※お知らせ※
アメンバー申請はお知り合いの方以外、基本受け付けません
断るのもなんなので、タイムアップという形を取らさせていただきます
#ACL2015 グループステージ最終節まとめ
(このブログ内容は近日中に移動します)
#ACL2015 グループA
レフウィヤ(カタール) 勝ち点 10
ペルセポリス(イラン) 勝ち点 9
アル・ナスル(サウジアラビア) 勝ち点 8
ブニョドコル(ウズベキスタン) 勝ち点 1 〈敗退決定〉
レフウィヤはアル・ナスル戦を引き分け以上でR16進出、負けてもペルセポリスが負ければ2位通過
自身が負けてペルセポリスが引き分けた場合は、アル・ナスル自身が2点差以内の負けならOK
(当該チーム同士の成績が同じなため、リーグ全体の得失点差の勝負)
ペルセポリスはブニョドコル戦に勝てばR16進出、引き分けてもアル・ナスルが負けか引き分けでR16
自身が引き分けてアル・ナスルが勝った場合、レフウィヤが3点差以上で負けること
(レフウィヤとの当該チーム同士の成績が同じなため、リーグ全体の得失点差の勝負)
なお、リーグ全体の得失点差が並んだ場合は、総得点の多いほうが上へ
アル・ナスルはレフウィヤ戦に勝つか、引き分けた場合でもペルセポリスが負ければOK
(ペルセポリスに勝ち点で追いついた場合、当該チーム間成績で上位なため)
【結果】アル・ナスル 1-3 レフウィヤ / ペルセポリス 2-1 ブニョドコル
13 レフウィヤ(カタール) <R16:アル・サッド(カタール)>
12 ペルセポリス(イラン) <R16:アル・ヒラル(サウジアラビア)>
8 アル・ナスル(サウジアラビア) 〈敗退決定〉
1 ブニョドコル(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
***************************************************************
#ACL2015 グループB
アル・アイン(UAE) 勝ち点 9 【R16進出】
ナフト(イラン) 勝ち点 8
パフタコール(ウズベキスタン) 勝ち点 6
アル・シャバブ(サウジアラビア) 勝ち点 2 〈敗退決定〉
アル・アインはパフタコールが勝ち点で追いついても直接対戦成績で上位なため2位以内が確定
ナフトはアル・アイン戦に引き分け以上でR16進出(ナフトもパフタコールが勝ち点で追いついても直接対戦成績で上位)
パフタコールは自身が勝ってナフトが負けた場合のみR16進出
【結果】パフタコール 0-2 アル・シャバブ / アル・アイン 3-0 ナフト
12 アル・アイン(UAE) <R16:アル・アハリ・ドバイ(UAE)>
8 ナフト(イラン) <R16:アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア)>
6 パフタコール(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
5 アル・シャバブ(サウジアラビア)〈敗退決定〉
***************************************************************
#ACL2015 グループC
アル・サッド(カタール) 勝ち点 10 【R16進出】
アル・ヒラル(サウジアラビア) 勝ち点 10 【R16進出】
ロコモティフ(ウズベキスタン) 勝ち点 4
フーラド・フーゼスタン(イラン) 勝ち点 3
ここはR16進出2チームが確定、アル・サッドはアル・ヒラル戦引き分け以上で1位確定
(引き分けだと当該チーム間成績でアル・サッドが上位)
【結果】フーラド 1-0 ロコモティフ / アル・ヒラル 2-1 アル・サッド
13 アル・ヒラル(サウジアラビア) <R16:ペルセポリス(イラン)>
10 アル・サッド(カタール) <R16:レフウィヤ(カタール)>
6 フーラド・フーゼスタン(イラン) 〈敗退決定〉
4 ロコモティフ(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
***************************************************************
#ACL2015 グループD
アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア):勝ち点 11 【R16進出】
ナサフ(ウズベキスタン):勝ち点 7
アル・アハリ・ドバイ(UAE):勝ち点 5
トラクターサジ・タブリーズ(イラン):勝ち点 4 〈敗退決定〉
アル・アハリ・ジッダはR16進出確定
ナサフは勝てばR16進出、引き分けor負けだとアル・アハリ・ドバイが引き分け以下でR16進出
アル・アハリ・ドバイは自身が勝ってナサフが引き分け以下でR16進出
(ナサフとの直接対戦成績ではアル・アハリ・ドバイが上位)
【結果】アル・アハリ・ドバイ 3-2 トラクターサジ・タブリーズ / ナサフ 0-0 アル・アハリ・ジッダ
12 アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア)<R16:ナフト(イラン)>
8 アル・アハリ・ドバイ(UAE) <R16:アル・アイン(UAE)>
8 ナサフ(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
4 トラクターサジ・タブリーズ(イラン) 〈敗退決定〉
〔※ 2位と3位は直接対戦成績による agg. AHD 1-0 NAS〕
***************************************************************
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループE
【第5節までの状況】
柏レイソル(日本):勝ち点 11 【R16進出】
全北現代モータース(韓国):勝ち点 8
山東魯能(中国):勝ち点 7
ビンズオン(ベトナム):勝ち点 1 〈敗退決定〉
柏レイソルは全北現代との直接対戦成績で上位なため、勝ち点で並んでも1位通過が確定
全北現代は最終戦が山東なため、勝つか引き分けでR16進出
山東魯能は最終戦の直接対決に勝てばR16進出
【結果】全北現代モータース 4-1 山東魯能 / ビンズオン 1-0 柏レイソル
11 柏レイソル(日本) <R16:水原三星ブルーウィングス(韓国)>
11 全北現代モータース(韓国) <R16:北京国安(中国)>
7 山東魯能(中国) 〈敗退決定〉
4 ビンズオン(ベトナム) 〈敗退決定〉
〔※ 1位と2位は直接対戦成績による agg. KAR 3-2 JEO〕
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループF
【第5節までの状況】
城南FC(韓国):勝ち点 10 【R16進出】
ガンバ大阪(日本):勝ち点 7
ブリーラム・ユナイテッド(タイ):勝ち点 7
広州富力(中国):勝ち点 4 〈敗退決定〉
城南FC・ガンバ大阪・ブリーラムが勝ち点で並んだ場合の当該チーム間成績は
城南FC:勝ち点5+α、ガンバ大阪:勝ち点4+α、ブリーラム:勝ち点4
このため、城南は3チーム中の2位以内確定のためR16進出確定
ガンバは城南戦に勝てばR16、引き分け以下はブリーラムが同じ成績以下でR16
(ガンバとブリーラムでは直接対戦成績でガンバが上位)
ブリーラムは広州富力戦でガンバよりもよい成績を出さないと敗退
(ガンバ負でブリーラム勝or分、ガンバ分でブリーラム勝)
広州富力はガンバに勝ち点で追いついても直接対戦成績で下位なため3位以下が確定
【結果】ガンバ大阪 2-1 城南FC / ブリーラム・ユナイテッド 5-0 広州富力
10 ガンバ大阪(日本) <R16:FCソウル(韓国)>
10 城南FC(韓国) <R16:広州恒大(中国)>
10 ブリーラム・ユナイテッド(タイ)〈敗退決定〉
4 広州富力(中国) 〈敗退決定〉
〔※ 当該チーム間の勝ち点:ガンバ(勝ち点7)>城南(勝ち点5)>ブリーラム(勝ち点4)〕
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループG
【第5節までの状況】
北京国安(中国):勝ち点 10
水原三星ブルーウィングス(韓国):勝ち点 10 【R16進出】
ブリスベン・ロアー(オーストラリア):勝ち点 7
浦和レッズ(日本):勝ち点 1 〈敗退決定〉
直接対戦成績の結果で北京が現在1位ですが、ブリスベンが勝ち点で追いついた際に
北京とは直接対戦成績が引き分けですが、水原とは下位になるため水原の2位以内は確定してます
北京のR16進出条件:最終戦(vs水原)引き分け以上
