どうもバリ(♂)です!

今回は釣行中にあると便利なナイフの紹介です!用途としては言わずもがなだけど、

①魚を絞める
②魚を捌く
③他の物を切る(餌の袋とかヒモとか)

がメインどころだよね

この用途としては別に出刃包丁があれば事足りるんだけど、家庭感丸だしだし、刃も丸だしだから危ない…

折角なら専用のナイフが欲しいって事で調べてみると、ナイフにもいくつか種類があります、全部の種類は網羅してないけど、代表的なものでいくと

①フォールディングナイフ
→刃を折り畳んで仕舞う事が出来るので、安全&コンパクト!

②シースナイフ
→柄と刃が一体なのでとにかく頑丈!折り畳めないから、使わない時は刃に鞘(シース)を被せておきます

③十徳ナイフ
→アーミーナイフとかツールナイフとも言う、ナイフ以外にも缶切りやドライバーが付いているから便利!

④サバイバルナイフ
→軍隊ものの映画とかで良く見るやつ、格好良いけど釣りには大き過ぎ…

■フィッシングナイフとしての条件
①錆びない(にくい)
②頑丈(特に大きな魚を絞めるなら)
③コンパクト(かさばらない)

バリ(♂)はこれまでいくつかのナイフを試してきたので、それらの感想を書いてみるね

ダイワ フィッシングナイフⅡ型



フォールディングタイプで安全&コンパクト!そこそこ大きい魚の鱗とりから絞める際に魚の首の骨を切るのも問題無いし、ロック機構も付いているから危なくない、難点はちょっと手入れをしないと錆びるけど、コストパフォーマンスが高い(千円前後)のでバリ(♂)は筏釣りのコンテナボックスと他のタックルボックスにそれぞれ1本しのばせてます!

タカ産業セラミックナイフ


包丁でもセラミックの刃のタイプがあるけれど、軽くて錆びないのが特徴!バリ(♂)も早速買ったけど、大きい魚を絞める時に刃を折ってしまいました… 小さい魚を捌くには充分だけど、強度的にはちょっと… かな?

ダイワ フィッシュナイフ65C




大きいナイフだと取り回しが面倒&小さい魚を捌くのに調度良いサイズを探してたので購入、シースナイフタイプなので、小さくてもそれなりに強度もあるし、錆びにくいステンレス鋼採用です!基本はキス釣りとか小物釣り用に持って行ってるかな

ベルモント ワイルドボーイ2



これは大きな魚(チヌ、マダカ、真鯛等)を絞める&捌く時用に頑丈なナイフが必要って事で選択、見た目もちょっとサバイバルナイフ風で格好良いかな?!刃の上にあるギザギザで鱗取りが出来るから快適!使った事は無いけど六角レンチやオープナーとかの機能も付いているからアウトドア用途にも使えるよ!

ビクトリノックス ハンディマン


十徳ナイフと言えばビクトリノックス!魚を絞めたりには殆ど使っていないけど、他のナイフを忘れた時や、釣りの小道具を修理したい時とかハサミ、ドライバー、ナイフ、ノコギリ、ペンチ、缶切り、ヤスリとかあるのでとっても重宝します!とってもコンパクトだし錆びないのが魅力!まぁ対象魚が大きな魚用じゃ無ければ、これ1本でも充分かもしれない?!

因みに100均でもたまにバッタもんが売ってあるけど、普通に使えるのでバリ(♂)は複数購入して、家や車やタックルボックスとかに分けて置いてます

ビクトリノックス エスコート


ビクトリノックスのシリーズの中でもシンプルなナイフ、とっても小さいので釣りにはあまり出番は無いです…

■番外編
ベルモント 貝剥きナイフ



筏のかかり釣りで牡蠣餌を使うときとかに使ってます、貝剥きに特化していて、先端も尖っておらず丸みを帯びてるから危なくないよ!

今一番欲しいのは

G.SAKAI サビナイフ



そのネーミング通り錆び無いと好評なナイフです!いつか使ってみたいなぁ、とりあえずは間に合っているから、買う予定がありません… 使って無いからなんとも言えないけれど、他の人のレビューを見る限りこれさえあれば何回もナイフを買い換える事も無さそう

■最後に
刃渡り6cm以上の刃物は正当な理由無く所持していると銃刀法に引っ掛かります、一応「釣り」は正当な理由になるから問題無いけど普段も含めて保管場所や取り扱いには注意して下さいね!