先日、バレエ発表会が無事に終わりました。


当日に着た衣装です。



なんだかんだ言って、三着も着たのでお着替えは大変でした~


今度はクラシックチュチュを着たいなあ~ドキドキ






と言うか、いきなり発表会終了のブログですね。


その前ずっと放置していたので

発表会のことには触れていませんでしたので・・




練習は去年の9月くらいから始まりました。


私の通っているお教室は、

ジュニアの子や子供たちの数が圧倒的で

レッスンの量も大人クラスの倍以上あります。


なので、メインは子供たちなのですが、そこに大人クラスも発表会に参加している形です。



大人クラスでは、争いを避けるためと思いますが

完全に年功序列。

基本的には皆さん同じ振り付けですが、ちょっとだけ

男性と組んだりできるのはレッスン回数が多い方や

オープニング当初から頑張っていらっしゃる方々です。



そういう教室なので、大人の女同士の争いとかなく、

皆さん熱心ですが温和な雰囲気のお教室です。



今回は、現役ダンサーの男性ゲストも2名加わり

豪華なものとなりましたあじさい



オープニングはドンキホーテを全員で軽く



次に子供たちのミュージカル風バレエ(ご家族の方が喜びそう)



ジュニアの子たちによるジゼルのペザント



先生オリジナル振付の創作



コッペリア3幕


という豪華な運びでした。



舞台は夕方から開演でしたが、

当日は朝9時前に楽屋入りして

メイクして軽くレッスンしてから、場当たりして、本番と同じゲネをやり

あっという間に本番でした。


大人クラスの皆さんはすごく仲が良いので、

舞台袖で緊張している人を笑わせてなごませたり

皆で抱き合ったり、本当に楽しかった。


私は全く緊張しなくて、

踊っている時も役になりきれました。

これは意外。

結構ビビりなので絶対緊張すると思っていた!!



コッペリアではチャルダッシュというハンガリーの民族舞踊を6人で踊ったのですが

これが最高に楽しかったです☆


結婚式のお祭りという設定なので

大げさすぎるほど楽しく盛り上がって踊ってみました。

笑顔で踊ると、本当に楽しいラブラブ



踊り終わって、レべランス(お辞儀)している時に

「そういえば、たくさんのお友達が観に来てくれているんだったねこへび

と思ったほど

踊りに集中していました。


両親も観に来てくれたのですが

あまりバレエに関心のなかった母親もとても褒めてくれて

嬉しかったビックリマーク


一度リハーサルの様子のDVDを母と一緒に見たことがあり、

その時はモタモタした感じで

あまりよく踊れていなかったで

問題点をノートに書いて改善するよう努めていました。


私は音取りがちょっと遅いので(タメをつけようとするのと、ニブイのもあり・・)

そこを気を付けるようにしてみました。


本番はうまく踊れていたよ と母に言われた時

ちょっとうるっとしました。


いいチームワークが取れていたとは言え

練習ではやっぱりいろいろあったりしてヽ(;´ω`)ノ

この半年、人間関係とかでぐったりしていた時もありましたが

やっぱり舞台って楽しいなと思いました。


子供たちと接する機会が少なかったからか、

子供って苦手 って思っていたのですが

子供たちと触れ合うようになったら、

子供って可愛いな~と思うようになりました。


舞台袖で踊る直前に、

乳歯が抜けそうで歯がぐらぐらしていた子が

「抜けた歯は踊っている時どこに隠しておけばいいの?」

と真顔で聞いて来たり可愛すぎましたラブラブ!



ジュニアの子たちはどんどんうまくなるし、

自分も負けてられないとも。。。!

(体力的にはもう負けていますが・°・(ノД`)・°・)


もし機会があれば、ソロで踊ったりバリエーションをやったりしたい・・!


夢はバヤデール全幕をお教室でやりたい★

それか、ニキヤのバリエーションが踊れたら・・・


大人たちもレベルは高いので、

大人クラスだけでパキータ抜粋とかやってみたなあ・・


今回、大人は14名の参加でした。


先生が大人クラスには無理強いしないので

トウシューズが無理な人はバレエシューズで踊るOKは出ていました。


たまたま半分にわかれ、

トウシューズ7人、バレエシューズ7人で踊りました。


あまり難しい振り付けはなかったので

私はトウに挑戦しました!


