先週、水曜の夜~発熱しだした息子。

熱があるんだけど、元気!

でも、38度、39度・・・・そして、40度とかある!

でも、でも、でも、元気!(^^;

 

でも、若干、唸ったり、泣いたりするので、夜間だけ、寝させてもらいたくて

解熱剤を使うものの、正直、それほど下がった感じがなかったり・・・。

逆に、日中、解熱剤を使わなくても上がったり下がったり、自然に上下しており・・・

機嫌もよくて、ご飯も食べて、元気!でも、熱が高い。

 

これは・・・・突発では?????

と、最初から思ったので、仕事もあったため、思い切って病児保育へ行かせてみました。

1日目も2日目も半日だけにしましたが・・・・1日目はずっと泣いていたようですが、途中で猿が出没し(どんだけ田舎?って・・・・それだけ田舎に住んでおります!)、そこで一気に楽しくなったらしく、その後、大好きなバスがその日限定で出没し、テンションMAX!で、お昼も食べられたようで、お迎え時には慣れていました。

次の日も、半日だけにしたものの、次の日は全然大丈夫だったようで・・・・1日預ければよかった・・・。正直、半日じゃなんもできないんで・・・・。orz

 

それでもやはり、38度~39度の熱が出ている状態だったようで、私の中では抗生剤はまだ要らないと思っていたのですが、病児保育中に飲まされちゃったようで・・・仕方なく要らないよ・・・と思いつつも抗生剤がスタート。

土曜日になり、解熱しました。それと同時に、お腹にポツポツ・・・。夕方、頭と顔と背中にも出現。そして日曜日、腕と足の上の方にも少し出てきております。

 

ということは・・・・突発!なんだろうなぁ・・・・と、ホッとしていたのです。

 

元気だし、ご飯もしっかり食べるので、久しぶりに公園へ♪

 

公園について、歩かせ始めてすぐにおかしいな?と思い始めました。歩き方がおかしくて、というか、すぐにコケるのです。本人もバランスが取れなくてもどかしい様子。でも、嬉しくて歩きたい!走りたい!登りたい!でも、思うように体が動かなくてすぐに変なコケ方をする。

 

傍にいた夫に、「おかしい!!」と言ってみたものの、

「病み上がりなんだから、こんなもんだよ」と言われ・・・・・。

でも、やっぱり、すごく変!どうしちゃったんだろう???

 

先ほど、ようやく検索できたので検索してみると・・・・突発など高熱のあとにそういう風に動けなくなるケースがあるようで・・・・・急性小脳失調症、という言葉が目に留まりました。

まさに、そんな症状!

まだ歩けてるだけマシなのかもしれませんが、歩いてもすぐにコケる感じです。

そういえば・・・・ここ数日、室内でもよくコケていました。

 

自然治癒ではあるようですが、やはり、気になるところ・・・。

 

どっちにしても、明日、突発だ、という診断をもらってからじゃないと登園できないので、

明日の朝は病院に行くつもりなのですが・・・・実は今回は、私自身、突発だと思っていた

ため、かかりつけ医ではなく、病児保育のあるクリニックへ直接いっておりました。

なので、どっちにしても、明日はお医者さんをはしごすることになりそうです。

はぁ・・・・・。orz

 

どうしたものやら・・・・。

 

こんなに簡単に、いろいろかかってしまうものなんですね?

そう考えると、本当に怖いです。

 

でも、治りそうなので、いいといえばいいんだろうけれど・・・。

それでもかからない方がいいと思うので・・・。

 

10月は、最初から最後まで子供たちの病気に振り回されております・・・。(^^;

息子ですが、1歳半になりました♪

そして・・・最近のお気に入りの言葉が、「○○ちゃんのあいぱっど♪」です。○○ちゃんというのは娘です。

そういえば、息子はちゃんと「○○ちゃん」って言えるんですよね~。「○○たん!」とかいうのかと思っていましたが、最初っから「ちゃん」って言っていたと思います。

でもって、息子の中ではiPadは娘のモノという認識のようです。パパのなんだけどね。

 

言葉もすごく出てきており、いっぱいしゃべりたいのか、エンドレスでずーっと何か話しています。

寝る時がすごくて・・・・今日は1時間もしゃべっていて・・・・・最後は強制的におっぱいをあげました。(^^;

 

入院中に痩せてしまい、体重はかなり落ち着いたのですが、相変わらずあっちもこっちもデカイということが判明。娘のお気に入りだった靴が14.5センチなので、まだかなぁ~と思っていたのですが、最近、やけに足が大きいので・・・・履かせてみると、もう履けるという・・・。

背もなんだかとっても大きいので、80センチの服だとおへそが出てしまいます。

でも、腕は短いのか、90センチだと袖が長い・・・。

なかなか悩める体形のようです。

この3~4週間、毎週病院三昧中です。

 

3週間前、息子が発熱しはじめ、発熱2日目、3日目、5日目に通院。(3日目は明らかにおかしな咳に変わってきたため抗生剤が欲しくて・・・。)3日目の時点で、5日目までに下がらなければ入院かなぁ・・・と言われていたため、5日目には入院準備をしてから開業医へ行き、近所の総合病院へ。