ブリスベンのR16進出条件:自身が勝って、北京が負け、かつリーグ得失点差の差4を超えたとき
(例:ブリスベン2-0浦和、水原2-0北京)※このときは総得点でブリスベンが上回る
【結果】ブリスベン・ロアー 1-2 浦和レッズ / 水原三星ブルーウィングス 1-1 北京国安
11 北京国安(中国) <R16:全北現代モータース(韓国)>
11 水原三星ブルーウィングス(韓国) <R16:柏レイソル(日本)>
7 ブリスベン・ロアー(オーストラリア)〈敗退決定〉
4 浦和レッズ(日本) 〈敗退決定〉
〔※ 1位と2位は直接対戦成績による agg. BEI 2-1 SUW〕
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループH
【第5節までの状況】
広州恒大(中国):勝ち点 10 【R16進出】
FCソウル(韓国):勝ち点 6
鹿島アントラーズ(日本):勝ち点 6
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア):勝ち点 5
広州恒大の1位は確定
ソウルのR16進出条件:最終戦(vs鹿島)勝利or引き分けてウェスタン・シドニーが引き分け以下
鹿島のR16進出条件:最終戦(vsソウル)勝利のみ
ウェスタン・シドニーのR16進出条件:最終戦(vs広州恒大)勝って、鹿島vsソウルが引き分け
【結果】広州恒大 0-2 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ / 鹿島アントラーズ 2-3 FCソウル
10 広州恒大(中国) <R16:城南FC(韓国)>
9 FCソウル(韓国) <R16:ガンバ大阪(日本)>
8 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)〈敗退決定〉
6 鹿島アントラーズ(日本) 〈敗退決定〉
***************************************************************
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 Round16 (日時は現地時間)
2015/5/19
19:00
全北現代モータース(韓国) v 北京国安(中国)
@ 全州ワールドカップスタジアム(全州市)
19:30
水原三星ブルーウィングス(韓国) v 柏レイソル(日本)
@ 水原ワールドカップスタジアム(水原市)
19:30
ペルセポリス(イラン) v アル・ヒラル(サウジアラビア)
@ アザディ・スタジアム(テヘラン)
19:15
アル・サッド(カタール) v レフウィヤ(カタール)
@ ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム(ドーハ)
///////////////////////////////////////////////////////////////
2015/5/20
19:30
城南FC(韓国) v 広州恒大(中国)
@ 炭川スポーツコンプレックス(城南市)
19:30
FCソウル(韓国) v ガンバ大阪(日本)
@ ソウルワールドカップスタジアム(ソウル市)
20:00
アル・アハリ・ドバイ(UAE) v アル・アイン(UAE)
@ アザディ・スタジアム(テヘラン)
19:45
ナフト(イラン) v アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア)
@ アール・ラーシド・スタジアム(ドバイ)
///////////////////////////////////////////////////////////////
2015/5/26
19:00
柏レイソル(日本) v 水原三星ブルーウィングス(韓国)
@ 日立台柏サッカー場(千葉、柏市)
19:30
北京国安(中国) v 全北現代モータース(韓国)
@ 北京工人体育場(北京)
19:00
レフウィヤ(カタール) v アル・サッド(カタール)
@ アブドゥッラー・ビン・ハリーファ・スタジアム(ドーハ)
21:05
アル・ヒラル(サウジアラビア) v ペルセポリス(イラン)
@ キング・ファハド国際スタジアム(リヤド)
///////////////////////////////////////////////////////////////
2015/5/27
19:00
ガンバ大阪(日本) v FCソウル(韓国)
@ 万博記念競技場(大阪、吹田市)
20:00
広州恒大(中国) v 南FC(韓国)
@ 天河体育中心体育場(広州)
19:50
アル・アイン(UAE) v アル・アハリ・ドバイ(UAE)
@ ハッザーア・ビン・ザーイド・スタジアム(アル・アイン)
20:45
アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア) v ナフト(イラン)
@ キング・アブドゥッラー・スポーツ・シティ(ジッダ)
#ACL2015 グループA
レフウィヤ(カタール) 勝ち点 10
ペルセポリス(イラン) 勝ち点 9
アル・ナスル(サウジアラビア) 勝ち点 8
ブニョドコル(ウズベキスタン) 勝ち点 1 〈敗退決定〉
レフウィヤはアル・ナスル戦を引き分け以上でR16進出、負けてもペルセポリスが負ければ2位通過
自身が負けてペルセポリスが引き分けた場合は、アル・ナスル自身が2点差以内の負けならOK
(当該チーム同士の成績が同じなため、リーグ全体の得失点差の勝負)
ペルセポリスはブニョドコル戦に勝てばR16進出、引き分けてもアル・ナスルが負けか引き分けでR16
自身が引き分けてアル・ナスルが勝った場合、レフウィヤが3点差以上で負けること
(レフウィヤとの当該チーム同士の成績が同じなため、リーグ全体の得失点差の勝負)
なお、リーグ全体の得失点差が並んだ場合は、総得点の多いほうが上へ
アル・ナスルはレフウィヤ戦に勝つか、引き分けた場合でもペルセポリスが負ければOK
(ペルセポリスに勝ち点で追いついた場合、当該チーム間成績で上位なため)
【結果】アル・ナスル 1-3 レフウィヤ / ペルセポリス 2-1 ブニョドコル
13 レフウィヤ(カタール) <R16:アル・サッド(カタール)>
12 ペルセポリス(イラン) <R16:アル・ヒラル(サウジアラビア)>
8 アル・ナスル(サウジアラビア) 〈敗退決定〉
1 ブニョドコル(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
***************************************************************
#ACL2015 グループB
アル・アイン(UAE) 勝ち点 9 【R16進出】
ナフト(イラン) 勝ち点 8
パフタコール(ウズベキスタン) 勝ち点 6
アル・シャバブ(サウジアラビア) 勝ち点 2 〈敗退決定〉
アル・アインはパフタコールが勝ち点で追いついても直接対戦成績で上位なため2位以内が確定
ナフトはアル・アイン戦に引き分け以上でR16進出(ナフトもパフタコールが勝ち点で追いついても直接対戦成績で上位)
パフタコールは自身が勝ってナフトが負けた場合のみR16進出
【結果】パフタコール 0-2 アル・シャバブ / アル・アイン 3-0 ナフト
12 アル・アイン(UAE) <R16:アル・アハリ・ドバイ(UAE)>
8 ナフト(イラン) <R16:アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア)>
6 パフタコール(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
5 アル・シャバブ(サウジアラビア)〈敗退決定〉
***************************************************************
#ACL2015 グループC
アル・サッド(カタール) 勝ち点 10 【R16進出】
アル・ヒラル(サウジアラビア) 勝ち点 10 【R16進出】
ロコモティフ(ウズベキスタン) 勝ち点 4
フーラド・フーゼスタン(イラン) 勝ち点 3
ここはR16進出2チームが確定、アル・サッドはアル・ヒラル戦引き分け以上で1位確定
(引き分けだと当該チーム間成績でアル・サッドが上位)
【結果】フーラド 1-0 ロコモティフ / アル・ヒラル 2-1 アル・サッド
13 アル・ヒラル(サウジアラビア) <R16:ペルセポリス(イラン)>
10 アル・サッド(カタール) <R16:レフウィヤ(カタール)>
6 フーラド・フーゼスタン(イラン) 〈敗退決定〉
