秋からのディスプレイ cocochiに学ぶ* | bouquet de felicia

秋からのディスプレイ cocochiに学ぶ*

おはようございます(*^◯^*)
今日もとってもいい天気ですね~!

今日は、娘の小学校の公開授業と草むしりがあるので これから行くつもりですが、暑くて過酷そうヽ(´o`;
うちのお庭の草むしりしたいぐらいですがあせる

さて、今日は、インテリアのお話。
秋になると、ムショ~にインテリアに興味が出る私ですが、皆さんはどうですか?
冬に向けて、おうちにいる時間が増えて、お部屋の中に目がいくのかもしれません。

京都のアーティシャルフラワーのお店、度々登場しますが、うちのパパが撮影した写真ができたので、UPさせていただきます(*^^*)
photo:01

ランプとアンティークの楽譜が素敵です。
photo:02

鍵もこんな風に並べるとかわいいですよね(#^.^#)
photo:03

かわいい額にアンティークの
書物を切り取ったものでしょうか?
photo:04


商品のディスプレイも、アンティークの本を広げた上に並べるとかわいいですね。
photo:05


薔薇の色あいと後ろに貼ってある書物の絶妙なバランス感覚。

参考にしたいものばかりです。
いいものは、どんどん吸収して、取り入れて、やりすぎたら引き算して。
自分の好きなインテリアを作っていきたいなぁ。
そう思っています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
昨日、巡り会えた、フランスから来た鏡。
プリザーブドフラワーの私の作品と一緒に玄関に、置いてみました。
photo:06


まだ、納得は、いってないんですが、アイデアが出るまで、ここにいてねm(_ _)m
ふと、神様が降りてくるときまで流れ星

今日は、お月見ですねお月見
パパは、夜まで仕事だそうです。
娘はウキウキ音譜
お月見泥棒という、日本版ハロウィンみたいな行事がこの地域ではあるのです。
お友達とみんなで、おうちをまわるってはりきっています。
お菓子、いっぱいもらえるといいね(^-^)
それでは、皆さん、今日も素敵な一日をお過ごし下さいね満月


iPhoneからの投稿