こんにちは
ハイエンドコミュニケーション
高野睦子です
 
 
image
 
 
 
すっかりまた間が空いてしまったアメブロ・・あせる
 
ご無沙汰しておりましたてへぺろ
 

久々のテーマは

 

ハイエンド対応で必要なことは????

 

お話をしていると


高度なテクニックが必要で
高度なコミュニケーション力、
シュッとした(笑)見た目・・・

 
が必要なんじゃないか
なんて言葉を聞きます。

 

果たしてどうでしょうか?
 

=================◆はじめましての方へ◆

 

 

=================

 

 

まず結論から言って、
もちろん第一印象は、損をしないように
整えておく方がいいです。

 
ですが表面的なことだけではなく
人を見る目が厳しいので



当たり前の行動!
対応としての基本!

 

が抜けていると・・・・・・

NGガーン

 

 

判断されているポイントは

 

その分野においての圧倒的な専門性
(自分にとって目新しい価値のある情報を
くれる人なのか)

 
そして

 
人間性
(信頼できる人間なのか)

 

特に、一瞬だけのお付き合い
(例えば、店頭でご購入されるだけのお付き合い)

ではなく、

長期的なお付き合い
(例えば、外商、プライベートバンカーなどの
長期的なお付き合い、住宅などの一定期間
担当者とお付き合いする場合など)

はその担当者の人間性というところが

判断基準としてみられています。

 

 

なのでどれだけシュッとしていても(笑)
どれだけ高いコミュニケーション力があって
セールスのテクニックを持っていても
マナーが完璧で100点満点の敬語が使えても

 


「この人、人として信用できないな」
「この人は、いい人だけど専門性にかけるかな」



 

と思われる行動を一つでもしてしまったら・・・・
お客様は離れていかれる可能性高いですガーン
 

 

具体的にいうと


・返答が遅い
・言っていることがコロコロ変わる
・メリットしか言わない
・一般論ばかり押し付ける
・時間にルーズ
・約束が守れない

 
社会人として基本的なことであっても
業務量が多すぎて、回っていない時や

 

あと注意なのが
そこそこ経験や実績を積んで
自分よがりになっている場合。
我流。

これまでの自分の成功体験から抜け出せない。

目の前のお客様をone of Them とした扱いをしてしまうんです。

 

専門知識に自信があって
一方的な提案をしてしまったり
お客様の思いを聞き逃してしまう。


専門性を伝えるとき気をつけないと
そんなつもりはなくても
偉そうな態度として映ってしまう。

↑意外と多いとおもいます。
 

事務的なことよりもまずはお客さまに一報を
入れる方が先決なのに
後回しにしてしまう。

 

なのでもしこれらのことが
出来ていないのであれば
まず!!!!!!

その部分に意識を向けて改善する方が
失注や、お客様離れを防ぐことができます。

 

具体的には
初回のアポの段階で
連絡の方法やタイミングを確認したり
ご提案をする時の言い方
ヒアリング方法、
そして、、、、
自分の業務の優先順位をしっかりつけること。

 

何が大事なのか、何から始めたらいいのか。



一度新年度の今!!
自分を見返してみるのもいいですね♪
 

 

接客おすすめ記事
 


 

会社HP
 

フォローしてね!