4 ロコモティフ(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
***************************************************************
#ACL2015 グループD
アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア):勝ち点 11 【R16進出】
ナサフ(ウズベキスタン):勝ち点 7
アル・アハリ・ドバイ(UAE):勝ち点 5
トラクターサジ・タブリーズ(イラン):勝ち点 4 〈敗退決定〉
アル・アハリ・ジッダはR16進出確定
ナサフは勝てばR16進出、引き分けor負けだとアル・アハリ・ドバイが引き分け以下でR16進出
アル・アハリ・ドバイは自身が勝ってナサフが引き分け以下でR16進出
(ナサフとの直接対戦成績ではアル・アハリ・ドバイが上位)
【結果】アル・アハリ・ドバイ 3-2 トラクターサジ・タブリーズ / ナサフ 0-0 アル・アハリ・ジッダ
12 アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア)<R16:ナフト(イラン)>
8 アル・アハリ・ドバイ(UAE) <R16:アル・アイン(UAE)>
8 ナサフ(ウズベキスタン) 〈敗退決定〉
4 トラクターサジ・タブリーズ(イラン) 〈敗退決定〉
〔※ 2位と3位は直接対戦成績による agg. AHD 1-0 NAS〕
***************************************************************
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループE
【第5節までの状況】
柏レイソル(日本):勝ち点 11 【R16進出】
全北現代モータース(韓国):勝ち点 8
山東魯能(中国):勝ち点 7
ビンズオン(ベトナム):勝ち点 1 〈敗退決定〉
柏レイソルは全北現代との直接対戦成績で上位なため、勝ち点で並んでも1位通過が確定
全北現代は最終戦が山東なため、勝つか引き分けでR16進出
山東魯能は最終戦の直接対決に勝てばR16進出
【結果】全北現代モータース 4-1 山東魯能 / ビンズオン 1-0 柏レイソル
11 柏レイソル(日本) <R16:水原三星ブルーウィングス(韓国)>
11 全北現代モータース(韓国) <R16:北京国安(中国)>
7 山東魯能(中国) 〈敗退決定〉
4 ビンズオン(ベトナム) 〈敗退決定〉
〔※ 1位と2位は直接対戦成績による agg. KAR 3-2 JEO〕
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループF
【第5節までの状況】
城南FC(韓国):勝ち点 10 【R16進出】
ガンバ大阪(日本):勝ち点 7
ブリーラム・ユナイテッド(タイ):勝ち点 7
広州富力(中国):勝ち点 4 〈敗退決定〉
城南FC・ガンバ大阪・ブリーラムが勝ち点で並んだ場合の当該チーム間成績は
城南FC:勝ち点5+α、ガンバ大阪:勝ち点4+α、ブリーラム:勝ち点4
このため、城南は3チーム中の2位以内確定のためR16進出確定
ガンバは城南戦に勝てばR16、引き分け以下はブリーラムが同じ成績以下でR16
(ガンバとブリーラムでは直接対戦成績でガンバが上位)
ブリーラムは広州富力戦でガンバよりもよい成績を出さないと敗退
(ガンバ負でブリーラム勝or分、ガンバ分でブリーラム勝)
広州富力はガンバに勝ち点で追いついても直接対戦成績で下位なため3位以下が確定
【結果】ガンバ大阪 2-1 城南FC / ブリーラム・ユナイテッド 5-0 広州富力
10 ガンバ大阪(日本) <R16:FCソウル(韓国)>
10 城南FC(韓国) <R16:広州恒大(中国)>
10 ブリーラム・ユナイテッド(タイ)〈敗退決定〉
4 広州富力(中国) 〈敗退決定〉
〔※ 当該チーム間の勝ち点:ガンバ(勝ち点7)>城南(勝ち点5)>ブリーラム(勝ち点4)〕
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループG
【第5節までの状況】
北京国安(中国):勝ち点 10
水原三星ブルーウィングス(韓国):勝ち点 10 【R16進出】
ブリスベン・ロアー(オーストラリア):勝ち点 7
浦和レッズ(日本):勝ち点 1 〈敗退決定〉
直接対戦成績の結果で北京が現在1位ですが、ブリスベンが勝ち点で追いついた際に
北京とは直接対戦成績が引き分けですが、水原とは下位になるため水原の2位以内は確定してます
北京のR16進出条件:最終戦(vs水原)引き分け以上
ブリスベンのR16進出条件:自身が勝って、北京が負け、かつリーグ得失点差の差4を超えたとき
(例:ブリスベン2-0浦和、水原2-0北京)※このときは総得点でブリスベンが上回る
【結果】ブリスベン・ロアー 1-2 浦和レッズ / 水原三星ブルーウィングス 1-1 北京国安
11 北京国安(中国) <R16:全北現代モータース(韓国)>
11 水原三星ブルーウィングス(韓国) <R16:柏レイソル(日本)>
7 ブリスベン・ロアー(オーストラリア)〈敗退決定〉
4 浦和レッズ(日本) 〈敗退決定〉
〔※ 1位と2位は直接対戦成績による agg. BEI 2-1 SUW〕
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 グループH
【第5節までの状況】
広州恒大(中国):勝ち点 10 【R16進出】
FCソウル(韓国):勝ち点 6
鹿島アントラーズ(日本):勝ち点 6
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア):勝ち点 5
広州恒大の1位は確定
ソウルのR16進出条件:最終戦(vs鹿島)勝利or引き分けてウェスタン・シドニーが引き分け以下
鹿島のR16進出条件:最終戦(vsソウル)勝利のみ
ウェスタン・シドニーのR16進出条件:最終戦(vs広州恒大)勝って、鹿島vsソウルが引き分け
【結果】広州恒大 0-2 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ / 鹿島アントラーズ 2-3 FCソウル
10 広州恒大(中国) <R16:城南FC(韓国)>
9 FCソウル(韓国) <R16:ガンバ大阪(日本)>
8 ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)〈敗退決定〉
6 鹿島アントラーズ(日本) 〈敗退決定〉
***************************************************************
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
#ACL2015 Round16 (日時は現地時間)
2015/5/19
19:00
全北現代モータース(韓国) v 北京国安(中国)
@ 全州ワールドカップスタジアム(全州市)
19:30
水原三星ブルーウィングス(韓国) v 柏レイソル(日本)
@ 水原ワールドカップスタジアム(水原市)
19:30
ペルセポリス(イラン) v アル・ヒラル(サウジアラビア)
@ アザディ・スタジアム(テヘラン)
19:15
アル・サッド(カタール) v レフウィヤ(カタール)
@ ジャシム・ビン・ハマド・スタジアム(ドーハ)
///////////////////////////////////////////////////////////////
2015/5/20
19:30
城南FC(韓国) v 広州恒大(中国)
@ 炭川スポーツコンプレックス(城南市)
19:30
FCソウル(韓国) v ガンバ大阪(日本)
@ ソウルワールドカップスタジアム(ソウル市)
20:00
アル・アハリ・ドバイ(UAE) v アル・アイン(UAE)
@ アザディ・スタジアム(テヘラン)
19:45
ナフト(イラン) v アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア)
@ アール・ラーシド・スタジアム(ドバイ)
///////////////////////////////////////////////////////////////
2015/5/26
19:00
柏レイソル(日本) v 水原三星ブルーウィングス(韓国)
@ 日立台柏サッカー場(千葉、柏市)
19:30
北京国安(中国) v 全北現代モータース(韓国)
@ 北京工人体育場(北京)
19:00
