こんにちは。お花で心を豊かに育むセラピスト赤薔薇花育士のあーこです。

 
 
イルミネーションの光が街にあふれる季節になりましたねおすましペガサスキラキラ
こちらは清水エスパルスドリームプラザにある迷路内のイルミネーションひらめき電球
(迷路があると行きたくなっちゃうww)
綺麗なクジラキラキラ
 
 
先日、この近くで行われたイベントに参加してきました。
主にお茶の販売スタッフとして抹茶
自分だけでなく、ほぼ毎日お客様にも煎茶を淹れて差し上げているくらいなじみがある日本茶。
わたしも購入しましたにやり♪*
 
会場についたら、私の好きな設営やらリハを軽くやっていて、音響や照明の設備を勝手に見学ニヤリWハート
朝早くから大勢の方が準備をしている中でのお手伝いでした。
 
 
イベントのプログラムには、4人の方による自分の夢を語るプレゼンがありました。
「こんな未来にしたいキラキラ
という思いに至るまでのマイストーリーを聞くことが出来ました。
単に「こんなことがありました」という紹介ではなく、劇場型というか、感情を乗せて訴えかけるようにも見えるプレゼンでした。
 
過去のトラウマ、ぶつかった壁など、赤裸々に語ってくださいました。
出来れば思い出したくないこと、ましてや蓋をして隠してきた事を掘り返して、さらに深堀りして他人に話すことがどんなに苦しく勇気がいることでしょう。
プレゼンターさんの皆さん、大変だっただろうなぁ・・・・ショボーン
 
 
 
改めて、自分の目指すゴールに必要な作業に絞ることに焦点をあてることに意識を向けることが大切なのだと思い出しました。
 
たとえば人生の節目やビジネスを始めるにあたっても、どうしても避けられない自分の棚卸し
自分とはどういう人間なのか、トラウマと向き合いながら、時に癒す過程を大事にしながら、未来への道筋・理想を描いていこうと努力する方が多いようです。
 
「○日間で自己肯定感を高める」という書籍もありますが、特に半年とか期間を決めて取り組むのは心への負担が大きいし、一生涯かかって解決していくであろう問題なんかもたくさんもあるだろうし、自分の目指すゴールには不要の棚卸しや、時間が緩やかに解決してくれる過去(トラウマ)もあります。また、自己分析など「自分探し」をすればするほど空回り、闇に囚われ、足をすくわれ、逆に自分を見失い、迷宮入りしてしまうケースもあります。
 
 
「トラウマと向きあって昇華することが先決だ」
「十分癒されていないのなら、前に進むのは止めたほうがいい」
と考える人もいるようですが、それは果たして今の自分に、未来の自分に必要なこと?
「今ここ」が未来を切り開いていくのなら、変えたいこと、変えられることに焦点をあてたほうがいい
時に「癒し」は誰もが知らず知らずのうちに体験しています。
幼い頃あやされながら暖かい言葉を受け取ったり、道ですれ違った人に微笑みかけられたりと、日々知らない誰かからはーとを受け取っているように。
 
 
目の前の方が癒されるのを見て、自らが癒されるのを体感される方もいらっしゃいますが、私の場合は自らを表現することなどを通じ生涯かけて取り組んでいく事が自分を癒すことであり、それが結果として循環して誰かの癒しに繋がっていくと感じていますクラウンキラキラ
 
光があるから闇(影)があります。
二律背反。表裏一体。
出口の見えない暗いトンネルも、もしかしたら・・・・・
宝物も、道を切り開く『夢の扉』の鍵も、大切なものはいつもすぐそばに。。。。star*
 
 
 
 
 
 
 
光のトンネルキラキラ
久々に友人に撮ってもらいましたにこ音譜
 
 
↓↓心理カウンセリング&セラピーやってますチューリップキラキラ↓↓
 

花 お花サロンLa Flore 花

 

音符HP音譜

https://salon-la-flore.jimdo.com/

 

 

LINE@ (@wib9788p)

友だち追加