物流のアウトソーシング | ITコンサルタント澤田貴之のブログ

ITコンサルタント澤田貴之のブログ

アルティクト株式会社代表取締役 澤田貴之の公式ブログです

ネットショップを運営されている方で、
自社で行っている商品在庫管理・出荷管理を
将来的にアウトソーシングすることを
ご検討の方も多いかと思います。

物流のアウトソーシングとは、以下の業務を
物流専門会社に任せることになります。

 (1)(製造元、仕入先からの)商品の入庫・検品
 (2) 商品の保管
 (3)(注文のあった)商品の梱包・出荷手続き

出荷手続きはクロネコや佐川急便などの宅配業者に
渡すまでの作業になります。

専門会社から(1)~(3)それぞれに料金が請求されます。
これに宅配業者に支払う分の合計がアウトソーシング後の
コストとなります。

最近は、(1)~(3)をまとめて1商品あたり幾らのように
料金設定している会社もあるようです。

アウトソーシング先の決定にはコストだけでなく、次のことを
留意する必要があります。
                                  

 1.物流会社のメイン取引はBtoB

  BtoCを行う会社も増えてはいますが、まだ、多くの会社の
  メインの取引は企業間取引(BtoB)です。
  したがって、BtoCに関してどの程度実績があるのどうかの
  見極めが大切です。

 2.BtoCの方がBtoCより高い品質が求められる

  BtoBの会社の品質が悪いというわけではありません。
  しかし、BtoBでは長年の取引関係で許されるような事象
  (納期の遅延など)がBtoCでは致命的なミスになりかねません。
  お客様には物流会社のミスという説明は通用しません。
  万が一、口コミサイトなどに書かれてしまうと噂が広まり、
  売上ダウンにつながりかねません。

1と2を考慮してコストと品質のバランスをとることが
重要です。

次回はシステムに関して書きます。