レフウィヤ(カタール) v アル・サッド(カタール)
@ アブドゥッラー・ビン・ハリーファ・スタジアム(ドーハ)
21:05
アル・ヒラル(サウジアラビア) v ペルセポリス(イラン)
@ キング・ファハド国際スタジアム(リヤド)
///////////////////////////////////////////////////////////////
2015/5/27
19:00
ガンバ大阪(日本) v FCソウル(韓国)
@ 万博記念競技場(大阪、吹田市)
20:00
広州恒大(中国) v 南FC(韓国)
@ 天河体育中心体育場(広州)
19:50
アル・アイン(UAE) v アル・アハリ・ドバイ(UAE)
@ ハッザーア・ビン・ザーイド・スタジアム(アル・アイン)
20:45
アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア) v ナフト(イラン)
@ キング・アブドゥッラー・スポーツ・シティ(ジッダ)
AFC CHAMPIONS LEAGUE 2015 DRAW for EAST
AFCチャンピオンズリーグ 2015
東地区 プレーオフ
予選1回戦 (2月4日 開催)
E_PR1-1 / ペルシブ・バンドン(インドネシア) ※対戦相手なし
E_PR1-2 / 傑志(香港) ※対戦相手なし
E_PR1-3 / ヤダナボン(ミャンマー) v ウォリアーズ(シンガポール)
E_PR1-4 / ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) v ベンガルール(インド)
予選2回戦 (2月10日 開催)
E_PR2-1 / ハノイT&T(ベトナム) v ペルシブ・バンドン
E_PR2-2 / チョンブリー(タイ) v 傑志
E_PR2-3 / 広州富力(中国) v (E_PR1-3)の勝者
E_PR2-4 / バンコク・グラス(タイ) v (E_PR1-4)の勝者
予選3回戦(プレーオフ ステージ) (2月17日 開催)
E_PO1 / FCソウル(韓国) v (E_PR2-1)の勝者
E_PO2 / 柏レイソル(日本) v (E_PR2-2)の勝者
E_PO3 / セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア) v (E_PR2-3)の勝者
E_PO4 / 北京国安(中国) v (E_PR2-4)の勝者
******************************************************************************
AFCチャンピオンズリーグ 2015 グループリーグ(東地区)
グループE
全北現代モータース(韓国)
山東魯能(中国)
ビンズオン(ベトナム)
プレーオフ E_PO2 勝者
【柏レイソル(日本) v [チョンブリー v 傑志]】
グループF
ガンバ大阪(日本)
城南FC(韓国)
ブリーラム・ユナイテッド(タイ)
プレーオフ E_PO3 勝者
【セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア) v [広州富力 v (ヤダナボン v ウォリアーズ)]】
グループG
ブリスベン・ロアー(オーストラリア)
浦和レッズ(日本)
水原三星ブルーウィングス(韓国)
プレーオフ E_PO4 勝者
【北京国安(中国) v [バンコク・グラス v (ジョホール・ダルル・タクジム v ベンガルール)]】
グループH
広州恒大(中国)
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)
鹿島アントラーズ(日本)
プレーオフ E_PO1 勝者
【FCソウル(韓国) v [ハノイT&T v ペルシブ・バンドン]】
******************************************************************************
ノックアウトステージ 1回戦(ラウンド16)
グループG 2位 v グループE 1位
グループE 2位 v グループG 1位
グループH 2位 v グループF 1位
グループF 2位 v グループH 1位
(第1戦は2位クラブのホームで開催)
準々決勝以降は再抽選(オープンドロー)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
AFC Champions League 2015: Play-off schedule (East)
Preliminary Round 1
E_PR1-1 Persib Bandung (IDN) v Bye
E_PR1-2 Kitchee (HKG) v Bye
E_PR1-3 Yadanarbon (MYA) v Warriors FC (SIN)
E_PR1-4 Johor Darul Ta’zim (MAS) v Bengalura FC (IND)
All matches to be played on February 4, 2015
Preliminary Round 2
E_PR2-1 Hanoi T&T (VIE) v Persib Bandung (IDN) *E_PR1-1
E_PR2-2 Chonburi FC (THA) v Kitchee (HKG) *E_PR1-2
E_PR2-3 Guangzhou R&F v Winner E_PR1-3
E_PR2-4 Bangkok Glass (THA) v Winner E_PR1-4
All matches to be played on February 10, 2015
Play-off Stage
E_PO1 FC Seoul (THA) v Winner E_PR2-1
E_PO2 Kashiwa Reysol (JPN) v Winner E_PR2-2
E_PO3 Central Coast Mariners (AUS) v Winner E_PR2-3
E_PO4 Beijing Guoan (CHN) v Winner E_PR2-4
All matches to be played on February 17, 2015
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AFC Champions League 2015: Group Stage (East)
GROUP E
Jeonbuk Motors (KOR)
Shandong Luneng (CHN)
Binh Duong (VIE)
Winner PO2 {Kashiwa Reysol (JPN) v [Chonburi FC (THA) v Kitchee (HKG)]}
GROUP F
Gamba Osaka (JPN)
Seongnam FC (KOR)
Buriram United (THA)
Winner PO3
{Central Coast Mariners (AUS) v [Guangzhou R&F v (Yadanarbon (MYA) v Warriors FC (SIN))]}
GROUP G
Brisbane Roar (AUS)
Urawa Reds (JPN)
Suwon Bluewings (KOR)
Winner PO4
{Beijing Guoan (CHN) v [Bangkok Glass (THA) v (Johor Darul Ta’zim (MAS) v Bengalura FC (IND))]}
GROUP H
Guangzhou Evergrande (CHN)
Western Sydney Wanderers (AUS)
Kashima Antlers (JPN)
Winner PO1 {FC Seoul (KOR) v [Hanoi T&T (VIE) v Persib Bandung (IDN)]}
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Round 16 (group winners hosting the second leg)
Runner-up Group G v Winner Group E / May.19 & May.26
Runner-up Group E v Winner Group G
Runner-up Group H v Winner Group F / May.20 & May.27
Runner-up Group F v Winner Group H
*The draw for the quarter-finals will be held after the round of 16 is completed.
