関西を中心に、アロマ講座と

クラフトワークショップ活動中の





AEAJ認定

アロマテラピーインストラクター


予防医学食養生士

薬膳食療法専門指導士





Regalo della Naturaの

森澤タカミです。




たくさんのブログの中から

見つけて下さって

ありがとうございます♡





4月に入って早くも四日目。

関東では桜も見頃となったようですねv(^-^)v

関西ではあともう少しかなぁ





今日は19℃まで気温も上がるようなので

一気に咲きそうですね(^o^)






{E1425964-D6CB-4C6F-81D2-75DA32388F1B}
週末に京都嵐山へ行きました。桜はあともう少し。





「日焼け止め、今年は自分で作る?」の

さらにつづきです。

長文です(^^;;


日焼け止め、今年は自分で作る?その3






紫外線散乱剤は

白浮きと滑らかさの改善のため

粒子をナノ化して利用する事が一般的と

お伝えしましたが






一方、ナノ粒子の安全性について

書かれたものも見つけました。






粒子サイズが小さいため、

皮膚のバリア機能を突破して

肌の深部まで入り込んでしまうのでは?

との懸念です。






これについては、角質層までは

到達しないと安全性が

確認されているそうです。(2013確認済み)






でも、まだ

100%安心ではなないのです(><)





それは、パウダーなので

鼻や口から吸い込んでしまうことがある‼︎

発ガン性の疑いもまだ完全には

晴れていないのでカラダの中に入れるのは

避けたいですよね。






それに、紫外線をお肌の中に

入れないとしても、紫外線下で水と反応して

活性酸素を発生させると言われるのも問題。

活性酸素ってお肌を錆びさせる原因(><)

つまりお肌の老化を招く‼︎

発がんやガンの増殖に関係している‼︎






紫外線からの防御はそのままに、

水と接触しないように

コーティングしたものを使っている事が

多いのですが、コーティング材には

いろいろあって、






アルミコーティングの場合、プールの塩素で

溶けて無くなってしまうんですって(><) 






プールと言えば子どもですよね?

お子さんの日焼け止めにアルミコーティング

された(アルミナ)二酸化チタンをを

使った日焼け止めを

使うのはやめた方が良いと思います。






二酸化チタン、酸化亜鉛については

まだよく分かっていないことも

多く、今現在、

私もまだどれがベストなのか結論が

出せていません。






ご参考に、医師によって書かれたものの

一つを貼り付けておきますね。






日焼け止め考察4二酸化チタン、酸化亜鉛






私の中で、今言えることは

あまり

高SPFの日焼け止めを

使い続けないこと。






ある程度の日焼けは楽しむこと。

普段から健康なお肌を作っておけば

若い人で28日周期でターンオーバー

するんですから(^^)






抗酸化作用のある食べ物を食べること。

夏野菜は強い紫外線から自分の身を守るため

抗酸化作用に優れてますよ(^_−)−☆






紫外線に当たる時間はほどほどにすること。

私たちの世代が育った時代と比べると

今はレジャーの種類も増えて、

赤ちゃんと一緒に海や山へ

キャンプなど行かれる家庭も増えてますよね?






そもそも赤ちゃん時代は

まだまだ皮膚のバリア機能も

弱いので強い日差しの元へ連れ出すのも

少し考える必要があるのかもしれません。

(虫除けスプレーなどの使用にも

繋がりますが(^^;;)






手作り日焼け止めを手作りするか?

それがキッカケで安全なものを

調べ始めたら、わからない事が増えて

こんなシリーズになってしまいました。






既に古くなったデータをお伝えしていたら

ごめんなさいm(__)m






安全性について納得できたら

ワークショップで

「日焼け止めクリーム作り」を開催するかも

しれませんが、今のところはもう少し

調べてみますね♪






ちなみにアロマクラフトでよく使う

シアバターにもSPF5程度の弱いものですが

日焼け止め効果はあります






その他にも、

ココナッツミルク、セサミオイル、

ホホバオイルなど酸化しにくい植物油に

UV-Aをブロックする効果があるので

上手に利用したいですね♪






長い連続のブログへのお付き合い

ありがとうございました♡





「今年は、日焼け止め自分で作る?」は

ひとまずこれで終わりにしますね。




また、新しい事が分かったら

ブログにアップしますね(^o^)






{F4674E13-57B4-4BBC-93F2-6BF9C56A5962}





今日の、あなたの体調はいかが?