♪成長の記録(満1才編) | 「窓辺の風景」 ・・・喜・想・哀・楽  

「窓辺の風景」 ・・・喜・想・哀・楽  

かけがえのない大切な時の流れ・・・
心の窓を開いて望む一瞬の風景を、優しい言の葉で綴ります。



まずは、女子サッカー「なでしこジャパン」優勝おめでとう~~~ クラッカー クラッカー クラッカー

監督をはじめ、選手の皆さんの素敵な笑顔がとても印象的でした。日本女性の誇りです !!



さてこの週末、我が家にも天使の笑顔が溢れていました ラブラブ ラブラブ

友人の結婚披露宴のために帰省する長男家族、孫ののんちゃんとはちょうど3か月ぶりの再会です。

只今プー太郎で就活中の二男坊主に、空港までの迎えを頼み、ばばあは掃除の仕上げです(笑)

駐車場に車が停まる音が聞こえ、玄関先まで出迎えると、嫁に抱っこされた彼女とご対面♪

「おかえり~!」と両手を差し出すと、数秒戸惑い(?!)、両手を広げて私の腕に・・・う~~ん可愛い ドキドキ

前回の帰省時には、ようやく這い始めた頃でしたから、まんまるぷくぷくのふわふわダンゴみたいでしたが

もうすぐ満1歳の誕生日も近いので、つたい歩きも素早く、すでに数歩は一人でも歩けるようですから

動きが活発になっている分、ちょっぴり顔や身体も引き締まった感じがあり、順調に成長していることが

感じられました。手の届く範囲が広がった分、「こらこら!それはダメでしょ?」と慌てる場面も激増^^;

ばばあや叔父1号にもすっかりなついて、にこにこと笑いながらゴハンを食べているところに

この再会を誰よりもたのしみにしていたじじいが帰宅し、「のんちゃ~~ん♪」と大きな声で近づいたのです。

じ~~~っと顔を見つめているうちに、じわじわと表情がこわばり、「う、う・・・・・うぎゃ~~~ あせる 」と

大泣きが始まり、じじいは茫然自失(笑) 出した両手を引っ込めて立ちすくむ姿に周囲の私たちは大爆笑!

あったりまえじゃんよ?! 眼鏡にあごひげに色黒のおっさんが、急に寄って来たら泣くに決まっとるやろ。

ショックですっかり落ち込んだじーさんは、汗臭い身体を洗いにシャワーへ姿を消し、気を取り直して

ふたたび、のんちゃんのそばに寄り再トライ!!お菓子を差し出すと、ご機嫌ののんちゃんをようやく

抱っこできたのでした♪ 翌日の披露宴には3人で出席するのですが、2次会の際にはのんちゃんだけ

預かってお世話をする約束になっており、私もすでにその日は用事があったために、じじいと叔父1号が

食事もおむつ換えも任されています。さてさて、どうなることやら~~。



                   「窓辺の風景」 ・・・喜・想・哀・楽  
  

                  ↑二男のおなかにまたがって、「マルモリダンス♪」を

                   真剣に見入っては一緒に踊るのんちゃんです。


月曜日の夜は、ちょっぴり早いけれど満1才のお誕生日パーティーを、行きつけの居酒屋さんで 音譜

ちょうどお店の2軒お隣にケーキショップがあり、フルーツタルトのケーキに「1」の形をしたロウソクを立て

「1歳おめでとう♪」のお祝いです。すっかり慣れたじじいに抱っこされて、彼女はこのケーキを

ほぼひとりでたいらげていました(笑) 満腹感に包まれて、この後は熟睡 ぐぅぐぅ 大人たちの宴は

邪魔されることなく、楽しめたのでした。


「窓辺の風景」 ・・・喜・想・哀・楽  




帰宅後は、同じく月末に誕生日を迎える嫁のためにもケーキを用意し、母親としての1年を労い

こちらはチョコレートのホールケーキを切り分けて、美味しくいただきました ケーキ


昨年7月25日に、産声をあげて生まれ、早や1年。腎臓と膀胱の間で尿が逆流するという先天的な

病気はあるものの、これは今後の成長段階で完治も可能と言われていますし、経過を観察する中

早期の手術や治療の必要性もありますが、命に別状なくすくすくと育っていることが何よりの幸福です。

子育てを通して得られるかけがえのない喜びや、時には苛立ちながらも命を育むことの大変さを

家族みんなで分かち合い、授かった命、与えられた命を大事に積み重ねて生きたいものです。


    のんちゃん、どうか優しい心を持った女の子に育ってくれますように・・・。

    生まれてきてくれて、ありがとう ビックリマーク


「窓辺の風景」 ・・・喜・想・哀・楽  





そして昨日午後、台風接近のため欠航も相次ぐ中、彼らの乗る飛行機は無事に定刻出発し

多少揺れたようですが、夕方には羽田空港に降り立ったようです。

着替えなどの荷物を箱詰めにして送る作業が、ばばあに託されておりますので、浴衣やサンダルなど

プレゼントも一緒に入れてあげることに致しましょう♪(手作り服は、来年に延期・・・笑)