東地区 プレーオフ
予選1回戦 (2月4日 開催)
E_PR1-1 / ペルシブ・バンドン(インドネシア) ※対戦相手なし
E_PR1-2 / 傑志(香港) ※対戦相手なし
E_PR1-3 / ヤダナボン(ミャンマー) v ウォリアーズ(シンガポール)
E_PR1-4 / ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア) v ベンガルール(インド)
予選2回戦 (2月10日 開催)
E_PR2-1 / ハノイT&T(ベトナム) v ペルシブ・バンドン
E_PR2-2 / チョンブリー(タイ) v 傑志
E_PR2-3 / 広州富力(中国) v (E_PR1-3)の勝者
E_PR2-4 / バンコク・グラス(タイ) v (E_PR1-4)の勝者
予選3回戦(プレーオフ ステージ) (2月17日 開催)
E_PO1 / FCソウル(韓国) v (E_PR2-1)の勝者
E_PO2 / 柏レイソル(日本) v (E_PR2-2)の勝者
E_PO3 / セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア) v (E_PR2-3)の勝者
E_PO4 / 北京国安(中国) v (E_PR2-4)の勝者
******************************************************************************
AFCチャンピオンズリーグ 2015 グループリーグ(東地区)
グループE
全北現代モータース(韓国)
山東魯能(中国)
ビンズオン(ベトナム)
プレーオフ E_PO2 勝者
【柏レイソル(日本) v [チョンブリー v 傑志]】
グループF
ガンバ大阪(日本)
城南FC(韓国)
ブリーラム・ユナイテッド(タイ)
プレーオフ E_PO3 勝者
【セントラルコースト・マリナーズ(オーストラリア) v [広州富力 v (ヤダナボン v ウォリアーズ)]】
グループG
ブリスベン・ロアー(オーストラリア)
浦和レッズ(日本)
水原三星ブルーウィングス(韓国)
プレーオフ E_PO4 勝者
【北京国安(中国) v [バンコク・グラス v (ジョホール・ダルル・タクジム v ベンガルール)]】
グループH
広州恒大(中国)
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(オーストラリア)
鹿島アントラーズ(日本)
プレーオフ E_PO1 勝者
【FCソウル(韓国) v [ハノイT&T v ペルシブ・バンドン]】
******************************************************************************
ノックアウトステージ 1回戦(ラウンド16)
グループG 2位 v グループE 1位
グループE 2位 v グループG 1位
グループH 2位 v グループF 1位
グループF 2位 v グループH 1位
(第1戦は2位クラブのホームで開催)
準々決勝以降は再抽選(オープンドロー)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
AFC Champions League 2015: Play-off schedule (East)
Preliminary Round 1
E_PR1-1 Persib Bandung (IDN) v Bye
E_PR1-2 Kitchee (HKG) v Bye
E_PR1-3 Yadanarbon (MYA) v Warriors FC (SIN)
E_PR1-4 Johor Darul Ta’zim (MAS) v Bengalura FC (IND)
All matches to be played on February 4, 2015
Preliminary Round 2
E_PR2-1 Hanoi T&T (VIE) v Persib Bandung (IDN) *E_PR1-1
E_PR2-2 Chonburi FC (THA) v Kitchee (HKG) *E_PR1-2
E_PR2-3 Guangzhou R&F v Winner E_PR1-3
E_PR2-4 Bangkok Glass (THA) v Winner E_PR1-4
All matches to be played on February 10, 2015
Play-off Stage
E_PO1 FC Seoul (THA) v Winner E_PR2-1
E_PO2 Kashiwa Reysol (JPN) v Winner E_PR2-2
E_PO3 Central Coast Mariners (AUS) v Winner E_PR2-3
E_PO4 Beijing Guoan (CHN) v Winner E_PR2-4
All matches to be played on February 17, 2015
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AFC Champions League 2015: Group Stage (East)
GROUP E
Jeonbuk Motors (KOR)
Shandong Luneng (CHN)
Binh Duong (VIE)
Winner PO2 {Kashiwa Reysol (JPN) v [Chonburi FC (THA) v Kitchee (HKG)]}
GROUP F
Gamba Osaka (JPN)
Seongnam FC (KOR)
Buriram United (THA)
Winner PO3
{Central Coast Mariners (AUS) v [Guangzhou R&F v (Yadanarbon (MYA) v Warriors FC (SIN))]}
GROUP G
Brisbane Roar (AUS)
Urawa Reds (JPN)
Suwon Bluewings (KOR)
Winner PO4
{Beijing Guoan (CHN) v [Bangkok Glass (THA) v (Johor Darul Ta’zim (MAS) v Bengalura FC (IND))]}
GROUP H
Guangzhou Evergrande (CHN)
Western Sydney Wanderers (AUS)
Kashima Antlers (JPN)
Winner PO1 {FC Seoul (KOR) v [Hanoi T&T (VIE) v Persib Bandung (IDN)]}
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Round 16 (group winners hosting the second leg)
Runner-up Group G v Winner Group E / May.19 & May.26
Runner-up Group E v Winner Group G
Runner-up Group H v Winner Group F / May.20 & May.27
Runner-up Group F v Winner Group H
*The draw for the quarter-finals will be held after the round of 16 is completed.
