明日なろおじさんの闘病記のブログ

明日なろおじさんの闘病記のブログ

2012年 1月 60歳過ぎたときに「多発性骨髄腫」と診断され九大病院で治療中。治療の記録として日記代わりにプログを始める。

Amebaでブログを始めよう!

2017年8月9日

 

8日で2回目の大量の抗がん剤投与が終わりました。

昨日は体がだるくてずっとねていたような。

 

きょうはどうなのか。今朝目が覚めた感じは昨日ほどきつくはなし。

昨日休んだせいか・・・?

 

ステロイドの後遺症がどの程度でるか?

 

 

2017年8月7日

 

プレドミン(ステロイドいり)が入っているのだが、ここ3日間よく眠れている。

 

今までAM3時ごろはまず起きていた。ここ4日間は必ずと言ってもいいほど寝ている。

 

もちろん睡眠薬はおらってはいるが・・・。

 

ねるときに(PM11時ごろ)必ず本を読むようにしている。それと音楽と。

 

それでリラックスできているのかも。今まではPCが多くなった。

 

それよりも2か月以内に移植をしたいとのこと。ドナーでも齋退職移植でもEPOCK療法が効いているうちにということらしい。

 

いずれにしても準備がね!

 

 

EPOCH療法が正しい。他は表現間違いでした。すみませんショボーン

 

 

 

2017年8月1日

 

今まで怖くて聞けなかったが時間がなくなってきたので思い切って

先生に聞いてみた。

 

移植はす数か月以内にすることは聞いていたが、そのときリスクは非常に高いといわれたが怖くて聞けなかったことです。

 

今日生存確率を思い切って聞いてみたら30%だと。

僕の場合は会社を経営していて、僕以外が経営することは難しい。

 

とりあえず理念が一緒の会社があるので、その社長に相談します。

会社経営をやめることを決めたのである意味では気分は楽です。

会社を売却することに決めました。

 

女房と社員が幸福になるような会社継続を第一に考えます。

経営をやめると決めたら気分的に楽です。

 

あとは運を天に任せて、

「明日死ぬとわかっていても今生きていることに感謝する」中村天風!