地域活性アルッテ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アルッテ芸術祭全体会Vol.11 2011/5/26

今年の「第5回アルッテ芸術祭」は、『みんなでつなぐ活性の和』を合言葉に異業種、異年齢層の人々が、
暮らし向上(文化振興、情報発信、交流)、安全安心啓発(交通安全啓蒙、献血活動啓発)
そして東日本災害復興支援を目的に掲げています

芸術祭本番まであと10日を切りました。

オープニングの10時より、アクロバット飛行が決定しました!

サンポートの頭上すれすれのパフォーマンス、ますます楽しみですね!

全体スケジュールがほぼ決まりました。

6/3 13:00~ゆるキャラ搬入

6/4 9:00~ テント設営

14:00~ 各ブース搬入作業 

19:00~前夜祭

クリスタルボール演奏 

 蛍光の竹とんぼを1000個飛ばそう

6/5 6:308:30 当日設営

9:00 全体最終ミーティング

10:00 オープニング 

    アクロバット飛行 約15分間

オープニングアクト mimika ステージ

音楽イベント ダンスショー

アートマーケット開催

12:00県警音楽隊 マーチングドリル 約15

13:00 パレード出発

      多目的広場~駅~デックスガレリア~多目的広場

ゆるキャラ&コスプレチームがお迎え

県民歌合唱 Hopping

記念撮影 

13:45 集合写真

ステージパフォーマンス

16:30 エンディング

17:00 終了

デックスガレリアでは終日

アートマーケットと伝統工芸の展示販売

お接待茶屋では漆器を使ってのお茶をお接待

   11:00 150

   14:00 150

多目的広場PRブース

白バイ乗車体験(子供用コスチューム)

エプソンブース 写真プリント無料サービス

アームレスリング大会 

●ゆるキャラ 

現在進行形で増えています。

50体 搬入6/3 13:00 プリンセスルーム

搬出6/6 8:008:30 サンポート集合 

ご協力お願いします。

●ステージ 

 進行台本製作中

PR文を早めに提出(28日までに) 

ゆるキャラ、行列、ステージ出演者、各ブース出店者はお願いします。

●お接待茶屋

漆器、お盆 募集!まだまだ足りません。

Web

HPに載せる情報を募集中

メーリングにてお知らせ。

●駐車場について

 B2街区 多広の東側 関係者駐車場

 各部門で必要数を管理部までお知らせ下さい。

●行列 

ルート再決定 スタッフあと10名募集中!

●香川県民歌 勝手に盛り上げ隊 

藤田さん 植松さん 松本さん 川西さん 藤島さん

 

当日はガンガン盛り上げて行きましょう!

アルッテ芸術際全体会Vol.9 2011/5/12

今年の「第5回アルッテ芸術祭」は、『みんなでつなぐ活性の和』を合言葉に異業種、異年齢層の人々が、
暮らし向上(文化振興、情報発信、交流)、安全安心啓発(交通安全啓蒙、献血活動啓発)
そして東日本災害復興支援を目的に掲げています


本日は30名を超えるメンバーでのミーティング。

いよいよ盛り上がって来ましたよ~


●アートマーケット

出店は全て決定済

来週現地視察にて場所決めします。

チラシも本日出来上がりましたので、

各ブースの作家さんに送付致します。

本日はミニ障子とアーティストさんの

コラボ商品のサンプルを持って来てくれました。

とっても可愛くて要チェックですよ!

アルッテ大使の池田さんも水引とのコラボを計画中です。


●伝統工芸

獅子のタイムスケジュールが決まりました。

11:3020分ステージでパフォーマンス

その後、ガレリアで展示と演舞を実施します。


●お接待

先着300名にお茶を浴衣で接待します。

漆器のお椀が20個必要ですのでご協力お願いします。

また、子盆も寄付していただける方、募集しています。


●ステージ

メインMCの泉君+女性MC考案中。

各ブースやゆるキャラ等の紹介をしますので

来週までに紹介文の依頼用紙を作成します。

また、当日は椅子の設置や移動等で人員が必要になりますので

皆さんでご協力お願いします。


●多目的広場

PRブースに県警が参加してくれます。

当日は子供用白バイ衣裳で

白バイに乗れるそうですので

ぜひ子供連れでどうぞ!


●ゆるキャラ

塩江ピカちゃん、高松大学、ガイナース、与一君などなど

5/12付けで28キャラ確定しています。

(その後さらに増え続けています!)

