おひさしぶりです

こんな日が来るとは夢にも思わなかったとです



思いっきり楽むとしましょう

では(・◇・)
フリーのWebサービスってなんでどれも改良と称して見辛くなるんですかね。
見栄えはいいかもしれないけど使い勝手は一向に悪くなる。
まああれだ、製作サイドが実際に使ってないからこうなるんですよ。ええ。
アンケートで分かる範囲と実際に使うことで分かる範囲って決定的に違うからね。

要するに久々すぎて使い方がわからんってだけです、はい。

そんな話はさておき。
まあ去年の今頃はいろいろと楽しかったなぁと思うけど。
それからいろいろあって...うん、いろいろね。

そのせいでこうして今悩み続けて無限ループしてって言ってしまえば簡単かもしれない。
だけど楽しかった思い出をそういう風にマイナスにもっていくのって絶対に嫌なんですよ。

今考えてみたら若気の至りだよ。
だけどそれでもいいじゃん。

やっぱり何かが違った、って。
僕じゃだめだった、って。
それでいいじゃん。

連絡先を消してしまえば触れることもない、そんな環境なら過去のことにするのも簡単だけど。
現代っていうのは怖いもので、物理的に距離があっても毎日のように目に入ったりするわけでして。
それを自分でコントロールできないから更に辛くてね。

言ってしまえばTwitterですよ。
Deck芸とか空中リプとか複数リプとか、ね。
閉じたら閉じたでそれ以外も全部なくなっちゃうからそういうわけにもいかず。
日記的なブログとかだったら開かなきゃいいだけの話じゃないですか。
目に入るのも辛いけど自分差し置いて知り合いと盛り上がってたりするとそれこそ半端ないくらいに。

話は逸れたけど、
僕じゃだめだった、間違ってたっていう結論のどこがおかしいんだよっていう話で。
まあその後にとある件で僕がキレたんですけど。
許さないわけじゃないけど黙ってるわけにもいかなかったからなぁ。

ドライに言ってしまえばそこまで追い詰められたんならこっちから断ち切ればいいじゃんとか、
それでも許すとか甘えなのかもしれないけど、
さっきも言ったけどそういう思い出に泥を塗るようなのは嫌なんだよ。

やっぱり甘えですね。
でもそれが僕ですから。
とことん敵を作るのが苦手な人です。

キレた時点で僕の気持ちは終わりました。
諦めました。

その後は普通に他の皆と笑っていたかった。
ほんとにそれだけなのに。

何も伝えられなかった。

飲みに行きたい。
クズですね。
どうもついはいのあやひとです_(:3 」∠)_

久々にここに来たのは今週末丸々1年ぶりにライブ参戦するからです^^
いつものようにTL眺めてたら夢が感謝祭がどうのって呟いてて。

そういえば4人の初ライブは10/22だったなーと。
そっか、これからは10/22なのね。

たまたま今月は土曜日バイト休み貰ってたので1年ぶりにどうなったか見てみようと。

というわけで10/22はEAST行きますよー。

とりあえず去年のタオルだけ持って行こっかな。
昔のツアTは悩むところ。
あ、写メ?

ないw

GSCアキ社長が今週のけいおんは云々・・・とのことで
火曜は朝遅かったからリアルタイムして

ねんぷちきたー

で、
まだ眠くないなぁー、と思ったら
もう3年以上現役のボロ携帯に着信。

どうやらCrowさまくんに動静を把握されていたらしく
生主してるのもバレてた模様w

ま~時間が時間だし終わらず大赤字フラグ。

しかしどういうわけか
カラオケ行ってきたw

なんつーか、ね
俺もニコ厨でサーセンwwww

いやー地元っていいね。



そういえば

ブランクって怖いですね><
不安が現実になってしまったわけですが・・・。

ここでは事務的な内容については極力書かないようにして、
こういう結果になったことに対しての気持ちだけ書いておきます。

感謝祭までは何もない・・・ように見えた。
というより今になって言えば隠してた。

終わった途端にKY発表。
夏ツは?
それより葵がピンで始めたそばからこれだったから、この頃から変な空気はあった。
あれほどツアー回りしてたバンドがぷっつりやめたわけで。

で、最近タケ・インでまたセッションみたいな話が出てきて、もう解体フラグ立った。
夏ツもないから自分もニコ動やらボカロやらと逃避してましたけど・・・

今回に関しては事実上だけど、要人が2度抜けるという事態になった、と。
どうなるか確定はしてないけど、前回と同じ流れで考えれば葵が作詞した曲は封印と考えるのが自然。
つまり

全曲。
厳密に言えばバージンスノーカラーはインテツ作曲のみだから問題ないかもしれないけど
この曲だけやり続けるのも不自然。

たぶん全曲封印。
前回だってレアなケースだったけど、全曲できないとなるとどう考えても別バンド。
まあ発表も別バンドっていう表現ですけどね。

ここまでは本人に関して。
正直言うと、個人的に思ってるのは

こういう状況を作ったのは徳間。

葵が背負ってしまいがちな人間だと分かっていながら、あれだけソロをやらせた。
彩冷えるというバンドが個々の人気よりも全体で成立しているにもかかわらず、ソロ一辺倒にさせた。

結果で言えば徳間入りは間違い。
そういう意味で言えば、彼らもある意味被害者。
徳間は「彩冷える」と契約したわけであって、「葵」と契約したわけではない。
まあソロ活動に関してもいろいろ条件はあったのかもしれませんが。

葵だけが欲しくて徳間が彩冷えるを獲ったと思われても仕方ない。

活休なのかすらはっきりしてないし、区切りのライブすらさせない徳間は最低。
彼らが自ら区切りのライブをしない判断をするとは考えにくいし、どう考えても元凶は事務所。

同じ状況になるのなら、事務所に縛られてやむなく、よりは、
例えにするべきじゃないかもしれないけど、アンカフェみたいな流れのほうが納得がいく・・・はず。

今までと同じ状況で活動できる状況にありながら、自主的に活休っていう形だったら
もちろん嫌だけど、本人の決定なら・・・っていう気持ちが少なからずあるけど。

今回の場合は状況を見ればどう見ても

徳間の方針で今までのように活動できない
ライブしたいからまず夢ゾがセッション開始
それを見てタケインもセッション検討
葵はソロで大忙し
これ、セッションしてるメンバーがバンド組めばいいよね

で、この結果。
たぶん「バンド組めばいいよね」は徳間の台詞。

今でも遅くないから全員で移籍すべき。

それにしても、あおちゃんにしてみればZillのことがあったばっかりにこの状況で可哀想だよ・・・