今月は、新宿区にて定期の活動とイベントへの出展を行いました。
【2025年7月 アロマハンドトリートメントの定期活動】
東京都
<新宿区の活動>
このところずっとクーラーをかけているなど、暑さ対策のお話などをしながら、
ハンドトリートメントを受けていただきました。
楽しくお話しながら、また私達にとって学びの時間です😊
【研修・イベントなど】
〇柏トリートメント研修【ハーブとハンドの会開催】
ハンド・肩背中のトリートメント研修とハーブのワークショップを行いました。
7月13日(日)に開催するチェリッシュ主催のマルシェ前の最後の研修です。
初めは緊張して力が入ってしまっていましたが、呼吸をシッカリすることで緊張、
力が抜けて自分も心地よさを感じました。
イベント前に研修できたことで安心しました。
タッジーマッジー作りは、フレッシュハーブの良い香りに包まれながら。
鮮やかな色彩のお花をまとめて、かわいい花束ができました!
最後は2種類のハーブティーをいただき、お茶の時間。
五感が喜ぶ、ハーブの学びの時間になりました。
お土産もついて、ハーブの続きはおうちで楽しみます!
本日のハーブ
《フレッシュハーブのタッジーマッジー(花束)作り》
・オレガノ・ローズマリー・ベルガモット・ラベンダー(ラバンディン)・ゼラニウム
《ハーブティー》
①レモングラス・レモンタイム
②ボールズミント・オレガノ
〇【みんなdeマルシェ2025夏開催しました】
今回、柏で開催となりました。
アロマハンドトリートメント、アロマ精油やハーブティー、
ハンドメイドの販売、手相やカードなどのセッション、
アロマのワークショップ、ヘッドマッサージや整体など、さまざまな出店でした。
来場の方々は、アロマの香りやトリートメント、セッションで癒しや新しい発見もあったようです✨
来場時とお帰りの時の表情がスッキリ変わっているのが印象的でした😊
交流の場を持つことができ、とても良い時間を過ごすことができました😊
ご来場のみなさま、ありがとうございました。
ーーーーー
WEB受講
アロマケア・ボランティア養成講座
チェリシュアロマの会のHP
現在、座学はWEBにて受講、実技は対面で行っています。
詳細については、「ボランティア養成講座」のページををご覧ください。
https://cherish-aromanokai.jimdo.com/