仕事と育児と人生を楽しむパパ -3ページ目

町内会のお祭り、焼きそば担当

photo:03
今日も暑い一日でした。ガリガリ君が手放せない一歳児。
逗子海岸にも沢山の海水浴客が押し寄せていました。
photo:04

そんななか、ぼくは町内会のお祭りで焼きそば担当を拝命。
photo:01
屋台で焼きそばを焼くのは、長年のあこがれでした(笑)

今月に逗子の市内で引っ越しをしましたが、
引っ越した先の地域は町内会の活動が活発で
神社を中心にいろいろな催し・イベントが行われています。

夏祭りは一年で最大のイベント。御神輿も盛り上がりました。

photo:02
・・来年は神輿か?!


お祭りは見るだけでも十分楽しいのだけれど、

やっぱり中(主催者・運営側)にいる方が楽しめます。





お引越しをしてから一ヶ月も経ってないですが、

町内会に早くも関わることができて、ラッキーだなぁ。

台東区→横浜市港南区とパパ活

photo:01

午前は台東区のパパスクール第二回バルーンアート。

講師は西東京からバルーンマスター田崎さんを招聘。
調布の小森さんも応援で駆けつけてくれました。感謝!
photo:02

犬や剣など定番ものの他、ハートや花など
パパ達がたくさん作りました。
photo:07


お持ち帰り用のポンプとバルーンもあり、皆さんおうちで試されることでしょう。
photo:03

午後は横浜市港南区の子育て拠点施設「はっち」へ。
子育て戦隊育児レンジャーの練習会を見学。
photo:04

地元ケーブルテレビの取材もあり。
ドキュメンタリー番組を作るそうです。
photo:05

仕事も育児も、義務的なやらされ感ではなく、主体的に取り組むと楽しい。

そして、自分の得意技を活かせる活動なら尚更身が入るというもの。

横浜の育児レンジャーはダンスや音楽のセミプロがメンバーで、
かなり本格的な内容になってます。これは一見の価値あり。

子育ての楽しさを分かち合う育児レンジャーのショーは
10月より横浜市内の各地で行われます。

秋の本番が楽しみです!
photo:06



iPhoneからの投稿

超人気コンサルタント養成講座〜福島正伸先生の講演会

photo:02
2時間弱の講演会、A4ノートにびっしり7枚メモしました。

究極のコンサルタント養成講座のプレセミナーでした。
・・究極講座の11期に通います!

200名の会場を埋め尽くす受講生の熱気が凄かったし、
福島先生のお話しが凄かったです。

まるでぼくのために語ってくれたのでは!?と思うような
響く言葉ばかりで、列挙すると大変なことになるのですが、

新しいことに 常にチャレンジしていこう!!
と意欲が高まり、姿勢が正しくなりました。

名司会たっちゃんも素敵でした。
photo:01

今度は日経新聞朝刊に「『イクメン』養成に工夫」〜神奈川のページにインタビュー掲載


今朝の日本経済新聞、神奈川版の紙面(県外の人は見れません)
にパパ・スクールの話題を紹介していただきました。

↓日経のネット記事はこちらから(会員登録が必要です)
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO44147440V20C12A7L82000/

横浜市で手がけている講座の他、逗子や練馬区、川崎パパ塾など
ぼくの最近の活動をお披露目してくれた内容になっていました。
・・たまたまですが。

日経の記者の方が、先週土曜に金沢区で行ったパパスクールで
取材にいらしてくださって、とても熱心でした。
思いがしっかり伝わる良記事で、榊原記者ありがとうございます!

ぼくのコメントを転記しますね。
---------------
父親の育児支援に取り組むNPO法人「ファザーリング・ジャパン」の東浩司理事は「イクメンという言葉が浸透した現在、父親は子育てを手伝うのではなくシェアする意識が必要だ」と語る。その上で「子供を通じて地域活動にも取り組む『イキ(域)メン』が今後出てきてほしい」と期待する。
---------------

そう、父親の育児は「手伝う」ではなく「シェア」なのですね。


企業戦略としてのワーク・ライフ・バランスセミナー 〜名古屋はめちゃんこ暑いだぎゃ(36度)

photo:01
FJ仲間で社労士の横井寿史さんから、名古屋市の主催で開催される
WLBセミナー連続講座が満席になるほど人気が出ていると教わり、
初回講座を覗きに名古屋までいってきました。

「企業戦略としてのワーク・ライフ・バランスセミナー」


名古屋のWLBリーダーとして活躍される企業担当者が集まりました。
今後の名古屋のワークライフバランス、目が離せませんよ。

セミナー終了後の懇親会も楽しかったです!
photo:02
夕方5時前から飲むフローズンビールの美味たるや!
ウィ~

ちなみに、名古屋ではこちらの本を読みました。
参謀―落合監督を支えた右腕の「見守る力」/講談社
ぶれない上司の元で思う存分に力を奮った中間管理職の話しでした