少し前のことですが。

初めて築地に行ってきました。

 

地下鉄の出口を出ると、

ここに国会議事堂ありましたか?というような

立派な建物が。

 

築地本願寺。

『ゆく年くる年』の除夜の鐘のイメージ。

こんな洋風で立派な寺初めて見た。

インド様式の外観で、ステンドグラスやパイプオルガンまであるそう。

築地本願寺HP→

 

 

 

店16時には締まるってよ。

「朝が早いからね~」とお店の人。

市場は朝早いものね。言われてみればそのとおり。

海鮮物のお店が多くて、美味しそうな写真の立て看板を見ると

どこでもいいから飛び込みたくなる。

 

 

息子にお土産で頼まれた寿司を買える店を探す。

母は手ぶらで帰るわけにはいかないのだ。

寿司屋は多いのに、持ち帰り店がなくて焦る。

最悪、地元のスーパーで買って帰ろう。

男二人は優しいから笑って許してくれるハズ。

 

 

 

ビル街は自分の位置がわかりづらい。

幸い駅の近くに、お持ち帰りの寿司屋を発見。

築地に来たらまた寄ります。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

上野。

駅に着くと必ず吸い込まれてしまうお店。

『遊中川』上野店

 

和モダン?和キュート?

和モダンはいろいろな所にあるけれど

何といってもここは、パンダ多め

 

寄るつもりはなかったのに、

するする入って3分でパンダを購入していました。

 

 

パンダおみくじ。陶器製。

底に穴が空いていて、中におみくじが入っている。

年が明けたら出してみる。

悪かったら去年買ったからということに。

隣は日光でつくった松ぼっくりもみの木。

綿を乗せると雪が降ったよう。

 

 

もっと大きいのも。大王松というのかな?

高さ17センチ。

子どもたちのテンションも上がる。

 

豪華なツリーも良いけれど、私はこういうのが好き。

 

 

 

 

 

 

 

『息子に不評の春菜ちゃんサンタ』

本当は「サンタクロースじゃねーよ」と添えるつもりだったのに。

息子「・・・お母さん?」じゃねーよ!

 

 

 

良いクリスマスを~

 

 

 

 

 

 

 

あまり息子の良いところを書いてこなかったので、

たまには。

 

この間、彼の素晴らしい面を発見しました。

 

 

 

『たったたた♪』

 

『たったらたった♪』

 

『たったたた♪』

 

『たったらたった♪』

 

 

 

『「前々交差後ろ後ろだよ。お母さん」』

 

 

『息子のステップに感動する母』

 

 

 

 

息子が踊った曲

サカナクションさんの『新宝島』  ↓

 

 

 

 

 

テレビをつけたら、この曲が流れていて

息子と踊ってみました。

 

 

曲の途中で、『ボックスステップ』というステップが

出てくるのですが、

これが簡単そうで、意外と難しい。

足がもつれます。

 

 

高校生の時、体育の授業で

ボックスステップを習った時があったのですが

こんな簡単なステップをも踏めない自分に驚き、

ダンサーの夢を諦めたことを思い出しました。

 

 

息子がいとも簡単に踊る姿を見て

少なくとも私よりはダンサーの素質があるな

と。

 

 

ボックスステップ踏めます?

 

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

飛行機乗ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

ある。飛行機怖いけれど海外旅行は好き。
体の調子が良ければ旅行記事書きたい。
 

 

 

 

カゼヲヒキマシタ。

ずっとマスクをしています。

 

私は視力が悪いので、家ではメガネメガネです。

 

家ではメガネ&マスクで問題はないのですが、

この時期、外にメガネ&マスクで出かけると

こうなります。

 

 ↓

 

 

『去年からメガネデビューした息子』

 

 

 

自分の口&鼻息でメガネが真っ白。

視界不良です。

 

 

とくに解決策も探さないまま

何年も過ごしてきましたが、

去年、ついに救世主キラキラが現れました。

 

 

受験生だった息子は

これからの受験シーズン本番に向け

毎日マスクをしていました。

 

 

いつものように、メガネ&マスクで塾に行ったとき、

おそらく友人に上の絵のようなことを

ぼやいたのだと思われます。

 

 

そしたら、友人が

「こうすればいいんだよキラキラ

と教えてくれた方法がコチラ 

 

 ↓

『風邪をひいてご機嫌斜めの伸子さん(登場2回目)』

 

 

伝わるかな?