AFC CHAMPIONS LEAGUE 2015 DRAW for WEST
AFCチャンピオンズリーグ 2015
西地区 プレーオフ
予選1回戦は開催なし
予選2回戦 (2月10日 開催)
W_PR2-1 / アル・カーディシーヤ(クウェート) v アル・ワフダート(ヨルダン)
W_PR2-2 / アル・ジャイシュSC(カタール) v アル・ナフダ(オマーン)
W_PR2-3 / アル・ジャジーラ(UAE) ※対戦相手なし
W_PR2-4 / アル・サッド(カタール) v アル・リファー(バーレーン)
予選3回戦(プレーオフ ステージ) (2月17日 開催)
W_PO1 / アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア) v (W_PR2-1)の勝者
W_PO2 / ナフト・テヘラン(イラン) v (W_PR2-2)の勝者
W_PO3 / ブニョドコル(ウズベキスタン) v アル・ジャジーラ(UAE)
W_PO4 / アル・ワフダ・アブダビ(UAE) v (W_PR2-4)の勝者
******************************************************************************
AFCチャンピオンズリーグ 2015 グループリーグ(西地区)
グループA
アル・ナスル(サウジアラビア)
レフウィヤSC(カタール)
ペルセポリス(イラン)
プレーオフ W_PO3 勝者
【ブニョドコル(ウズベキスタン) v アル・ジャジーラ(UAE)】
グループB
パフタコール(ウズベキスタン)
アル・シャバブ(サウジアラビア)
アル・アイン(UAE)
プレーオフ W_PO2 勝者
【ナフト・テヘラン(イラン)v[アル・ジャイシュSC v アル・ナフダ]】
グループC
フーラード(イラン)
ロコモティフ・タシュケント(ウズベキスタン)
アル・ヒラル(サウジアラビア)
プレーオフ W_PO4 勝者
【アル・ワフダ・アブダビ(UAE) v [アル・サッド v アル・リファー]】
グループD
アル・アハリ・ドバイ(UAE)
トラークトゥール・サーズィー(イラン)
ナサフ・カルシ(ウズベキスタン)
プレーオフ W_PO1 勝者
【アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア) v [アル・カーディシーヤ v アル・ワフダート]】
******************************************************************************
ノックアウトステージ 1回戦(ラウンド16)
グループC 2位 v グループA 1位
グループA 2位 v グループC 1位
グループD 2位 v グループB 1位
グループB 2位 v グループB 1位
(第1戦は2位クラブのホームで開催)
準々決勝以降は再抽選(オープンドロー)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
AFC Champions League 2015: Play-off schedule (West)
Preliminary Round 1 for not be held
Preliminary Round 2
W_PR2-1 / Qadsia SC (KUW) v Al Wehdat (JOR)
W_PR2-2 / El Jaish (QAT) v Al Nahda (OMN)
W_PR2-3 / Al Jazira (UAE) v Bye
W_PR2-4 / Al Sadd(QAT) v Riffa (BHR)
All matches to be played on February 10, 2015
Play-off Stage
W_PO1 / Al Ahli (KSA) v Winner W_PR2-1
W_PO2 / Naft Tehran (IRN) v Winner W_PR2-2
W_PO3 / Bunyodkor (UZB) v Al Jazira (UAE) *W_PR2-3
W_PO4 / Al Wahda (UAE) v W_PR2-4
All matches to be played on February 17, 2015
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AFC Champions League 2015: Group Stage (West)
GROUP A
Al Nassr (KSA)
Lekhwiya (QAT)
Persepolis (IRN)
Winner W_PO3 {Bunyodkor (UZB) v Al Jazira (UAE)}
GROUP B
Pakhtakor (UZB)
Al Shabab (KSA)
Al Ain (UAE)
Winner W_PO2 {Naft Tehran (IRN) v [El Jaish (QAT) v Al Nahda (OMN)]}
GROUP C
Foolad Khuzestan (IRN)
Lokomotiv (UZB)
Al Hilal (KSA)
Winner W_PO4 {Al Wahda (UAE) v [Al Sadd(QAT) v Riffa (BHR)]}
GROUP D
Al Ahli (UAE)
Tractorsazi Tabriz (IRN)
Nasaf (UZB)
Winner W_PO1 {Al Ahli (KSA) v [Qadsia SC (KUW) v Al Wehdat (JOR)]}
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Round 16 (group winners hosting the second leg)
Runner-up Group C v Winner Group A / May.19 & May.26
Runner-up Group A v Winner Group C
Runner-up Group D v Winner Group B / May.20 & May.27
Runner-up Group B v Winner Group D
*The draw for the quarter-finals will be held after the round of 16 is completed.
西地区 プレーオフ
予選1回戦は開催なし
予選2回戦 (2月10日 開催)
W_PR2-1 / アル・カーディシーヤ(クウェート) v アル・ワフダート(ヨルダン)
W_PR2-2 / アル・ジャイシュSC(カタール) v アル・ナフダ(オマーン)
W_PR2-3 / アル・ジャジーラ(UAE) ※対戦相手なし
W_PR2-4 / アル・サッド(カタール) v アル・リファー(バーレーン)
予選3回戦(プレーオフ ステージ) (2月17日 開催)
W_PO1 / アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア) v (W_PR2-1)の勝者
W_PO2 / ナフト・テヘラン(イラン) v (W_PR2-2)の勝者
W_PO3 / ブニョドコル(ウズベキスタン) v アル・ジャジーラ(UAE)
W_PO4 / アル・ワフダ・アブダビ(UAE) v (W_PR2-4)の勝者
******************************************************************************
AFCチャンピオンズリーグ 2015 グループリーグ(西地区)
グループA
アル・ナスル(サウジアラビア)
レフウィヤSC(カタール)
ペルセポリス(イラン)
プレーオフ W_PO3 勝者
【ブニョドコル(ウズベキスタン) v アル・ジャジーラ(UAE)】
グループB
パフタコール(ウズベキスタン)
アル・シャバブ(サウジアラビア)
アル・アイン(UAE)
プレーオフ W_PO2 勝者
【ナフト・テヘラン(イラン)v[アル・ジャイシュSC v アル・ナフダ]】
グループC
フーラード(イラン)
ロコモティフ・タシュケント(ウズベキスタン)
アル・ヒラル(サウジアラビア)
プレーオフ W_PO4 勝者
【アル・ワフダ・アブダビ(UAE) v [アル・サッド v アル・リファー]】
グループD
アル・アハリ・ドバイ(UAE)
トラークトゥール・サーズィー(イラン)
ナサフ・カルシ(ウズベキスタン)
プレーオフ W_PO1 勝者
【アル・アハリ・ジッダ(サウジアラビア) v [アル・カーディシーヤ v アル・ワフダート]】
******************************************************************************
ノックアウトステージ 1回戦(ラウンド16)
グループC 2位 v グループA 1位
グループA 2位 v グループC 1位
グループD 2位 v グループB 1位
グループB 2位 v グループB 1位
(第1戦は2位クラブのホームで開催)
準々決勝以降は再抽選(オープンドロー)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
AFC Champions League 2015: Play-off schedule (West)
Preliminary Round 1 for not be held
Preliminary Round 2
W_PR2-1 / Qadsia SC (KUW) v Al Wehdat (JOR)
W_PR2-2 / El Jaish (QAT) v Al Nahda (OMN)
W_PR2-3 / Al Jazira (UAE) v Bye
W_PR2-4 / Al Sadd(QAT) v Riffa (BHR)
All matches to be played on February 10, 2015
Play-off Stage
W_PO1 / Al Ahli (KSA) v Winner W_PR2-1
W_PO2 / Naft Tehran (IRN) v Winner W_PR2-2
W_PO3 / Bunyodkor (UZB) v Al Jazira (UAE) *W_PR2-3
W_PO4 / Al Wahda (UAE) v W_PR2-4
All matches to be played on February 17, 2015
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
AFC Champions League 2015: Group Stage (West)
GROUP A
Al Nassr (KSA)
Lekhwiya (QAT)
Persepolis (IRN)
Winner W_PO3 {Bunyodkor (UZB) v Al Jazira (UAE)}
GROUP B
Pakhtakor (UZB)
Al Shabab (KSA)
Al Ain (UAE)
Winner W_PO2 {Naft Tehran (IRN) v [El Jaish (QAT) v Al Nahda (OMN)]}
GROUP C
Foolad Khuzestan (IRN)
Lokomotiv (UZB)
Al Hilal (KSA)
Winner W_PO4 {Al Wahda (UAE) v [Al Sadd(QAT) v Riffa (BHR)]}
GROUP D
Al Ahli (UAE)
Tractorsazi Tabriz (IRN)
Nasaf (UZB)
Winner W_PO1 {Al Ahli (KSA) v [Qadsia SC (KUW) v Al Wehdat (JOR)]}
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
Round 16 (group winners hosting the second leg)
Runner-up Group C v Winner Group A / May.19 & May.26
Runner-up Group A v Winner Group C
Runner-up Group D v Winner Group B / May.20 & May.27
Runner-up Group B v Winner Group D
*The draw for the quarter-finals will be held after the round of 16 is completed.