香川大学に加え

本日は四国学院大学からも新メンバーが参加。

ボランティアスタッフ、まだまだ募集中です。


●行列

本日ルート地図ができました。 

※日本応援隊 参加者300名募集中

駅前広場にステージ設置し

11時~12時まで

チャリティパフォーマンス(3組)を実施します。

また、山地さんのロゴで「がんばろう日本」のぼりを作成し

募金活動の告知をします。

その後、募金箱を5か所設置するのでご協力お願いします。

※安心安全隊 参加者500名募集中

県警音楽隊、交通安全母の会、がん検診推進等が参加決定。

当日警備スタッフは20名必要(現在3名)

ロープ等の当日の運営をこれから決めていきます。


●FP

皆様のご協力により広告枠決定しました。

現在は記事ページを製作中です。


web

決定事項が増えているので

載せる情報を収集していきます。

メーリングリストで情報収集依頼をかけるので

各部門長から返信お願いします。


●飲食

本日、肉巻おにぎりをみんなで試食しました。

その結果、カレー・チーズ・ノーマルで決定。

当日は800個作成を目標に頑張ります。

ムーちゃんのブースでは

トルコアイス、ケバブ、雑貨を販売。

楽しみにして下さい。


●アルッテやきそば隊

当日は500食用意します。

焼く人、募集中!(パフォーマンスあり)

やきそば、ジュース、かき氷

売上を義援金にしますので、ご協力お願いします。













アルッテ芸術祭全体会 Vol.8 2011/5/5

今年の「第5回アルッテ芸術祭」は、『みんなでつなぐ活性の和』を合言葉に異業種、異年齢層の人々が、
暮らし向上(文化振興、情報発信、交流)、安全安心啓発(交通安全啓蒙、献血活動啓発)
そして東日本災害復興支援を目的に掲げています


いよいよ芸術祭まで1ヶ月を切り、大事な時期に入って来ました。

各部門毎の進捗を確認するために

第5回芸術祭の全体スケジュール一覧表を掲示板に貼りましたので

事務局にお越しの際は随時記入して行って下さい。


各部門の進捗と決定、依頼事項です。


●行列

「頑張れ日本応援隊」と「安全安心隊」の2チーム編成となりました。

※頑張れ日本応援隊

高松駅中でのパフォーマンスは可能か?検討中。

本日ルート確定しました。準備物等リストアップ中です。

また、随時スタッフ募集しています。

行列募集のチラシを来週までに作成します。

※安全安心隊

「交通安全母の会」高松で46支部に声掛けをし、

当日パレードに参加してもらえるよう申請中。

その他、安心安全隊の行列参加の団体を

いろいろな業種に声掛けしていきます。


●ゆるキャラ

昨年27体+23体で現在各方面に交渉中です。

また、新しいゆるキャラがあれば教えて下さい。

当日のボランティアスタッフを香大生に声かけしています。

とにかくボランティア集めが多数必要ですので、

ぜひいろいろ声をかけて集めて下さい。

チラシ製作中(ボランティアスタッフ)


●多目的広場

獅子舞は練り歩き+ステージパフォーマンスで。

飲食ブースは10店舗予定。 移動車が好ましい。


●FP

本日も広告協賛の申込を頂きました。

あと4P分広告協賛の募集中。

5/13(5/20)までに入稿ですので、お早目に。

高松空港に設置決定!

広告効果期待できますよ!


●ステージ

県民歌 怪洗隊ライブ

コール&レスポンスで盛り上げます。

ステージに県民歌の歌詞を出すアイディアあり。

タイムテーブルをもとに本日進行台本を作成。

出演者紹介の台本作成、ブース紹介の台本作り作成と

具体的に進んできました。


●アートマーケット

出店23店舗、すべて決定しました!

来週1000部チラシ作成

5/12 ()下見(要申請)をして、配置決定します。


●伝統工芸

プリンセスルーム和装花嫁衣裳+水引のコラボ。

お接待ブースを設置します。

茶道具、漆器で300(先着)を着物でお接待。

協力依頼事項:漆器、お椀等を寄付できる方、お持ち下さい。

高瀬のお茶を仕入ルートをご存じの方、お知らせく下さい。

前日設営の協力


今年のテーマ「みんなで繋ぐ活性の輪」を合言葉に

頑張りましょう!












1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>