トウシューズは、

バランスヨーロピアンの5のXに落ち着きました。

もう小指の痛みはなくなって安心なのですが、

スクエア型でまっすぐの形なので先のとがったトウのような美しいラインが出にくくて。。

仕方ないけどあせるあせる


でも、発表会とっても楽しかったです。


舞台用メイクもシニヨンも練習が楽しくて

次回はもっと自己流に、美しくやりたいな。


そして。。。応援に来てくれたお友達や両親に感謝です星

差し入れ等ありがとう!

Kバレエ展のチケットもありました。





発表会が終わって撤収したのは21時、そのまま先生方へのお礼の会をやって

12時過ぎに帰宅しました。


ユキとドンタはすやすや眠っていたのに

帰宅してガチャガチャやっていたから、目を覚まさせてしまった


カツカツ・・とご飯を食べる音が聞こえてました(><;)

ごめんね。


11月に出産を控えたお友達夫妻に、

赤ちゃん用の肌着とガーゼケットを作りました。


やっぱりソーイングって楽しいですね!



始める前は、いろいろ道具をそろえるのが大変だったりしますが

いざ始めると集中してしまい、ご飯を食べるのも忘れてしまったり。



つい作業に打ち込んでしまって疲れたりするときもありますが

ユキやドンタを放鳥して、肩に乗せてミシンを使っていると

励ましてもらっているようで、はかどります!



なので、今回は3人?(人1人+ぶんちょ2羽)による製作です~(^~^)



生地は いつもお世話になっているヒノデヤさんと、

花柄のバイアステープは メルシーさんと、fuwaraさん から購入。


良心的なお店で、よく利用させていただいています。



ヒヨコヒノデヤさんの通販サイト

http://www.rakuten.co.jp/kijihinode/  

ワッフル生地や、ダブルガーゼ生地はよくこちらで購入しています。



ヒヨコメルシーさんサイト

http://www.merci-fabric.co.jp/?gclid=CISKirbu3L8CFdgnvQodCTEAVA  

リバティのバイアステープなど、たくさん種類があります。



ヒヨコfuwaraさんサイト

http://www.rakuten.co.jp/nakamori/  

ふわもこの肌に優しいガーゼ生地がたくさんあります♪




製作している段階では、赤子が男の子か女の子かわからなかったので

どちらでも使えるような生地とバイアスを選びました。





白い肌着とガーゼケットは同じ生地です。




白い肌着は少し大きめに作りました。


4重おりのガーゼ生地なので、折り返して縫うときは少し大変で

厚みが出たりして赤子の肌に負担にならないか心配でしたが

出来上がってみたら、大丈夫そうでした。




このガーゼケットのバイアステープはリバティのものです。

色も濃いし、やっぱりリバティはお高いけど良いですね~


たくさん使ってもらえると嬉しいです!


あ、その前に・・・無事に赤ちゃんが産まれますように星


UPし忘れていた画像です。


だいぶ大きくなったつばめたち、

親鳥から虫をもらって勢いよく食べていました。


衝撃?の写真が撮れたので載せます。


トンボ丸のみ!です。









巣の真下を見ると、いろいろ虫の羽とか落ちていて

うわっと思っていましたが、

何やらトンボの羽みたいなものが落ちている・・・?と思って

気になっていました。


トンボを食べるところなんてなかなか見られないだろうなと思っていたら

翌日、見られたのです。


ちょうど、親鳥がヒナにあげていて

呑み込む瞬間に写真が撮れました。


一番左の子、胸を張っていてなんか肩幅がたくましく見えて

面白いことになっていますね。


その子の隣の子はほかの子たちより小さい。

まだトンボ丸のみは難しそう?