 

目の下までマスクを引き上げて、

鼻骨のところでメガネの鼻パッドで

マスクを上からしっかり押さえる。

(絵では鼻パッド描き忘れました)

 

 

そうすると、上に息がいかないため

メガネが曇らないんだそう。

 

 

ちょっとでもずれると、息が

上がってきてしまうけれど

前よりずっと快適になりました。

 

教えてくれた息子の友人君

ありがとう~。

 

同じように悩まれていた方は

是非お試しあーれ。

 

 

※皆様も寒くなってきたので

風邪にお気をつけください。

 

※受験生体調に気をつけて

頑張れ~!

 

☆★☆★☆★☆

 

 

 

南極行ってみたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

とりあえず 今は 行きたくない。
 

 

 

気になっている人。

鈴木亮平さん。

 

昨日、テレビでお姿を観て

驚きました。

 

『西郷どん』の姿は

着ぐるみだったの?ってくらい

痩せているではありませんか。

 

あれ、特殊メイクじゃないですよね?

 

どんなダイエットしたら、あそこまで落ちるんだろう。

やはり、気合いか?

 

やる気になればここまで痩せられるんだぞ

というのを見せていただきました。

貴方はダイエット界の神です。

 

 

昨日

同窓会のお知らせが

何十年ぶりで届いていて

どうして今なんだよ~と嘆く。

 

2年前だったら太ってなかったのに!

(注:ここまで)

 

でも、忙しくて行けなかったかも

とも思う。

 

 

出席することにしたら

それを目標に痩せられるかしら。

 

 

皆立派な大人になっているんだろうな。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

息子絵加工間に合わないので

こちらで失礼。

 

 

 

『講堂で友達とお喋りする恭子さん』

 

 

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

 

ぶっちゃけ、冬より夏が好き?


みんなの回答を見る右矢印
キャンペーン詳細右矢印

 

ええもう。絶対。

冬のない国に行きたい。

 

 

 

 

 

 

『瞳だけの方が良いなとスクロールして気が付く』

 

 

 

 

 

前回の記事で、期末テスト期間中と書きました。

今日、結果の第一陣が返ってきます。

 

 

中間テストの時は、

中間テスト結果模試の結果トラブルが重なり、

タワーオブテラーのように気分が落ちました。

 

 

その期間書いた記事は、その名も『人生3部作』。

(『人生』という表現を頻繁に使い始めたら、

落ちたんだなと思ってください)

 

 

せめて今は

この後の、落ち込みに備えて

明るい記事を残しておこうと思います。

 

 

今週はスマホで始まったので、スマホ記事で

終わります。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

 

スマホよりスマホケースに夢中です。

 

雑誌の特集ページを見てはうっとり・・・

 

店先で見かけてはうっとり・・・

 

脳内でスマホ美術館を建設しています。

 

 

そして先日、ついに

スマホケース1号をゲットしてしまいました。

(ええ。スマホはないんですけれど)

 

 

一緒に行った夫は、

 

「スマホケースはスマホを買ってから買うんだよ」

「ぴったりのサイズのもののほうがいいよ」

 

と必死で引き止めてくれました。

 

 

でも買ってしまいました。

 

どうして買ってしまったかというと

残り一点だったし!

とても可愛かったから。

 

 

スマホケースを先に買い、それに合うスマホを

探すというのもありかなと。

 

 

スマホケースを先に買い、

それにぴったりのスマホを探す・・・

 

まるでシンデレラみたい~(王子?)

