毎日こんな感じで生活してます(*^_^*)ジャムのブログ -3ページ目

 毎日こんな感じで生活してます(*^_^*)ジャムのブログ

 日常にあったことを書きたいと思います(=^・^=)
 仕事を2009年12月から始め
ブログの更新がさぼりがちになってしまいましたが
のんびりやっていこうと思います♪

さて今日は子供達を和歌山に送り出すのに9時半の電車に乗って出発ビックリマーク


京橋から紀州路快速に乗りそこからは和歌山まで25駅という長旅電車電車電車


兄から、途中で関空行きと和歌山行きとで分かれるから注意し~や~と言われ、


ネットで調べて5~8両目に乗り天王寺までは付き添いニコニコ


5両目にトイレが付いていたのでトイレの近い息子には良かったですホッ


電車に乗って早速トイレに入ってました(笑)


娘には和歌山駅に着いたら駅員さんに聞いて中央改札に出なさいと


言っておりましたが、標識を見ながら進んで問題なく行けたそうです。


さすが5年生合格頼もしいパチパチ


無事に改札で兄と合流出来たと連絡がありました音譜


海は歩いて5分だし、兄家族の家の裏に住んでいる兄嫁さんの実家は


ビックリするくらい土地が広く畑もあるので毎日野菜を収穫出来るし、


2泊3日のお泊りはいい思い出になりそうです得意げ


ジャムちゃんは子供達にバイバイしてから、あべのハルカスに行ってきましたDASH!


まだ全面オープンしてなかったんですね~ニコニコ


どのフロアーも高級な感じなのでジャムちゃんには近づきづらかったです苦笑


お昼は13階に行って(ネットで昨日どこがいいか探してましたにひひ)、


モクモクファームの直営農場レストラン「お日さまのえがお」という


自然食ビュッフェでお食事食事1850円とお高い昼食になりましたが、


梅田のグランフロント同様、ここでも行列を並んで食べてきました音譜


美味しかったですよ~クラッカーハムとウインナーと豆腐が美味しかった合格


後はキューズモールに行ったり(109に入ってみたがやはり無理でした)


MIOに行ったりとたくさんブラブラして楽しかったですにひひ









明日、子供達だけで和歌山に住む兄家族のところへ電車で行かせます電車


天王寺まではついていくのですが、そこからはバイバイですいってらっしゃい


昨年にさせようかと思いましたが、いまいち息子に不安を感じ今年にニコニコ


あと、友達のところも今年のGWに姉弟で新幹線で東京まで行かせたと聞いて


ジャムちゃん決心しましたガッツ


実家の母の携帯を娘に持たせるので不安はだいぶ軽減ですが


息子がトイレが近いので2時間の道のりが不安ですあせる


親の心配をよそに子供はしっかりしてるんでしょうけどね苦笑


せっかく天王寺までついていくから阿倍野ハルカスに行ってみよかな~好



昨日、夕方に「いこい」さんに買い物に行ってきましたラブラブ


100円コーナーで娘に可愛いシュシュと


ジャムちゃんが使う皮のリボンの髪ゴム(150円)、


そしてスクラップブッキングのセット(ディーゼル付で500円)を購入にひひ


ちょうど姪っ子たちに渡す写真があったので可愛いのがあってよかった音譜



 毎日こんな感じで生活してます(*^_^*)ジャムのブログ-130805_081110.jpg



 毎日こんな感じで生活してます(*^_^*)ジャムのブログ-130805_081515.jpg

仕事で使える黒の髪ゴムを探してたので、


シンプルなのがあってよかったですニコニコ


って、そもそも飾りゴム自体つけていっちゃだめなんですけどね~あせる


でもシンプルで黒だから見逃して~って感じですお願い