しかし、すっごい、たくましいですね~~



フンもどんどん大きくなっていました。



今は巣立ちをして、飛び回っていることでしょう

毎年恒例のこの場所に今年もツバメが帰ってきて

卵を産んで、ヒナが孵りました。


ここのツバメは巣作りはしないのです。



というのも、もともとすでにお手製の巣があるからです。



ここのビルのオーナーさんのおじさんが、皿巣を半分に切って

がっちりと丈夫なガムテープをつけて固定してくれています。


毎年ずっと取れないので、

どういう風にとめてあるか気になるくらいです。


ここでは、3ターンくらい毎年ヒナが孵って巣立っていきます。




今回これは2ターンめなのですが

六羽一気に孵りました。


ここでは五羽しか写っていないですが実際は六羽いました~



みんな口が半開きになっているのは、親鳥が来て

虫をあげていたからです。


そのチャンスを狙っていたのですが

親鳥が来るとすんごい勢いで鳴いて動くので

ブレブレで撮影は失敗に終わりました。




一番左の子はまだ

他の子たちと比べると小さいですね。






やっぱり、眼光鋭い!

ちょっと怖いくらい 笑



黒目がちで三角の頭は宇宙人かエイリアンそのもの。


って、去年のブログ でも書いていましたね 笑

http://ameblo.jp/ayamemeuzu0802/archive1-201306.html



しかし、この巣、よくできていますよね~~



おじさんは、たまにカラスが来ることがあるので

追っ払っているって話していました。



ヒナたち、大きくなったので

巣から出て飛び始めていました。



暑かったのか羽を広げていますね。可愛いラブラブラブラブ





一番小さい子は巣の中で寝ているようです。


あっという間に巣立ちをしてしまうから、

月曜日にはもういないかもしれませんね。



また来年も帰って来てね!


ちょっと長ったらしいブログです。


バレエをやられている方々がよく悩む問題で 
自分にぴったりのポアントが見つからない、たくさんのメーカーのものがありすぎてジプシーになると言うのをよく聞きます。


私もそのひとりかもしれません。


本当にメーカーがありすぎていつも迷うのですが、

足の形や強さなど、好みに合わせてみなさん色々悩まれて選ばれているようです。



私が習っているクラスの先生は
『まったくあわない形は論外だけど、ちゃんと引き上げが出来て足が強くなって来ればあまり変わらない』
と言われてました。


私はまだポアントのレベルが低いのに、

それなのにあれこれとお店に行って悩んでいるので
もっとポアントのレッスンをしないといけないと痛感しています。


はっきりいって、バレエシューズとポアントは全然違うと思います。


ポアントを履くと今までバレエシューズで出来ていた動きが全然と言っていいほど

できなくなります。


ああ、恥ずかしい・・・


ポアントを履いてレッスンしている姿を鏡を見ると、あららーって感じです。


改めて、プロってすごい!! と思います。


バレエのレッスンは私はだいたい週に3~5回行っていますが、
そのうちポアントレッスンはだいたい週に一回
(しかも40分程度)しか受けていません。


もっと回数を増やしたいところですが、バレエはとてもお金がかかるので

これ以上レッスンを増やせないというジレンマ。


自主練をたくさんしたいところですが
バレエはレッスンをする前にしっかりストレッチしたり、

バーレッスンで体の軸を作ってからセンターレッスンやポアントレッスンをするので
なかなか家でやるというわけにいかないんですよね汗



それに自己流の動きにならない様に、いつも先生に見てもらう必要があるので
家で一人で。。ってのはなかなか厳しいものがあります

(特に私は基礎が不十分なので)



今まで買ったポアント歴は



スワン 底ソフト 23.5㎝普通巾 (チャコット)
 ↓
COAD 23.5㎝普通巾 (チャコット)
 ↓
ギャンバ93 24.5㎝ 普通巾 
 ↓
バランスヨーロピアン 24㎝ XXXの特広幅 (ブロック社)
 ↓
リングトン 15 D幅 (幅広) (メルレ社)
 ↓
マーシャP 底ソフトS 37 W2普通幅