 

ということで↓

 

『スマホケースにピッタリのスマホを探すシンデレラさん』

 

 

 

『見つかるといいなと思うシンデレラさん』

 

 

 

 

 

 

 

『見つからなかったシンデレラさん』

 

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

スマホケースに惹かれる感覚は、

着せ替え人形の感じかしら。

 

限られたスペースに描かれたデザインは

芸術作品でしょう。

 

 

 

でも、今日使用しないスマホケースを眺めていたら

「これブックカバー兼用になればいいのに」

と思ってしまいました。

 

というか、ブックカバーで良かったか。

お洒落なブックカバー誰か作ってください。

軽くて薄い革製がいいです。

 

 

ではよい週末を~

 

 

※今週は息子&パンダ下絵を結構描いています。

来週上げられるといいな。

※実はこれ昨日作った記事です。

結果返ってきました。

 

 

 

 

『のび太ーーーーーー!!!!』

 

 

 

 

 

今日は『のび太くん』がたくさん出てきますが、私は彼が好きだ!ということを先に述べておきます。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

突然ですが、質問です。

このグラフは、何を表したものでしょうか?

 

 

 

ヒント

 

一番割合が高いのが、20代

次が30代

次が13~19歳

同下に40代 ・・・と続く。

 

逆に高齢になればなるほど、低い割合に。

 

 

題名に『のび太』とあるから、ドラえもんの視聴者の割合か?

 

 

 

答えは、

 

 

スマートフォン(スマホ)の個人保有率(2017) です。

 

『総務省 平成29年度 情報通信白書』より

(出典)総務省 通信利用動向調査

総務省HP

 

 

過去記事でも一度触れましたが、高校生の息子はまだスマホを持っていません。

現在検討中です。

 

このグラフを見ると、13~19歳の所持率は80%を超えています。

スマホを持たせていないことで、

 

高校生なのにまだ与えていないの?

 

と言われても仕方がありません。

 

 

実際、高校に入学して、「さあ、ライン交換を~♪」となった時に、スマホを持っていないことをクラスメートに話したら、「何時代の人?(笑)」と言われたそうです。

 

これを聞いたときは、さすがに不憫になりましたが

持たせてこなかったのにも理由があります。

 

 

それは、

 

1、本人が欲しがらなかった

2、中毒になりそう

3、視力が低下しそう

4、モラル・人間関係が心配

5、金銭面

 

です。

 

しかし、今になってなぜ検討中かというと

1、本人が欲しがらなかった→欲しがった ため。

 

 

欲しがったなら、与えればいいじゃん!

とお思いでしょうが、そこで引っかかるのが2番と3番。

 

2番の中毒になるほどやらなければ、3番の視力の低下は防げるでしょう。

ではなぜ2番がひっかかるのか。

 

 

それは、

 

息子が のび太くん(以下敬称略)タイプ だからです。

 

私が思うのび太くんタイプ・・・人に優しいが、自分に極甘

 

 

『類は友を呼ぶ』という言葉のように、周りの友達も非常にのび太率が高いです。

率は80パーセントを越えるでしょう。

 

 

 

 

 

出来杉くんタイプの友人もいるのですが、いつも一緒にいるのは息子と同じのび太タイプです。

気が合うんでしょうね。

一緒にいると安らぐんでしょうね。

 

 

しかし、「うちの子全く勉強しないのよ~。困ったわ」と母親が嘆いていたのび太2号君も、カードゲームに熱中していたのび太3号君も、高校入試前日記録的豪雪の中遊びに来たのびた4号君も、高校入試が終わった中学3年生の3学期くらいからスマホを持ち始めました。(のびた1号は息子)

 

卒業式で、スマホで写真を撮り合っている彼らを見たとき、うちの子にも買ってあげるべきか心が揺らぎました。

 

 

 

が、

その度、この疑問が沸いてくるのです。

 

 

果たして、のび太にスマホを与えて良いのか と。

 

 

テストの点が悪くて、勉強しなさいと叱られているのび太(テレビの彼)に、のび太の母ちゃんはスマホを与えるか?

