子宮頸がんの術後しばらくして開始した子宮内膜症の治療を辞めることにします。
ルナベルLDというピルみたいなものを服用していましたが、2か月分(2シート)飲み終えてみて、
昨日病院に行ってお医者様との話の中で、服用中止となりました。
原因は私の場合は飲むことによってホルモンバランスが安定はせず、むしろホルモンバランスが崩れて、自律神経を病み、眠れないし、具合悪いし、便秘もひどければ、肌荒れもすごい状態になっていたから
手術の縫ったところからの出血もあったので、すっかりこの体調の悪さは薬のせいではなく、術後の経過があまりよくないためだと思っていたのですが、あっさり主治医から一言。
「ルナベルの副作用が顕著に出てるっぽいですね。」
「今子宮内膜症についてはそこまで急ぎで治療しなくてはいけないほどひどい状態でもないので、副作用がひどいのであれば服薬をここで中止しましょう。ちょうど今休薬期間ですよね?」
え、薬のせいってこと~?!!!
術後はリンパ廓清で、リンパ・血液の流れも悪くなるので、結構自律神経も病む人もいる、とか、便秘も多いと聞いていたので、具合は悪いのは全てがんの手術の影響と思いこんでいたので、もし薬を飲むことをやめて、調子がよくなるのなら全然うれしい話ですが
あれ、でも治療辞めて体調がいい感じになっても、
子宮内膜症はよくならないってことですよね・・・?
今の主治医が言うには、治療薬の服用はもっと症状がひどい状態になってからでいい、と。
今は副作用がひどいなら飲むのやめて、本当に腫れたり、炎症が出てから薬飲めばいいよ、という話。
以前の主治医(県外の病院で、私が癌の手術を受けたところのお医者さん)は、ひどくなって、炎症起こして救急車で運ばれる、とか手術するしかなくなる前に、症状が軽いうちに、服薬だけでいい状態のうちに治療し始めましょう、という話だった。
要するに、以前と今の主治医の医者としての意向が違うってことです。
重症化してからでいいさ、っていうタイプと、重症化して大変なことになる前に手を打とうってタイプ。
私はどちらかというと、重症化する前に手を打ちたいのですが、今回のこの副作用と言っている症状がもし服薬を辞めることによって全て改善されるならば、飲まなくてもいいかな~と思ってしまいます。
ここ最近、どんなに日々体調に気を付けて生活してても具合が改善されず、よくなっていくという手ごたえもなく、術後の経過が不調なのかもと不安もあって、正直ストレスでした
サプリメントで栄養素を補い、軽くストレッチやウォーキングもして、食事や生活に気を付けても、眠れず、自律神経が病んでいく感覚が自分でもわかってきて、アロマやリラックスのためにマッサージ等、対策を講じてもどうにもならず、マイスリーという睡眠導入剤を飲んで寝る日々だったし。
便秘がひどくなり、白ニキビが顔全体にできて、でも肌はサメ肌のように乾燥して、肌荒れはひどいし、それがだんだん全身の皮膚も荒れてくるようになって、それがもう肌が汚くなることに対して極端にストレスを感じてしまう(もともと10代の頃ニキビ肌で肌コンプレックスが強い)私にとってはものすごく凹む肌荒れ状態。
今までなら、少し不摂生を正して、規則正しく生活する、睡眠をよくとる、運動する、食事やサプリメントで栄養バランスをコントロールする、これらを行えばすぐに体調や肌荒れも治ってましたが、今回はどうにもよくなる傾向がなく・・・謎でした。
しかし、薬の副作用となれば、話は別だし、飲まないのが一番かなって思います。
服薬中止によって子宮内膜症は進行していってしまうのかもしれませんが、とりあえず、今の体調ではもしかしたら術後経過がよくなくて、どこかに癌が転移してるんじゃないかとか、不安も重なって、自分自身がすごく辛い。
どうしても服薬しなくてはならないとしても、今よりも免疫が上がって、副作用が起こりにくいほど体に抵抗力がある状態になってからが自分にとってはいい気がしました。
というわけで、子宮内膜症の服薬はやめるのですが、まだこれでよくなるのか不明ですが、今度こそ!!と意気込みながら、本当にこれって薬の副作用なのかな?実は服薬やめても不調が変わらず、結果は術後経過不調ってことになるのかな?とぼんやり不安も残る週末になりました
来週体調がよくなってたらまたブログ更新します☆ではでは。