です。


こんなにあるのに、

まだどれも全部履きつぶしていません。


なのに買いすぎですよね~~・・・かなり散財しています。




画像は、

左から


スワン ・ COAD ・ バランスヨーロピアン ・ リングトン ・ マーシャP です。


ギャンバ93は踵が脱げそうだったので、

ドゥミがしにくくてお友達に差し上げてしまいました。


ポアントって、履いて踊らないとちゃんと合うかわからないんですよね。
試着だけではわからない・・


真ん中のバランスヨーロピアンはもともと幅が広いシューズなのに
一番幅広いのを買ってみました。

画像で見てもひとりだけ、ぼってりBODYのおでぶちゃん 笑



私の足はこんにゃく足で一見タイツを履くと幅が細く見えるのですが
ふにゃふにゃなため、アテールで床につくとべたっと広がってしまいます。


あと、外反母趾防止のために親指と人差し指の間にスペーサーをはさみ、
かつ小指も短いのでサックをはめています。


それでバランスヨーロピアンは特広幅を買ってみたのですが
実際履いて、慣れてくるとポアントがゆるくなり広すぎるみたいで

指が床についてしまい痛くなってきます。


なので、1サイズ大きい長さ24.5㎝の

幅は狭くしてXかXXが良いみたいです。


バレエ仲間の間ではダントツでグリシコ社のポアント愛用者が多いですが

試着したところ、私には可もなく不可もなくと言ったところでした。


2007PRO-FLEXとか、NOVAとか合うと思っていたんだけどな。


同じロシア製のものなら、マーシャの方が私には合っていました。

しかし、マーシャは取扱店があまり無いのが難点です。


レペット社のポアントもイマイチでした。



今、履いていて一番しっくり来るのがシルビアで購入した

メルレのリングトンです。



これはヴァンプが長いので私には合わなそうなんですが
なぜか履くと気持ちがいいです。
形も綺麗。





縫製も綺麗で、サイドの生地が分厚くてでも柔らかくて気持ちがいいです。


シャンクも底もやわらかめなので、

足が強い人はすぐ潰れそうですが。
私も二足目にはニスを塗ってみようと思っています。


でも、色で言うと 本当はピンクがいいんですよね。

ポアントってやっぱり 可愛いピンク と言うイメージがありませんか??



なので、国産のチャコットやシルビアやバレリーナオリジナルの

ロイヤルピンクが色は一番好みです。





こうやって比較すると


左:リングトン
右:スワン


色が全然違いますよねーショック!



私はあまりオレンジぽい色は好きじゃありません。。


メルレの形でロイヤルピンクがあればいいなあ~


本当は国産のポアントが一番縫製は綺麗なのでマイシューズにしたいのですが

チャコットやシルビアのオリジナルがあまり私には
合わない(と言うか立ちきりにくい)ので残念です。



ウェアモアのポアントも気になるところですが

とりあえず今は持っているもので

しばらくレッスンを続けていこうと思います。


ポアントが1足2,000円くらいだといいんだけどな~(´□`。)


すみません!!久しぶりの更新です。

(T_T)


