6日に運動会があったのだが、とりあえずこっちの話題から。


土曜日、3日に息子の足に500円玉大の湿疹の塊(小さい湿疹の集合体)が


2か所できた。でも特に痛がってもいないからって


月曜日になってから小児科へ。


小児科では 「うーん・・・毛虫かなぁ・・・あまり痛がるようなら、明日また来て」って


塗り薬だけもらって帰宅。


で、火曜日は運動会。触ると痛がるので絆創膏を貼って。


だんだん触ると痛いとよく言うようになったので


今度は皮膚科へ。


先生、見た瞬間に 「これは帯状疱疹だね。」だって。


帯状疱疹ってのは水疱瘡のウィルスと同じもので


1度水疱瘡に罹った人がなるものだけど、子供がなるのは結構まれ。


先生は平然としてたけど、薬局でも保育園でも


「子供では珍しい!」って大騒ぎだったわ(^_^;)



水疱瘡と一緒ということで保育園はお休み。


家でじーじばーばとお休みです。


昨日、7日は調子に乗って昼寝しなかったらしく


夜になってグズグズで痛いとか言いながら大騒ぎしたけど


実際にはそれほど痛かったわけではないらしく


夜は普通に寝られました。



今日もほとんど痛みはないらしい。


今日はきちんと昼寝もしたので、ご機嫌です(笑)



土曜日にもう一度皮膚科へ行って、登園届を書いてもらえば


月曜日からは保育園に行けるかな?


湿疹(水疱)が渇けば感染力はないらしい。



それにしても4歳で帯状疱疹とは・・・・

気付いたら2ヶ月近く書いていなかった・・・


パートを始めて3ヶ月。なかなか順調。


っていうか、私以外は土建屋さんのおじさんたちだし


普段は、ほとんど社長にしか会わないし


更に言うと、週に2日くらいは社長さえいないし(笑)


社長とは意外と話が合うので、仕事に関係ない話もしつつ


なかなか面白い日々です。



子供たちは手足口病2回目を9月の初めに2人とも・・・


7月に1回目をやったのにね。


7月の時は軽くて熱も出なかったけど、今回は38度以上になって(1日だけ)


なかなか大変でした。




あとはー何があったんだろう・・・(^_^;)


とにかく毎日、家事→仕事→寝る みたいな生活をしてました!


でも、正直、そんなに仕事は忙しくないので


仕事している方が楽っていうね(笑)


以前よりちょこっとだけ(10分くらい)早く保育園に送って行き


以前よりちょこっとだけ(10分くらい)遅く迎えに行くっていう感じなので


子供的にも負担はないらしい。



ま、とにかく今のところ色々と順調かな。


で、ちょっと社長と副業を画策中。


何か面白いことやろう!ってことで、日々思案中。



やっぱり、家事と育児だけしているより毎日が充実!

4月に娘が保育園に入り、やっとフリーに!

それまでパートで勤めていたのは親戚のところで、融通は効くけど…

もっと新しいこと覚えたり新しい人と出会ったりしたいなーと思い

娘が保育園に慣れ始めたのを機に、少しずつ転職活動開始って言ってもパートだけど(笑)

いくつか書類審査で落ち、いくつか面接で落ち…

もう無理かなーと思い始めた6月半ば。

田舎な我が町では珍しい事務の仕事!

しかも私がちょっと知ってる業種。

ソッコーでハローワークに紹介してもらい、翌日には面接。

そして面接中に採用決定♪

仕事って一緒に働く人との相性が良くないと大変だけど思うんだけど

どうやら面接してくれた社長(小さい会社だから)もそう思っていたらしく

しばらく世間話したりして採用を決めてくれました。


というわけで、パートを変えて1ヶ月。

楽しく仕事させてもらっています。

専業主婦が好きだけど、家には仕事を引退した義親もいるし

外に出て働いたり、いろんな人と関わったりすることでストレス発散出来るみたい。

とにかく、今の仕事に就けて良かったわ。

採用を即決してくれた社長に感謝!!