*乳癌患者の集い*
の御知らせですbasara-hanaさんのブログ-0001424200.gif 
 
日時:2012年7月21日(土)
PM:13:00~15:00  
 
会場:北海道旭川市 
駅前エスタ4階多目的ホール
 
basara-hanaさんのブログ-リボン.GIF主催者様basara-hanaさんのブログ-リボン.GIF 
あけぼの会 北海道支部 
 
 
※当日、直接会場へお越し下さい 
エスタ駐車場完備basara-hanaさんのブログ-くるま.GIF
 
 
 
※ポート外し手術前の事ですので悪しからずbasara-hanaさんのブログ-アハハ.GIF 
 
先日、部屋の掃除がてら不要な物の整理をしました 
まぁ~、出てくる出てくるガラクタBOXからホコリまみれのディズニ-のミニゴミ箱やら
鏡から体重計やら、クッションやら、未使用のジグソ-パズル等々・・・
結婚式の引き出物で貰った食器やらクジで当てた食器やら等々・・・ 
 
ついでに読まなくなった本、アニソンCD、ゲ-ム機[NintendoDs]本体とイヤホンとケ-ス、ソフト、
いつかやるだろうと意気込み買ったダイエットDVD、basara-hanaさんのブログ-decoemoji-100-2128-a9646d6745o.gifテヘ☆
ダンボ-ル総数5箱 
いつもお世話になってる
Book・OFFへ行き始めて台車使ったwww 
いつも一袋だけど今回はかなり多い 
金額的にも多少期待しながら待ち時間を店内さ迷いながら待つ(゜Д゜)~♪ 
 
実に色んな物があって楽しい、猫砂、赤ちゃんのオムツ、化粧品、シャンプー、香水消耗品買取りも有りなんですなbasara-hanaさんのブログ-星ふたつ.GIF
リサイクルショップすげぇ待っている間にも頻繁に待ち番号がどんどん呼ばれる
待ち時間が長いと欲しい物を発見してしまうもんだ つい、書籍の方で2年前のアニメージュ発見!!!
 
しかも!!(゜∀゜)キタァbasara-hanaさんのブログ-きらきら.GIF
表紙が戦国BASARAの政宗様と小十郎様が背中合わせ!付録は表紙と同じイラストのポスター♪
裏側は、政宗様がお着物姿で雨に濡れているイラスト
basara-hanaさんのブログ-decoemoji-100-1986-d1fec6eb23o.gifウォッbasara-hanaさんのブログ-ハート3つ.GIF 
あまりの妖艶さに体中に稲妻が走ったぜっ!!
幸いまだ呼ばれていない
、回りに戦国BASARA関連書籍無いか探してみる 
なかった(・д・`)シュン↓ 
 
諦めてレジで清算 
まだ呼ばれてないから店内さ迷ってたら呼ばれたのでドキドキしながら行ってみる
 
肝心な買取り金額は、、、
幾つか纏めて買取り金額を提示され多少なりとも不満はあるけど、買取って下さるだけでも有り難いので良しとしよう(=д=)~3 
 
捨てる神あれば拾う神ありだな、、、 
 
いざ、手術室に入り手術台に横たわる
 
手術しリンパを取った右腕側は採血・血圧・諸々がNG×なので左腕で血圧を計り、 手の甲で点滴を受ける、 
 
いつもながら手の甲での採血・点滴は痛い(つДT)゜。 いつか血管が潰れるんじゃないか心配になる 
 
出頭医ポートが埋まっている所を確認する 
 
ん?聞き覚えのある声と顔(゜Д゜)?
よくよく見たら担当の先生で、かなり安心basara-hanaさんのブログ-decoemoji-100-2122-3a09b0e22bo.gif 
先生なら安心して身を委ねられますbasara-hanaさんのブログ-音符×キラキラ.GIF 
 
ポートが埋まっている左胸全体に消毒液が施され数分放置プレイww 
消毒液が冷たくて寒いんですが・・・風邪ひきそうbasara-hanaさんのブログ-07_02_13_000147.gif 
なんて思っているとお次は部分麻酔 
 
「ちょ~っとチクっとしますよ~」
先生、チクどころじゃない痛くて眉間にシワ寄せながら耐えました(T"T) 
麻酔効いて手術開始 
 
斬られてる感覚は無いけど皮膚と皮膚を金具で引っ張ってる感覚はある 
痛みが無く、出頭医が先生で安心したし顔に手術用の青いシートが被せられているから手術中は寝ていたい所、 
だけど寝かせてくれないのが看護婦ww
頻繁にシ-トをめくり体調の確認、
 
「大丈夫ですか?」(・□・´)「痛くないですか????」「気持ち悪くないですか?」大丈夫なんで終わったら起こしてくださーいbasara-hanaさんのブログ-peti15653~001.gif
なんて言える訳ないww 
 
その間先生はポート外しに苦戦中、見えてはいるけど中々出てこない、、
更に斬られる 
数分後・・・・ようやっと外れた\(>∀<)/☆\(>∀<)/
一年埋まっていたせいでフヤけて中々出てこなかったそうなww 
外した後は4針縫われ大きめの絆創膏を貼られ終了 
消毒液を拭いてくれたりの後処置は看護婦さんがしてくれて、抜糸の日をその場で決めて手術室から出て 更衣室で着替え、
外科からお迎えに来る看護婦さんを待つ 
 
また、一つ終ったbasara-hanaさんのブログ-decoemoji-100-1989-95433738ddo.gif 
安堵した途端に、吐き気と頭痛、縫った所に痛みが出る、暫くは痛みとの戦いだろうから痛み止めを処方してもらって正解☆ 
 
いつもなら病院の帰り際
アニメイトに行くけど 
そんな余裕全く無い、真っ直ぐ帰宅basara-hanaさんのブログ-decoemoji-100-1988-94d0340f14o.gif 
 
抜糸の日迄、一週間 
無理はできんな(=ω=)