本当に久しぶりなので、

ブログの書き方とか忘れてないか心配でしたが

大丈夫みたいです。



うちの文鳥達の事、ツバメのヒナ画像、バレエネタ・・・

などいろいろ書きたいなと思うことがあるので近々また書こうと思います。


なんとなく最近またたまにブログ書きたいなーと思うようになったので

気長によろしくおねがいします☆



先日、お友達のKさん夫妻と恵比寿にあるウェスティンホテルの

モーニングビュッフェに行ってきました。


早朝に待ち合わせて、ホテルでゆっくり過ごしました。


7時にはホテルに着いていましたよドキドキ


モーニングの割にお値段は3,600円くらいとちょっとお高いですが

とってもゆっくりくつろげて、おいしいお食事もできて最高です。


ここでのモーニングビュッフェは二度目なのですが、

っかりお気に入りです。

お食事が終わってからもだいぶん時間があるので、

店員さんが持ってきてくれるカフェラテなどを飲みながら、

楽しい時間を過ごしました。







こういうところで写真を撮るのって結構恥ずかしいですよね。

とか言いながら、店員さんに二回も写真をお願いしてました。。


しかも、私は本当はK夫婦の真正面に座っていたのですが

無理やり撮影時に三人横に並んだので、

私(向かって右)一人だけがなんだか変な位置ですね。


椅子がなかったので立て膝 みたいな・・・ビックリマーク


このお二人とはずっと昔からお付き合いをさせてもらっています。


いつ会っても笑いが絶えなくて、

あたたかい気持ちになります。


一緒にいるとあっという間に時間が過ぎてしまいます。


こういうお友達がいるって幸せだなー音譜


今日は台風ですね。みんな休みになるといいのですが難しいのでしょうかね。。

私は今日は遅れて会社に行きます。雨より、暴風が怖いですよね。看板とか落ちてきたりとか

皆さんもお気を付けくださいね。

我が家の文鳥 ユキ&ドンタも元気ですよ~ドキドキ

ユキちゃんは、産卵モードに入ってしまい

バードバスにもこもっちゃったりしてました。

すぐさま撤去。


めめ工房

近況ですが

ユキ&ドンタも相変わらずです。仲も悪い笑

私も毎日相変わらずです。

バレエのレッスンを増やしたのでブログがあまり更新できずにいました。

あと、最近ミシンを購入しました!

ちょっと奮発してジャノメのME830を購入。

出産間近のお友達に、肌着を作ってみました。


めめ工房

こちらはミシンで作成。

ダブルガーゼ生地は肌触りが良いですね。

こちらは手ぬぐい生地。手縫いで作成しました。


めめ工房

これは後ろから見た格好なのですが

タグをつけてみました!

お友達はとても喜んでくれたので嬉しかったです。

バレエのトウシューズや、パッド、バレエシューズなどを入れるロールケースも作りました。

お友達にも上げようと思って二つ。色違いです。


めめ工房

中身はこうです。


めめ工房

丸めるとこんな感じです。


めめ工房

チャコットで前に見かけて気になっていたのですが結構いいお値段だったので

自分で作ることにしました。

ラミネート生地を買って作りました。

中のネットは100円ショップの洗濯ネットです笑

材料費は一つ当たり 1,000円かからないくらいかな?

はじをバイアスでくるみましたが、結構大変ですね・・

よ~くみると、アラが目立ちますが。。

ミシンで洋服はまだ難しくて作れそうにないですが

小物とかいろいろ作ってみようと思っています。

尾脂腺が腫れていたドンですが

今はすっかり綺麗になりました。


結局、治療はせず 自分で取っちゃったのですが


最高にピークだったころの写真があるので

ブログに載せてみますね。

結構リアルですが。。。


めめ工房

かちかちに腫れて、腫瘍じゃないか心配したけど

これが最高潮だったみたい。


色と言い、形と言い、焦げ?具合と言い

たこ焼きですねえ~~メラメラ

つくづく、ヒナってすぐ大きくなるのですねえ。


先日のエイリアンのようなヒナでしたが・・・

今日はもうこんなに大きくなりました。



めめ工房


めめ工房

フワフワの毛も生えてきて、もう飛び立ったりして

巣立ちの準備をしていました。


この巣にいるのも窮屈になってきたみたいです。



めめ工房


めめ工房

もう目もすっかり開いていますね!!


全員無事に巣立ちができそうです。


それにしても、この巣、人間お手製なので

ここに戻ってくる子たちは自分で巣を作らないんですね。



4月に1歳になったばかりの若さはじける美少女ユキちゃん。


ただいま、換羽中です。

でも若いので元気に飛び回っています。


遊び疲れると、人の手やももにのっかりまったりしています。


めめ工房


めめ工房

置物のようです。


アップでみると結構おハゲが目立ちますね。


めめ工房


めめ工房

PCを使っているとなぜか必ず腕に乗ってきます。

そのうち、重くなって熱くなって・・・

眠っちゃいます。


そうすると、ドンも肩に乗ってきたりします♪