マイミクというのは、ミクシィの友達のことです。
金沢在住のお友達が「東京行くよ!」というので、
共通のマイミクさんと3人で、東京ツアーをしました。
金沢のお友達は、5,6年前父の介護をしてた時、
相談にのってくれたり、
アドバイスしてくれたり、
愚痴を聞いてくれたりと、
それはそれは、大変お世話になった方です。
その時の恩返しの気持ちを込めて
お友達の行きたいところを案内しました。
しかし、超ド方向音痴の私。
何度か迷いましたが(^-^;
上野公園改札口で待ち合わせをして、
シャトルバスに乗って、スカイツリーへGo!
あいにくの天気で、視界はよろしくなかったけど、
スカイツリーにのぼったことは、思い出になりました。
スカイツリーを降りて、次は江戸東京博物館へ。
コミュニティ-バスで、Suicaをピっ!
したけど反応しない・・・
あれ?パスケースにSuicaがない!( ̄□ ̄;)
バッグの中を出して探したけど、ない!( ̄□ ̄;)!!
Suicaはあとで探すことにして、
この博物館は、江戸・東京の歴史物を展示しています。
自分が生まれた頃から昭和のものを見て、
当時を懐かしく思い出しました。
お腹空いたね~と、時計を見ると2時。
寿司チラシ丼を食べて、お台場へ。
両国駅の窓口で、Suicaの紛失届をしました。
これで、拾った人は、
私のSuicaを使うことができなくなりました。
新橋からゆりかもめに乗って、ダイバーシティへ。
お友達のお孫さんが、ガンダムが好きとのことで、
ガンダム像と写真をパチリ![]()
これは私です^^
撮ったあと、私の左足のスネがつってしまい、
動けなくなりました・°・(ノД`)・°・
10分ほど座っていたら、
動けるようになったので、
ダイバーシティーの中を歩きました。
そしたら、また!足がビーン!
今度は、反対側の足が・°・(ノД`)・°・
幸い、近くに椅子があったので、
3人で座りました。
さっきより痛い!(T_T)
痛みがなかなか引かない!
20分ぐらい苦しみました。
・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
トリックアートにも行く予定だったけど、
これ以上、ブラブラ歩くのは無理ということで、
お友達が宿泊している東京駅の地下で、飲もう!
ということになりました。
飲もう!といっても、お酒飲めるのは一人だけ(笑)
3時間ぐらい、
飲んで、食べて、しゃべって。
朝から晩まで、楽しい一日でした。
アノ時、お世話になったお礼が言えて、
とってもよかったです!
ekkoさん、hiroさん、ありがとうございました!(*^_^*)
落としたSuicaは、翌朝、錦糸町駅から、
警察署に届けられた連絡がきたと、
電話がありました。
落としたSuicaについては、後日ブログに書こうと思います。




