釣りの細道

釣りの細道

西は明石・淡路島、南は泉北・紀北の波止に出没してる釣り歴15年、腕の方は・・・の波止釣りのオッサンです。
春はエビ撒き・夏はカゴ釣り・秋はタチウオ・アオリイカと季節の魚を追いかけてます。
エギング・泳がせではたまに南紀などに遠征します。

Amebaでブログを始めよう!

前回の釣行では、惨敗を喫してしまったので雪辱を晴らすべく南紀に行ってきた。

最初は、白浜を予定してて釣れれば温泉温泉に入ってという贅沢な妄想を描いていたのだが・・・

そうは簡単に問屋が下さない!

波止も地磯も先行者がいてスルー!

結局、またまたR42を南下。

串本までいって大島に渡るも、強風と入りたい場所に先行者がいたのでまたもやスルー。

串本港内も地元のオイヤンに状況も聞くが

「朝から粘ってて、紋甲イカ1杯だけやわ~」


結局、港内を諦めて以前秋にエギングにいった水深の浅い波止へ。

釣り開始が18時前。

依然、強風は止まない。先端に立つ友人は思うところに仕掛けが投入できず苦戦の状態。

こちらも横風になるのと頭上に電線があるので、サイドスローで投入するもなかなか思うところに行かない。

全体的に水深が浅いので、澪筋を狙う。

20時前にウキに変化が!!

だいぶ手前に寄ってきて、途端にウキが倒れ込んだ!

10数えてアワセを入れると。重たい!!!!

そして水面近くでジェット噴射!!海面に大量の墨が!!!


400g

400g!この時期にしては少し小さいけど食べごろやね~

そのあと、2人ともアタリがでず午前2時半に納竿!

何とか、リベンジ果たせた~(^O^)


やっと泳がせ釣りに慣れてきたかな~

次は自分でギャフ入れる練習せんと(笑)


<タックル>

インターライン 磯竿2号

道糸 2号(アオリ専用)

ウキ 非自立電気ウキ 3号

オモリ 1.5号(中通し)

仕掛け 背掛け用天秤式イカ針


エサ:活きアジ


【釣果】

アオリイカ 400g 1杯

日曜日に和歌山県津久野の阪村イカダさんに行ってきました。

先々週に半夜で筏を予約していたのですが、悪天候で船が出せず

今回度目の正直で、カセ釣りデビューができました。


さてさて、友人と私は今回がカセ初デビュー!

右も左もわかりません。

乗船名簿を記入して受付してもらって、カセに乗り込みます


出船前
緊張します!!!!


午前7時ごろに出船、ポイントは沖磯の灯台?の近くに付けていただきました。

天候は快晴、海面もべた凪です。

水深は10m位、藻が底から1~2m生えてるのでその上を少し切るくらいなかなぁと船頭さんのお話。

7ヒロに設定して釣り開始。

いつもは波止からなのでなかなか潮の流れがつかめません。

ウキが流れているのかカセが動いているのか?


タナが深いので、糸を送り出して行くのも一苦労・・・。うーむ初めての事だらけ(笑)

ついでに短竿を置き竿にして小物狙い。

開始から2時間くらいして友人にヒット!

500gくらいですが・・・イイなぁ


途中、慣れないせいか私のお腹の調子が・・・・。

やむなくトイレ送迎をお願いして一旦、港に行きました。


無事?事なきを得て帰ってくると海面に墨が浮いています。

そう私がウ●コしに行ってる間にまた友人が800gを1杯。

焦るなぁ・・・。


気を取り直して、再開!

置き竿に反応が!

チビハゼでした・・・

反対側に落としかえて、再び反応が!!

キタマクラでした・・・。

うーん、前途多難・・・。


2時頃に友人がまたまた600gを1杯追加。

イカの天敵やな・・・。


友人はサイズ的には少し不満なようでしたが、こっちは羨ましいばかり。

贅沢言っちゃいかんよ(笑)


午後4時に納竿、友人のイカ3杯でした。


友人の釣果


今回の私の敗因は、デビューということで緊張しすぎ。

「ウ●コうんちの兄ちゃん」という通り名でデビューを飾ってしまいました(笑)


また、懲りずにリベンジしたいです(笑)


阪村イカダさん、ありがとうございました!


<データ>

釣行日 2014/06/01


場所:和歌山県津久野 阪村いかだ カセ・津久野湾口 沖磯灯台付近


タックル:磯竿2号(インナー仕様)

      3号自立ウキ・オモリ1.5号・イカ天秤仕掛けLサイズ


エサ:活きアジ


タナ;7ヒロ


<釣果> 

 友人:アオリイカ 3杯(800・600・500)

 ワシ:チビハゼ・キタマクラ・・・




土曜日に予約していた強風で船が出ないと連絡があり、急遽アオリイカ釣りのポイントを探すことに・・・


一路、阪和道を南下し終点・紀伊田辺からR42沿いに竿を出せそうなポイントを探しますが・・・

沖をみると白波が立ってます。

どう見ても向かい風・・・

風裏を探して、とうとう串本まで。

前回、ヤエンに占領されていたポイントに行ってみると・・・

わずかにカゴ釣り師の方が3名ほど・・・

やっと竿が出せました。

地元の釣具店で活きアジを買う時に情報を探ると、アオリイカは産卵に入り港内では望み薄とのこと。

不安はよぎりますが・・・。

夕マズメに入り、同行の友人の竿にヒット!

というよりも気づいたらウキがない!!!

「重たい!でも曳かない・・・」

地球釣ったか?タコ?

どうにか寄せてきてみると

何とヒラメヒラメ!!!55cm

アオリイカのウキ釣り仕掛けにかかってました。


その後、暗くなってまたもや同行の友人のウキにアタリが!!

こんどは本命のアオリイカ400gでした。


こちらはアタリすらありません・・・。

またボウズか・・・俺が何悪いことしたのよ?

と焦りと絶望が募ります。


気づくと潮がそんなに早くないのにウキが早く動いていきます。

仕掛けを回収してみると、小さなアオリイカがアジの頭にかじりついていました(笑)


これで一応ボウズなし・・・。


その後、ポツポツとアタリが出ます。

ケンサキ、スルメとサイズは小さめですがゲット!

そしてやや良型のケンサキ。

活きアジを使い切って、死にアジで流していると

ウキが勢いよく消し込んでいきます!


本命か?

残念ながら・・・胴長26cm、全長40cmジャンボスルメイカイカでした。


<今回の釣果>


串本釣果

<仕掛け>


磯竿2号 4.5m

3号電気ウキ

オモリ 1.5号


天秤式跳ね上げアオリイカ専用仕掛け


エサ・・・活きアジ