のん 乳癌 日記 -2ページ目

のん 乳癌 日記

おもいついたまま
時々 おしゃべり
時々 愚痴ったり
時々 メモ

主に乳ガン治療が中心

乳癌 抗がん剤 ノルバデックスから変更し現在アリミデックス
乳房再建 など

子どもがいるので記録メモも時々~

まばらすぎて不安しかない




少し日が経つと 手にふさふさ感?







またまた 日が経つ

量より白髪に絶望感な時期




このあと

まだ毛染めは肌に悪いからと思ってたのに

時期を待てずに セルフ染めをやってしまいます


次回公開〜



2014年末から2015年6月まで術後抗がん剤治療を終え、車の運転中にうでをふとみたら。

つるつるになって忘れてた毛深さを思い出すように陽の光にあてられた金色に光る

ムダ毛たち

※頭にはえる以外はムダ毛と感じる


さわさわ〜と。


それと少し遅れて頭にもうっすら

ケ?が。

でもそのほとんどが白髪になってました。




これからもですが、頭頂部はあまりしっかり生えてこないままになりました。

女性ホルモン領域なの?




抗がん剤には、ちゃんとしたウィッグでなく帽子に毛がついてるなんちゃってウィッグで出かけてました。

圧迫感がなく楽でした。



家用にショートのウィッグ。

タキソテールに変わってから、産毛みたいなものも体のすべてからなくなり、つるっつる。

まつ毛もおちっちのおけけも。

お肌は、状態よかったです。

※爪や足とか関節と他の副作用も強くでて

タキソテールからタキソールに変更になりました。



あまりにつるっぱげすぎたのか、写真がなかったのでウィッグを載せてまーす。





ウィッグは、高いのは、35万円のがありましたが、ほとんど使用しないまま。

1万円くらいのをよく使ってました。

あまりにはげてたので、ウィッグが楽になってました。



髪質もふやふやな感じで 赤ちゃんみたい

剃った方がいいの?とか思ってたけど

地味に倦怠感が続いていて


この日2回目のFEC

車で往復2時間。


2015/01/30





やだわ

顔周りだけふやふや毛が残ってましたね。

もちろん脱毛は、あちこち。

それに関しては、嬉しかったけど。

毛深いのコンプレックスだったからぁ〜



爪も影響ありましたよ

ちなみに白い線は、FECの数が年輪みたいに4回分ありますね


FECの脱毛は、まだ甘かったことを、

次のタキソテールになって知ることになりました。


次は、タキソテールの脱毛になります。







まだらだった髪は、

あっとゆうまに。


一般的な抜ける感覚ではなくてね。

ぷつんと根元が腐って ぷちぶち切れるみたいな脱毛だったかな

切れ毛が根元から?みたいな感じでした。










身体もちゃんとしんどかったけど

精神的に脱毛が1番きつかったなあ


人に会いたくないし

心が荒む感じ


闘病頑張ってる人に申し訳ないくらい

だめな母でした。


2014/12/16に1回目FEC

12/30くらいからばさばさ抜け始めて

こんなかんじ