AFC Champions League 2015 参加チーム一覧 #ACL2015
(※ 12月13日 天皇杯の結果を反映)
西アジア地区 (●はプレーオフからの参加)
サウジアラビア
アル・ナスル サウジ・プレミアリーグ 2013–14 優勝 2回目
アル・シャバブ サウジ・チャンピオンズカップ2014 優勝 9回目
アル・ヒラル サウジ・プレミアリーグ 2013–14 2位 11回目
●アル・アハリ・ジッダ サウジ・プレミアリーグ 2013–14 3位 7回目
イラン
フーラード イラン・プロリーグ2013–14 優勝 3回目
トラークトゥール・サーズィー ハズフィー・カップ2013–14 優勝 3回目
ペルセポリス イラン・プロリーグ2013–14 2位 5回目
●ナフト・テヘラン イラン・プロリーグ2013–14 3位 初出場
ウズベキスタン
パフタコール ウズベク・リーグ2014 優勝 12回目
ロコモティフ・タシュケント ウズベキスタン・カップ2014 優勝 / ウズベク・リーグ2014 2位 3回目
ナサフ・カルシ ウズベク・リーグ2014 3位 3回目
●ブニョドコル ウズベク・リーグ2014 4位 8回目
アラブ首長国連邦(UAE)
アル・アハリ・ドバイ アラビアン・ガルフ・リーグ2013–14 優勝 6回目
アル・アイン UAEプレジデントカップ2013–14 優勝 10回目
●アル・ワフダ・アブダビ アラビアン・ガルフ・リーグ2013–14 2位 7回目
●アル・ジャジーラ アラビアン・ガルフ・リーグ2013–14 3位 7回目
カタール
レフウィヤSC カタール・スターズリーグ2013–14 優勝 4回目
●アル・サッド カタール・アミールカップ2014 優勝 10回目
●アル・ジャイシュSC カタール・スターズリーグ2013–14 2位 3回目
イラク
(アルビールSC[AFCカップ準優勝]に出場権があったが、クラブライセンスを満たせず不参加)
クウェート
●アル・カーディシーヤ クウェート・プレミアリーグ2013–14 優勝 / AFCカップ2014 優勝 5回目
ヨルダン
●アル・ワフダート ヨルダン・プロリーグ2013–14 優勝 2回目
オマーン
●アル・ナフダ オマーン・リーグ2013–14 優勝 初出場
バーレーン
●アル・リファー バーレーン・プレミアリーグ2013–14 優勝 2回目
レバノン
(AFCが定めるクラブライセンスを満たすチームがなく不参加)
シリア
(AFCが定めるクラブライセンスを満たすチームがなく不参加)
*************************************************************************************
東アジア地区 (●はプレーオフからの参加)
韓国
全北現代モータース Kリーグクラシック2014 優勝 9回目
城南FC 韓国FAカップ2014 優勝 6回目
水原三星ブルーウィングス Kリーグクラシック2014 2位 6回目
●FCソウル Kリーグクラシック2014 3位 5回目
日本
※ガンバ大阪が天皇杯を優勝した場合、浦和と鹿島がストレートイン、
リーグ4位の柏レイソルがプレーオフへ
ガンバ大阪 Jリーグ2014 優勝 / 天皇杯2014 優勝 7回目
浦和レッズ Jリーグ2014 2位 4回目
鹿島アントラーズ Jリーグ2014 3位 9回目
●柏レイソル Jリーグ2014 4位 3回目
オーストラリア
ブリスベン・ロアー Aリーグ2014グランドファイナル 優勝 / Aリーグ2013-14 優勝 3回目
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ Aリーグ2013-14 2位 2回目(前回王者)
●セントラルコースト・マリナーズ Aリーグ2013-14 3位 5回目
中華人民共和国
広州恒大 中国サッカー・スーパーリーグ2014 優勝 4回目
山東魯能 中国FAカップ2014 優勝 7回目
●北京国安 中国サッカー・スーパーリーグ2014 2位 7回目
●広州富力 中国サッカー・スーパーリーグ2014 3位 初出場
タイ王国
ブリーラム・ユナイテッド タイ・プレミアリーグ2014 優勝 5回目
●バンコク・グラス タイFAカップ 優勝 4回目
●チョンブリー タイ・プレミアリーグ2014 2位 4回目
ベトナム
ビンズオン Vリーグ2014 優勝 2回目
●ハノイT&T Vリーグ2014 2位 2回目
(本来ははシマン・ハイフォン[ベトナムカップ 優勝]がPOだったが、クラブライセンスを満たせないため繰り上がり)
インドネシア
●ペルシブ・バンドン インドネシア・スーパーリーグ2013-14 優勝 初出場
香港
●傑志 香港ファーストディヴィジョンリーグ2013–14 優勝 初出場
ミャンマー
●ヤダナボン ミャンマー・ナショナルリーグ2014 優勝 初出場
マレーシア
●ジョホール・ダルル・タクジム マレーシア・スーパーリーグ2014 優勝 初出場
インド
●ベンガルール Iリーグ2013-14 優勝 初出場
シンガポール
●ウォリアーズ Sリーグ2014 優勝 3回目
**********************************************************************************
プレーオフ (ランキング上位のホームで1発勝負[アウェイゴールルールなし])
ラウンド1 : 2015年2月4日
ラウンド2 : 2015年2月10日
ラウンド3 : 2015年2月17日
グループリーグ
第1節 : 2015年2月24-25日
第2節 : 2015年3月3-4日
第3節 : 2015年3月17-18日
第4節 : 2015年4月7-8日
第5節 : 2015年4月21-22日
第6節 : 2014年5月5-6日
決勝トーナメント
ラウンド16 : 2015年5月19-20日 & 2015年5月26-27日
準々決勝 : 2015年8月25日-26日 & 2015年9月15日-16日
準決勝 : 2015年9月29日-30日 & 2015年10月20日-10月21日
