ヨーロッパ旅行記は一旦お休みしまして。


いよいよ近付いてきました。



市庭trip!!!


是非フォローお願いします☺️



夏の八ヶ岳という最高のロケーションで素敵なクラフトやお洋服や雑貨を眺めたり美味しい物を食べたり飲んだり。




楽しい時間を過ごして頂けるよう、チーム一丸となって色々動いております☺️




チーム PolarStaの方々が市庭tripのマグカップを作ってくださいました✨


これ。。めっちゃ可愛いくないですか!!!???😍


限定30個だそうです✨



こういうイベントでしか買えない物って、一生の宝物になりますよね☺️



これで毎朝珈琲を飲んでもらいたいです✨
私も欲しい✨



チーム信州も動いてますよ☺️










mons mareさん










当日美味しい物をお届けできるように、それぞれ試作を繰り返しています☺️


もちろんチームPolarStaの皆さんや他の出店者さん達のスペシャルな物達も楽しみにしていて下さいね☺️


そして今回お願いして滋賀からお届けしてもらいます✨




本物のパン生地て作っておられる可愛いパンブローチやピン等々☺️

こちらも是非お楽しみに✨



まだ載せたい写真があるのですが、写真の貼り付け許容量を超えた為、今日はここまでにします~☺️


今週はずっと雨みたいですね、



来週には気持ち良く晴れる事を願って✨



2日目はオランダのデン・ハーグに向かいました☺️


ICEに乗って電車の旅🚃



ドキドキでしたが日本にいる間にユーレイルパスを買っておいたので電車の切符を買ったりする必要は無いのだ、ふふふ。


車内で切符チェックに来る時、最初はこのパスが合っているのかドキドキでしたが、大丈夫でした、ホッ☺️


初めての海外での電車✨



英語も聞こえてこない✨そう、ここはドイツからオランダへ向かう車内🚃



凄い所に来てしまったと改めて感じると共にワクワクが止まらない。。。



まず驚いたのが、電車から見える景色がとてもフラット!



そう、山が無いんです。




そして羊や馬が普通にめっちゃいる🐏🐎


 

日本ではなかなか見られない景色やわ〜✨
(ごめんなさい写真は撮り忘れました。。






デン・ハーグでは駅でお友達と待ち合わせの約束。



東京のカフェ時代のお友達☺️何年ぶりの再会だろうか✨


多分彼女の結婚式以来。
時の経つ事の早さにビックリ。



デン・ハーグのスタバ前でドキドキして待つ。。



会えた時の私の安堵感、お分り頂けるだろうか✨✨😭


久しぶりの彼女は全然変わっていなくて、懐かしくて嬉しくて、泣きそうになる。。。😭



そこからトラムに乗って彼女のお家へ☺️



あぁ、もう大丈夫やわ私。。



ここで張り詰めていた緊張が一気にほぐれました☺️


そして素敵なファミリーと一緒に、近くのお魚屋さんへ。


魚介の燻製屋さんです☺️








お魚が脂が乗っていて本当に美味しかった☺️


旦那さんのmさんがワインも用意してくれて、これもとっても美味しかった☺️


お腹いっぱい食べて

可愛いパーコレーター(ヨーロッパではこの形かポピュラーとの事)で珈琲まで淹れてくれて。。(ちなみに奥に見えるチョコビは日本のお土産リクエストしてくれた物です☺️)




幸せ。。。☕︎




ちなみにもう夜ですが外は明るいです。



Uくん8歳とNちゃん4歳(友達のお子さん、どちらも男の子)が、本っ当に可愛い❤️😍
ねーねーねーまゆちゃん、ねーねー、聞いて聞いて、とずっと話しかけてくれて☺️


一緒に絵本読んだり勉強したり、遊んでくれました☺️
ちなみに日本語もオランダ語も話せるバイリンガル、かっこいい!




オランダには2泊させてもらう予定だったので、



ねーねー、まだ明日もいる?いつまでいる?って2人とも気にしてくれて☺️あぁ、可愛い❤️



明日は美術館や街を歩こうと話して、今日はゆっくり休んでね、とお布団を用意してくれました☺️



楽しみ楽しみ❤️




おやすみなさい💤💤😴



続く。。


お久しぶりのブログになりました☺️


ちゃんとアクセスして下さってる方もいるのに、サボり過ぎました💦ごめんなさい🙇‍♀️



インスタの方には載せていたのですが



5月はヨーロッパに旅行に行っていました✨



人生初の海外、初のひとり旅。




海外に興味を持ち始めたのは3年くらい前からでした。


それまでは海外留学や旅行に行く友達を見ても



ほー、へー、凄いねぇ〜くらいにしか思わず。
観光するくらいなら美味しい食べ物食べたいわ〜っと言っていました。




海外にほぼ興味が無く生きてきたという、全く面白味の無い人間でした笑



でも友達が海外で暮らし始めたので、



いつか行けたらいいなぁ。。。
 


くらいに格上げされ数年が経ち。。。



それがこの度ひとりでヨーロッパ3週間旅に行くようになるとは。。
 

人生何があるかわからないですね☺️



機内食も人生初。


張り切ってワイン頼んだけど、悪酔いを恐れて飲みきれず。。弱〜



久々の飛行機、堪能しました☺️



12時間のフライトを経て、



憧れのドイツに到着!



好きです、ドイツパン!


プレッツェル🥨


とりあえず宿にチェックインする為にホステルを探します。

ここでのグーグルマップの活躍ぶりときたら✨


グーグルマップ様様✨



初日の宿はこんな感じのホステルでした☺️





賑やかな感じの雰囲気。日本人は、、よし居ないと。



わかってたけど、日本語通じません。
そりゃそうよね。




スタッフの方の振る舞いで
ジャガイモのスープを頂きました☺️


スープって心まで温かくなりますね✨
美味しかったなぁ✨


あと、ヨーロッパの夏はサマータイムと言うらしく夜9時くらいまで外が昼間並みの明るさで、時計を見てびっくりしました。


時差ボケとサマータイムでもうわけわからん状態です。




今回の旅で何度も訪れた


フランクフルト中央駅



ここのパン屋さんがとっても美味しくて感動✨


どれも本当に美味しかった✨


カプチーノもめちゃくちゃ美味しかったです✨


朝には美味しいパンとコーヒーを飲みたい食べたい。日本でも海外でもそれは変わらないですね☺️


1日目はこんな感じで過ごしました☺️



ちなみにホステルは8人部屋の男女混合ドミトリーでした。。


ドミトリー自体にはそこまで抵抗は無かったのですが、女性専用で予約取れてると思ってたら男女混合やった。。。



駅近と安値で探しましたが、



なかなかレベル高かったです。
(6人中3人は歯ぎしりしてた)


日本ならきっと全然大丈夫なのですが、ここは海外。緊張もあって全然寝られず。。


この旅でホテルを予約する時は少々お金出しても1人部屋にしようと心に誓い、朝早くチェックアウトするのでした。笑


続く(えっ)