Like Like Like

Like Like Like

タイトル変えます( *^艸^)
気付けば人生の折り返しとっくに過ぎちゃってます!笑
大変な事ばっかりな仕事でさえも、やり甲斐感じてけっこう好きだったり...。
これからも大好きなことや大好きなもの、大好きな人たちと平凡ながらも楽しく過ごしたい♬

Amebaでブログを始めよう!

ブルーノ特集。しつこくてスミマセン。
でもまだまだ続きそうです爆笑

だって楽しいんだもんキラキラ



この日は前から食べたかった瓦そば。


残念な事が2つ!
茶そばがなかったので普通の蕎麦で。
もみじおろしも無かったので代わりにわさび。笑

食べたかったら用意しとけよって話ですよねニヤリ




紅生姜でもいいんじゃない?って言われましたが、
紅生姜も無かったよあせる

でも想像以上に美味しかった!
ほんとは茶そばで食べたかったな〜



お蕎麦をわざとカリカリにして食べるのが良しルンルン
途中からはさっぱり食べたくなって、レモンも漬け汁の中に入れながら食べてました。




80gのお蕎麦を2束使ったんですけど、蕎麦がぺろっと無くなってお肉とかが残っちゃったので.....




ちょこっとご飯足して、ニンニクも入れて
ガーリックライス的なのまで作っちゃいました。

これまたイケたーOK



今度は何しよう♡






私の周りでも、6月からは普通勤務になるって人が増えてきました。
うちの会社は6月いっぱいまではまだ交代で出勤予定なので、平日に10日以上お休みがあります♬
それで100%保証て、ありがた過ぎて感謝しかないキラキラ

しかぁーし!
先日出勤した時に、6月からの予定を立ててたとき卒倒しそうになりましたけどびっくり

今年はお盆休みも取れるのか...、そんでもって毎日何時に帰れるのか分からない程の仕事量!
春と秋の繁忙期が秋に一度にやってくるかんじです。私の体力もつのかあせる 体調にも異変が起きない事を祈るばかりですチュー  頑張らないとグー



いつかの夜ごはん。

この日も何とか冷蔵庫にあるもので。
最近はちょっと買い足したい物があっても、なるべく我慢。なんだかんだ余計なもの買い過ぎちゃうからねあせる
食べ過ぎ防止の為にも!





鶏じゃがw

鶏肉とジャガイモと玉ねぎのみ!
飾りつけは人参の葉っぱ。今流行りの水耕栽培?笑

アボカドの種も観賞用に育て始めたんだけど、早く芽が出てこないかな♬





レンコンサラダ。




豚ロースと茄子の味噌炒め。





★記録
5/20 通院日。
数値も安定しており心電図、胸XPの結果も問題なし。
ただ胸の奥が痛すぎて伝えたところ、心臓への負担BNP値が少し高いのでそのせいなのか、副作用の骨痛なのかということ。スプリセルからボシュリフ等違う薬に変えてみてもと言われましたが、とりあえずスプリセルで様子を見ることに。スプリセル70mgを続投。

昨日も寝てる時にもすごく心臓辺りが痛かったので、次回までに酷くなるようなら薬を変えることも考えないとだな。早く安定しますよーにキラキラ


昨日も出勤してきましたら...
疲れたのか眠くなるのがめっちゃ早い。
ぐっすり眠れました!
心地よい疲れ♬


自粛中家にいると、日に日に夜ごはんの時間が早くなりませんか?笑
子供かっ!てくらい今は特に外が明るいうちから呑み始め食べ始めちゃいます爆笑
どちらか仕事だと、ちょっと遅くなる為お腹がペコペコあせる

早寝早起きのある友達は、その日7時半にもう寝るねーってラインきました!爆笑   
子供でもまだ起きてる時間!



ある日の夜ごはん。

朝、昼と野菜不足になりがちなんで、夜はなるべくたくさん野菜を摂取したい... 



生姜焼き食べたかったのに、ただのソテーになっちゃった豚肉さん。
この豚肉、脂が甘くて食べやすかった!




ピクルスと奈良漬け。

何日か前からピクルスがすっごく食べたくて。
けっこうな量作ったのに、きゅうりとミョウガ以外ダンナさんの箸は進まず。一人で頑張って食べてますチュー





レンコンのゴマ焼き、若芽とネギ炒め、明太子ニンジン、ブロッコリー。
ちょこっとずつ盛り。




そうそう先日こんなお買い得品が!

1箱 ¥600 ‼︎   しかも60枚入り‼︎
会社帰りに薬局屋さんで発見したんですが、怪しみながらも買って帰りすぐ中身をチェックしたら、ふつうに厚みみありゴムもちゃんとしてるし。


夕方遅くにまだ在庫があったので、次の日休みの為朝から行ってみたらまた1箱ゲット出来た。笑
(その次の日はさすがに売り切れてたよw)→ しつこいw

なんせダンナさんがけっこう使うのでね。在庫があると助かる〜


これからは、夏でも快適なクールなマスクが開発されて、早く出回ってくれないかなって願ってます♡