決勝 : 2015年11月7日 & 2015年11月21日
西アジア地区 (●はプレーオフからの参加)
サウジアラビア
アル・ナスル サウジ・プレミアリーグ 2013–14 優勝 2回目
アル・シャバブ サウジ・チャンピオンズカップ2014 優勝 9回目
アル・ヒラル サウジ・プレミアリーグ 2013–14 2位 11回目
●アル・アハリ・ジッダ サウジ・プレミアリーグ 2013–14 3位 7回目
イラン
フーラード イラン・プロリーグ2013–14 優勝 3回目
トラークトゥール・サーズィー ハズフィー・カップ2013–14 優勝 3回目
ペルセポリス イラン・プロリーグ2013–14 2位 5回目
●ナフト・テヘラン イラン・プロリーグ2013–14 3位 初出場
ウズベキスタン
パフタコール ウズベク・リーグ2014 優勝 12回目
ロコモティフ・タシュケント ウズベキスタン・カップ2014 優勝 / ウズベク・リーグ2014 2位 3回目
ナサフ・カルシ ウズベク・リーグ2014 3位 3回目
●ブニョドコル ウズベク・リーグ2014 4位 8回目
アラブ首長国連邦(UAE)
アル・アハリ・ドバイ アラビアン・ガルフ・リーグ2013–14 優勝 6回目
アル・アイン UAEプレジデントカップ2013–14 優勝 10回目
●アル・ワフダ・アブダビ アラビアン・ガルフ・リーグ2013–14 2位 7回目
●アル・ジャジーラ アラビアン・ガルフ・リーグ2013–14 3位 7回目
カタール
レフウィヤSC カタール・スターズリーグ2013–14 優勝 4回目
●アル・サッド カタール・アミールカップ2014 優勝 10回目
●アル・ジャイシュSC カタール・スターズリーグ2013–14 2位 3回目
イラク
(アルビールSC[AFCカップ準優勝]に出場権があったが、クラブライセンスを満たせず不参加)
クウェート
●アル・カーディシーヤ クウェート・プレミアリーグ2013–14 優勝 / AFCカップ2014 優勝 5回目
ヨルダン
●アル・ワフダート ヨルダン・プロリーグ2013–14 優勝 2回目
オマーン
●アル・ナフダ オマーン・リーグ2013–14 優勝 初出場
バーレーン
●アル・リファー バーレーン・プレミアリーグ2013–14 優勝 2回目
レバノン
(AFCが定めるクラブライセンスを満たすチームがなく不参加)
シリア
(AFCが定めるクラブライセンスを満たすチームがなく不参加)
*************************************************************************************
東アジア地区 (●はプレーオフからの参加)
韓国
全北現代モータース Kリーグクラシック2014 優勝 9回目
城南FC 韓国FAカップ2014 優勝 6回目
水原三星ブルーウィングス Kリーグクラシック2014 2位 6回目
●FCソウル Kリーグクラシック2014 3位 5回目
日本
※ガンバ大阪が天皇杯を優勝した場合、浦和と鹿島がストレートイン、
リーグ4位の柏レイソルがプレーオフへ
ガンバ大阪 Jリーグ2014 優勝 / 天皇杯2014 優勝 7回目
浦和レッズ Jリーグ2014 2位 4回目
鹿島アントラーズ Jリーグ2014 3位 9回目
●柏レイソル Jリーグ2014 4位 3回目
オーストラリア
ブリスベン・ロアー Aリーグ2014グランドファイナル 優勝 / Aリーグ2013-14 優勝 3回目
ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ Aリーグ2013-14 2位 2回目(前回王者)
●セントラルコースト・マリナーズ Aリーグ2013-14 3位 5回目
中華人民共和国
広州恒大 中国サッカー・スーパーリーグ2014 優勝 4回目
山東魯能 中国FAカップ2014 優勝 7回目
●北京国安 中国サッカー・スーパーリーグ2014 2位 7回目
●広州富力 中国サッカー・スーパーリーグ2014 3位 初出場
タイ王国
ブリーラム・ユナイテッド タイ・プレミアリーグ2014 優勝 5回目
●バンコク・グラス タイFAカップ 優勝 4回目
●チョンブリー タイ・プレミアリーグ2014 2位 4回目
ベトナム
ビンズオン Vリーグ2014 優勝 2回目
●ハノイT&T Vリーグ2014 2位 2回目
(本来ははシマン・ハイフォン[ベトナムカップ 優勝]がPOだったが、クラブライセンスを満たせないため繰り上がり)
インドネシア
●ペルシブ・バンドン インドネシア・スーパーリーグ2013-14 優勝 初出場
香港
●傑志 香港ファーストディヴィジョンリーグ2013–14 優勝 初出場
ミャンマー
●ヤダナボン ミャンマー・ナショナルリーグ2014 優勝 初出場
マレーシア
●ジョホール・ダルル・タクジム マレーシア・スーパーリーグ2014 優勝 初出場
インド
●ベンガルール Iリーグ2013-14 優勝 初出場
シンガポール
●ウォリアーズ Sリーグ2014 優勝 3回目
**********************************************************************************
プレーオフ (ランキング上位のホームで1発勝負[アウェイゴールルールなし])
ラウンド1 : 2015年2月4日
ラウンド2 : 2015年2月10日
ラウンド3 : 2015年2月17日
グループリーグ
第1節 : 2015年2月24-25日
第2節 : 2015年3月3-4日
第3節 : 2015年3月17-18日
第4節 : 2015年4月7-8日
第5節 : 2015年4月21-22日
第6節 : 2014年5月5-6日
決勝トーナメント
ラウンド16 : 2015年5月19-20日 & 2015年5月26-27日
準々決勝 : 2015年8月25日-26日 & 2015年9月15日-16日
準決勝 : 2015年9月29日-30日 & 2015年10月20日-10月21日
決勝 : 2015年11月7日 & 2015年11月21日