総合病院では、「突発じゃないの?」と、突発扱いされましたが、この時点で、私の中では突発でないと思っていましたが・・・・結果として、細菌性気管支炎でした。(もう川崎病のときがあるので、なんとなく、早め早めに受診してしまうのが仇となっている気も。。。)

 

でも、血管は確保されているものの、ちゃんと口から抗生剤を飲めていたので、そのまま様子をみていると熱が下がってきたため一安心。途中で娘が夜泣きしたり~と精神面でおかしくなってきたため、入院4日で退院させてもらうことに。。。

その時点ではかなり不安でしたが、やはり、家の方が息子にとってもストレスが少ないようで、帰宅後数日で回復し、発熱から10日で保育園に戻れました。

 

ホッとしていたのもつかの間・・・・。今日は夕方、保育園から電話。今度は娘が耳が痛いとのこと。

たしかに、娘も10日ほど前から鼻と咳が酷くて、火曜日にぜんそく薬と痰きりをもらいにいったところでした。入院中、夫が一人で世話をしていたため、娘のケアが行き届いていなかったので仕方がない。。。

 

園では泣いていなかったものの、車に乗ると大泣きしながら「病院には行かない!」と泣いている娘・・・。(もしかすると、夫が何か言った可能性もありますが・・・・。)

 

実は、我が家ではかかりつけの耳鼻科医がいません。

2軒、保育園の先生に教えてもらい、1度だけ娘を連れて行ったことがあるAクリニック。ここは、数時間待ちですが、しっかり診てもらえます。でも、とにかく待ちます。

まだ行ったことがないBクリニックは待たないという噂。。。。ちなみに、教えてくれた先生は、Bに行くと言っていました。

 

いろいろ悩みながらお迎えにいったものの、まだ結論に達していなかった私。

たまたま信頼している息子の先生がいたので、思い切って先生ならどっちに行くのか聞いてみました。やはり、ここでは、耳鼻科はその2つの選択しかなく、先生もAは好きなんだけど、、、、とにかく待つのが嫌で、子供を連れて行く場合は、今ならBかなぁ?と・・・。ついでに、どんなところなのかも教えてくれて、好き嫌いはあるかとは思うけれど、そこまで悪いところでもないよ~というので、Bに行ってみることに!

 

というのも既に16時をまわっており・・・・1歳の息子がいる状態。

18時までには家に帰り、ご飯&お風呂で、19時には寝ちゃうので、あまり時間をかけたくなかったんです。

 

ちょっとドキドキしていると、娘も緊張度MAX&耳の痛みMAXで、車中で泣きわめき夫に怒られ更に泣く・・・という悪循環に・・・。タオルを渡してなんとか落ち着かせたら寝ちゃいました。(笑)

こういうとき、夫がいると・・・火に油を注がれる気が・・・。でも、息子を持っていてもらいたかったので、ついてきてもらいました。

病院についてもまだ寝ていたので、とりあえず受付だけ~と思ったら、すぐに呼ばれるとのことで、急いで娘を抱っこして院内へ・・・。1分待ってる間に起きてくれましたが・・・起きると同時に呼ばれて中へ。膝に抱っこして・・・・とか思っていたら、けっこう大きいからか、1人で座るように言われて座らされ・・・耳は泣かずに診てもらえて、、鼻だけ大泣き状態でしたが、見ただけで終了。

中耳炎とのことで、飲み薬、点鼻薬、点耳薬が出されて、使い方の説明があって終了。

診察室から出たタイミングで薬とお会計に呼ばれ終了♪

 

たしかに、、、、、早い!!

 

出された薬は、ワイドシリン、ニポラジン、ムコダインの飲み薬と、耳の薬と、鼻スプレー。

 

そう。私が欲しかったのがワイドシリンと耳の薬なので・・・・これが手に入りさえすればなんとかなると思うので、ここで十分だったんです。

ニポラジンと鼻スプレーはなくてもいいのかな?という感じですが・・・とりあえず、あとは、こちらで調整できるので。。。

 

帰宅後すぐにワイドシリンと耳の薬を飲ませて・・・・しばらくすると、気持ち的にも少し落ち着いてきたようでした。

ちなみに、ワイドシリンには整腸剤が入っていなかったので、小児科で出されてもっている薬を混ぜて与えておきました。

 

小児科でもらえる薬で十分対応できるものの、以前、中耳炎かな?というときに耳鼻科へ行って~と言われたことがあるので・・・今回は耳鼻科へそのまま行きましたが・・・・ここの耳鼻科なら、ある意味、気負わずさくっといけるかも!

 

もう少しいろいろ話をしたり相談をしたりしたいときは、数時間待つけれどAクリニックへ行けばいいので・・・私もようやく耳鼻科の使い分けができるようになりそうです。

 

先生方に言われた違いや使い分け方法もようやく理解できたのでした。

 

 

それにしても、今年は娘がよく病気になります。

そういう年齢なのかなぁ???

 

ここ数年、大して病気をしなかっただけに、ちょっと心配です。

 

はぁ。。。。疲れた。

 

その間、仕事先に怒鳴られること数回・・・。orz

うーん。今年はいろいろ辛いです。