晴れ三が日でやっと解放された後は肉体がボロボロになっていたあとまみです→一番の案件についてはいつ解放されるのか?目処は全く立っていないのですがこの部分の②記憶から消し去るのが一番だろと思ってます。

 

 

2021年は仕事に突っ走り仕事の楽しさを知るそして人との関わりの大切さを学びまた種々選択を学ぶ

2022年に一段落そして次の案件が降ってわいた対処2022年12月末に目処付けて

2023年はその案件に向かって「ぼちぼち」「しっかり」対処

 

私生活では

2021年実母が亡くなったことのおける処々の問題に直面し

2022年はその事後処理に奔走してストレスマックス

2023年は「親の残した宿題」を背負い「ぼちぼち」「がっつり」

 

次世代に「親の残した宿題」は残したくないといいつつ

手を付けない・・・・●●

と愚痴るより自分でやると決めた

言葉では何とでもいえるから「言葉は便利」「言葉は武器」

で「親の残した宿題」を2022年後半からブーメラン案件として手を付ける

 

2023年

楽しむ

歩く

人に寄り添う(嫌いな人嫌な人は極力排除し楽しく波動があるひとのみ)

行動する

好きなものに埋もれる

綺麗なものを見る

生きる事を一所懸命する

必要なものと必要でないものの線引き飛び出すハート

 

 

 

更新の励みになります。

ブログ村「ポチッ」と画像をワンプッシュお願い致します。


にほんブログ村

 


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

大活躍の「前だっこ」の販売ブログです。

クリサジークについても

ふゆマスク各種販売始めました

下矢印下矢印下矢印