BARBED WIRE -2ページ目

ハマってきた・・・

こんちは!
NMです。

先日よりアップしてる鋼鉄PHONE。
クリアカバーと本体の間に自作のパネルを挟んでる訳ですが、
なんかオモロくなってきて色々作ってます。
ハマってます。

$BARBED WIRE
ま、色々作ってもカバー外すのメンドーなので、作って終わりの予感・・・

鋼鉄PHONE ver_1.1

めっきり寒くなりましたが、皆様風邪など引かれてませんか?
NMです。

マイルドセブンのパッケージ新しくなりましね。
て事で鋼鉄PHONEのパッケージも新しくなりました。
暇でしたので・・・

$BARBED WIRE
わかる人にはわかる鋼鉄塾vol.7仕様です。

鋼鉄PHONE

夜更かしするとお腹減りますよね。
NMです。

鋼鉄会シール(自作)で遊んでみました。
$BARBED WIRE

名付けて「鋼鉄PHONE4s」
頑丈そうな名前ですが、踏むと壊れます、きっと。。。

チェンジ

シグネチャーモデルはお好きですか?
NMです。

以前ブログで紹介しましたが、なんちゃってGIBSONギターを
さらにイヂってみました。
元々はBURNYのJohn Sykes先生モデルだったのですが
どうもトグルのノブとエスカッションのシルバーが気に入らなかったのですよ。
では、なぜSykes先生モデルを買ったか?
そう、他パーツがクロームだから。
本家カスタムのパーツってゴールドでしょ?コピーモデルもやっぱりゴールド・・・
ゴールドパーツってキライなのです。
て事で、ノブ&エスカッションを黒パーツに変更です。
ついでにピックアップもダンカンに交換!

$BARBED WIRE
自己満足やぁ~~~

ホコリ対策

オバマ大統領2期目ですね。
NMです。

フィギュア持ってます?スケートでなく人形のほうね。
あれって展示用と販売用ではなんか違うと思いません?
展示用のほうが精巧にできてますよね。。。
それはいいんですけど、フィギュアそのまま飾ってるとホコリかぶっちゃうので
掃除が大変なんですよね。

なのでフィギュアケース買ってみました。


$BARBED WIRE

なかなかでしょ?

微量のストレス解消

セレブになりたいです。
NMです。

ご存じですか?「CAO MARU」



$BARBED WIRE
こういうのです。
右側の白い物体、左側は箱ですから。。。
ポリウレタン樹脂です。


$BARBED WIRE

こんなんやって遊ぶみたいです。

ハンガー18

Hangar 18,I know too much
リマスター版のRUST IN PEACEは聞いてられません・・・
NMです。

ギタリストの皆様、ギターってどのように保管されてますか?
ハードケースですか?ソフトケース?
はたまたギタースタンド?もしくはギターハンガー?
もしかして押入れでホコリまみれ?

まぁ僕42歳で独身貴族なもんで、腕はないがギターの本数はいっちょ前なんす。。。
で、ギターハンガーにギター吊ったりなんかして喜んでるわけですが、これから
ギターハンガーを買ってみようかなぁ~と思ってる方いましたら気をつけてくださいね。

長年ギターを吊ったままにしておくと家傷める事になるかも・・・
軽いギターなら大丈夫かと思いますが、重量のあるギターは危険DEATH!
$BARBED WIRE
壁にビス止めする訳ですが、年々上側が浮いてきます。
(もちろん壁裏柱の通ったところにビス止めしてます)

結果、ギターの掛けれないハンガーが壁にポツン・・・
不細工なのでハンガー撤去。
当然、壁に穴。。。これまた不細工
シール貼る。
$BARBED WIRE

あら?意外とカッコええやん。

ギターハンガー買う時はシールも一緒に買ってくださいね。

メタル?

住民税納めに行ってきます。
NMです。

$BARBED WIRE

先日停めた駐車場の精算機です。
500、100、50はわかります。
多分500円、100円、50円のことでしょね。

で、メタルって何でしょか???
メタリカ歌ってみましたが何も反応しなかったので
300円入れて帰りました。

今度はもうちょっと大きい声で歌ってみます。

モライモノ

11月に入りましたよ。
NMです。

先日より部屋の超大掃除をしているのですが、色々と懐かしいモノが
出てきます。
昔の写真なんかもでてきたのですが何だか恥ずかしいですね、ダサすぎて・・・
全部ポイです。
借りパクした漫画もポイポイ(いいのか???)

でもこれはポイできなかったのですよ。
大阪で勤めて頃の先輩からいただいたギター
重たいIBANEZ Destroyer Ⅱです。
二十年程前にもらったんですけど、押入れの奥でホコリにまみれまくって
ました。。。

音は出るのか?
アンプにつないでみたもののブーでした・・・
まぁ直す気もないので、そのまま押入れ奥深くに戻しちゃいました。


$BARBED WIRE
3ハムPUがカッコいいです。

どうやったんやろか???

緊張するとお腹も痛くなります。
NMです。

ブランニューなんとか終了しました。
参戦していただいたお客様、ブランニュースタッフ様、対バンの皆様
ありがとうございました。

PIOT
ステージは楽しむはずでしたが、緊張であんまり覚えてません・・・
一瞬の出来事のようでした。
覚えてるのは、ステージ広いなぁ~といっぱい間違えた事ぐらいですかね(^▽^;)

でもいい経験になりました。
今度はBWで参戦したいと思いましたね。

$BARBED WIRE