大学院からの依頼を受け「社会人の為のビジネスマナー研修」で町田に移動し化学メーカーD社に来ています。

従業員数5000人、売上げ4000億…化学メーカーでは中堅ですよ。とご担当者の方は笑いながらおっしゃってますがとんでもないです。

受講生の方々は今回研究職の皆さまで博士、修士の方ばかりです。そして、3回研修の1回目は私で次の教授は大学院アワード連続受賞のあのN教授がクリティカル・シンキングの研修です。

そして、T教授と続きます。私、年末より緊張感満載でした。新しいショートケースも書き、たくさんの方々にアドバイスを頂き先ずは、前半の方々の研修が終わりました。レクチャー形式からの脱却!アクティブラーニングでビジネスマナーも講義。明日も緊張感を持って研修を行います。

ただ、困った事が…担当者の部長と食の好みが合い過ぎてます。ダイエットを忘れるほど、ランチは美味しいヒレカツ定食!夜は牛肉!これだけはいけません。