のん 乳癌 日記 -11ページ目

のん 乳癌 日記

おもいついたまま
時々 おしゃべり
時々 愚痴ったり
時々 メモ

主に乳ガン治療が中心

乳癌 抗がん剤 ノルバデックスから変更し現在アリミデックス
乳房再建 など

子どもがいるので記録メモも時々~

年生になりました🎵


乳腺エコー クリア

胸CT 腹CT クリア 

腋下のリンパ腺もふくれてないとのこと
ちなみに、ぎっくり腰あたりの筋肉も炎症があるようには、見えませんと。




女性ホルモンを調べる検査 
エストラジオール
10以下
閉経で まちがいないです😢


腫瘍マーカーを含めた血液検査
上昇なし。
アリミデックスなどのホルモン治療は、コレステロールがあがるらしいけど
いまのとこ 良好。
中性脂肪も平均。
なのに おなかの脂肪は、たんまりあります。
体脂肪も数字多め

ちょっと考えないとですよね
アリミデックスになるなら
脂肪は、敵ですもんね。


わたしは、両側にシリコンが入っているので 
マンモグラフィーは、ありません。


ノルバさん  お疲れ様
今までありがとう
いつも 忘れがちでいたけど
心の支えだったよ

アリミちゃん はじめまして❗
アリミデックス

副作用たくさんあるみたいだけど、
お手柔らかにお願いします。



て  お薬早速切り替えたほうがいいのだろうけど。
ノルバさんが何日か分余っていたので、
飲みきってからの開始になります。
高いお薬だしね(笑)

で 、 今日の晩から

アリミデックスへ変わります。



抗がん剤の点滴をはじめてするときに、
不安でいっぱいでした。
そのとき 耳にはいってきたのが
嵐のhappiness

逃げても未来はない!みたいに
がんばろーと励まされました。

こないだの検査中
不安で不安で
やっぱり 私はガン患者なんだなとか
ネガティブにうずまいでたら
CTういーんってスライドしてるときに
聞こえてきたの


ハピネス🎵

ありがとう
ありがとう
ありがとう

不安がなくなったよ
あのときに やるしかない!って
決意した自分を
思い出したみたい

私のがんばりスイッチに
なるひとつみたいです✨


採血 おわり。

1時間も前にきたのに、すんなり乳腺エコーしてもらえました。
ありがたい!
ちなみに、そばに主治医(男子)がいましたが、
会話なし。
女子の検査技師さんがエコーしてくれました。

前回は、主治医(女子)がしてくれました。
デリケートなとこの検査だから
配慮かな?

両側の胸と鎖骨下と頸部をぬりぬり
しっかりみてもらいました。
5分もかからず。

次のCTまで 2時間以上あります。

のんびり待ちます。

ケモ室のドアが奥に。
中をみることがありませんように。
この廊下にくるだけで
心がざわつきます。


今までも胃カメラをしたことがありましたが、
初の意識はっきりのやつです。

鼻からのカメラとのことで
鼻からしゅしゅと麻酔のスプレー

にが!

のどに 麻酔のとろり

にが!


そのあとは、涙 鼻水 ヨダレ~
汗~

耐えました(笑)

結果は、慢性胃炎で萎縮性胃炎といわれました。
ピロリを調べる採血をし、結果はマイナス

いろいろ調べたら、萎縮性胃炎って
こわいやーん


ノルバさんの更年期で寝れないストレスで
自律神経狂ってるから?とか
アルコールとりすぎ?とか
コーヒーのみすぎ?とか

とくに症状はないのですが、
調べたら心配で心配で

余計 胃炎なりそうです😢


みなさんは、胃カメラしてますか?
胃炎も乳ガンあるあるだったりするのかな。

自律神経とかいわれたら
もう 狂いまくりですよね
私たち

今週末に、四年生になるべく
CTとエコー ホルモンを含めた血液検査
があります。
無事におわりますように。
ノルバさんからアリミデックスに
変更になるのかな。



おひさしぶりです
この一年もばたばたしていました!
ありがたい話なんですが(笑)

いろいろありましたが、
整理がついたら
あっぷしていけたらなと思います

メモ

2017 春から主治医がいつのまにか
変更されていた
形成外科の先生は、かわらず

新しい主治医は、毎回 触診までしてくれる
びっくり
現在 ノルバさん処方だけど
アリミデックスに変えなくて大丈夫か?
の問いに、
閉経してるなら アリミデックスの方が抗がん剤として効果があるとのこと。

即 対応してくれて、
11月の検査を前倒しで9月に検査を。
そのときにホルモンの状態をみて薬を
変更していきましょうとのこと。

副作用は、やはり強く出る
必ずでるみたいにいわれた。
なんとかなってるみたいですよ
みたいにゆうけど~

形成外科のエコー
問題なく経過中
ただインプラントとリンパ腫の関連が
指摘されてるようで 今後のデーターを
とって集めるんですょ
みたいな 話をきく。
こわいやんか

作成された乳輪などの色素の変化にも
タトゥーなど必要ならとのこと
傷への追加 脂肪注入も日帰りで対応検討しますと。

並行して
婦人科検診へ。

もともと告知された病院にいく。
子宮頸がん 体がんの検査
経膣のエコー

結果はまだ。
エコーで右の卵巣の萎縮が確認できるとのこと。子宮内膜は、異常なし。

体がんの検査 あまりにも痛くて
声でるわ 身体がそるわ
しばらくおなかから背中までひびきました。

左親指の爪の黒い染み
皮膚科へ
いまのところ 問題なし
変化があれば 再受診

6月に職場でぎっくり腰に
それ以来 痛みがすっきり消えなくて。
また なったら どーしよー(笑)
しゃがむ動作が怖いです


暑くなってきて ホトフラすごいです
汗も嫌だけど
のぼせるような症状が苦痛すぎて
ふらふらします

あ 職場でぎっくり腰になったとき
ウイッグ気にしながらで
めんどうな感じだったので
休みもらって明けたら

脱~って しまいました。

また ぎっくりなったら きにせず
痛みに集中したい(笑)

仕事場のまわりの人の反応もいろいろです。
またきた新人!っておもってる人がいたことを
今日知ったりして~


私は、乳ガン
弟は、白血病

いろんなことがありすぎて
たまってます(笑)

今日は、目が覚めて寝れなくなったので
メモを 残しました🎵


なんとか がんばってます

今日も
みなさん 
体調管理しっかりで
がんばっていきましょう