いや~毎日暑いですね。



旅行から帰ってきたばっかりの、パプリカです。



今回は名古屋・京都・飛騨高山を彷徨ってきました。



そのお話はまた後日ニコニコ




最近、ボカロ・アニソンを歌うオフ会にはまっております。



何せわたし、人前で歌う快感を覚えてしまったもんですから、



せっせと新宿に出かけて、歌うことがこの上ないシアワセでしてラブラブ



mixiでふと見つけたゼロカラさんは、



なんと大部屋でステージの上で歌わせていただける、



ありがたいライブイベントをされているんです(*´ω`*)



なんと、盛り上がると、見ている方が、



サイリウムを振って、オタ芸までしてくださる。




そこで歌ってきましたよ~、



旧ハチさん、米津玄師さんのあの名曲、ドーナツホール!!



もしかしてこれ、わたしの初LIVEはてなマーク



なんて一人で盛り上がっちゃったりして(笑)



ですがこの曲、



テンポが非常に難しいんですよね~あせる



焦っちゃって、





どんどんリズムが速くずれていっちゃうんですよ。



なんとか2回ほどボイトレの先生にアドバイスしてもらったり、



通勤電車でずっとリズムと早口言葉の練習、



仕上がったのか、わからないまま当日を迎えました。



ですが、歌はハートと割り切りましてクラッカー



ノリでなんとか歌いきりましてニコニコ



何と盛り上がっていただけ、歓声までいただけました音譜



歌い手冥利につきますです……泣き3



最近ですね。



歌というのは、自分だけで歌ってるんじゃないんだなと感じてきました。



聴いている方も存在して、初めて歌が成り立つんですよ。



当たり前っちゃ当たり前なんですけど。



わたしの歌を聴け~!! じゃないんだなって。 今までは気づけなかった。



もちろん、mixしてくださったり、エンコードしてくださったり、イラストを描いてくださる方もいて。



本当にありがたいことだな~と思います。



感謝感謝ですえっ



だからわたしも、聴いている方との出会いを大事に、



大げさかもしれないけどLOVEな気持ちを、伝えていこうと思っております。



次回もゼロカラ、頑張って行きますよっラブラブ



もしもご興味ある方は、こちらから飛んでみてくださいねっひらめき電球



8/24(日)ゼロカラ 夏祭り企画★参加者大募集★アニソン・ボカロ・コスプレ好き大募集★



それでは、また。



近々お友達と歌ってみた曲をUPする予定ですので、



そちらもよろしくお願いいたしますラブラブ




パプリカ