いや、自滅行為だろと。

 

テレビののび太は小学生だからまだかわいいが、中高生ののび太なんて大変だぞ。

 

ただでさえ、テスト勉強や受験や部活、友人・・・と悩みが増えるのにさらに、母親自ら悩みを上乗せするもんだぞ。

 

のび太にスマホなんて与えたら、目は一層悪くなるわ(思春期の視力低下率半端ないよ)、手とスマホがアロンアルファーでくっ付いてんじゃない?という状態になるぞ。


中毒で、イライラのび太なんて手に負えないぞ。

 

(私が少数派だということが前提ですので、気を悪くしないでくださいね。)

 

 

と、考えただけで恐ろしい。

 

 

これからの時代、情報機器を使いこなせないといけないこともわかっています。

いろいろ調べてもいます。

 

 

調べている中で、アップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏のことを知りました。

彼は、自分の子どもたちにiPadやiPhoneを使わせていなかったようです。

テクノロジーの分野で多大な功績を残した彼は、子どもにはローテクノロジーだったそう。

 

その理由を彼が語った記事は見つからなかったのですが、おそらく、子どもの内に育まれるべき社交性やコミュニケーション能力、想像力、問題解決力が損なわれるためと考えられています。

 

スマホができてから、まだ数年しか経っておらず、数年後人体にどのような影響を及ぼすのか全て明らかになっていないのも怖い面です。

 

 

 

というような理由で、大学入試まで持たせたくなかったのですが、期末テストの出来次第で、持たせるかもしれません。

 

のび太くん結果を出せるか。

 

 

 

 

私の子どものころの電話と言ったら、固定電話、公衆電話、糸電話だったのに。

 

 

 

『「iphone10は高いから、8でいいよ」という息子のために』

 

 

 

 

スマホ情報(お買い得スマホ・ルール・良い点・お悩み等)募集中です。

 

☆★☆★☆★☆

 

参考

スティーブ・ジョブズはなぜ自分の子どもにiPhone やiPadを使わせなかったのか

ケータイ・スマホの正しい使い方(岡山県)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子とスマホの話を書く予定でしたが、この感動を熱が冷めないうちに残しておかねばならないと、予定を変更してお送りします。

 

 

 

ブログアクセスアップのためには『誰に向かって書くか』、という相手意識があったほうが良いらしいです。

なので今日は『小腹が空いたから、ほんのり甘くて重くないクッキーが食べたいわ』と思っている人のために全力で書こうと思います。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

昨日私は美味しいクッキーを食べました。

 

ああクッキーの好みも面白いわと、これをブログに書こうと考えている後ろで、息子が片っ端から鷲掴みでクッキーをさらっていきました。

 

クッキー職人の気持ちがまるでわかっちゃいないな。汗と涙の結晶だぞ。

 

 

 

地元のケーキ屋の手作りクッキー。

好みのものをセレクトして3種類。

 

バタープレーンクッキーと、ココア記事にナッツが入ったココアナッツクッキーと、バタークッキーをロール状にしたロールクッキーの3つ。

 

 

味は、

 

バタープレーンクッキーは、焼けた優しいバターの味と、しっとり感とサクッと感のバランスが絶妙。

 

ココアナッツクッキーは、しっとり感とサクッと感のバランスが良く、ココア記事に練りこんであるスライスされたナッツが、また違うカリッとした食感で最高。そして香ばしい。

 

ロールクッキーは薄いバター生地の焼けた部分は香ばしく、白い部分はしっとり感が残っていて優秀。

 

 

その中で、私のベストオブクッキーは、バタープレーンクッキーでした。

あと4袋いけるな!(1袋中サイズ2枚入り)

 

 

 

 

クッキーと言えば、息子が小学3年生の頃、カントリーマームを食べるとき、ある歌を声高らかに歌っていたことを思い出します。

こんな曲です。

 

 

曲『カントリーロード』の替え歌で『カントリーマーム』

 

 

カントリーマーム

食べやすいー♪

 

温めるとー

むちゃくちゃ うまいー♪

 

ココア味と バニラ味

どちらも うまいー♪

 

 

 

歌いながら、レンジでチンして食べている君が好きだった。

(歌のおかげで、温めると美味しいことも知ったよ)

 

 

皆さんはどんなクッキーが好きですか?

 

 

 

『夫が「大根と蒟蒻ですか?」と言い、息子が「大根と蒟蒻とネギだよね。クッキーなの?膨らみが足りないんじゃない」と言った、美味しさを思い出しながら心を込めて描いたクッキー』

 

 

 

 

 

追伸:ダイエットに関しては、慣れないヒールで青山を歩き回って1キロ減ったのと、『USA』1回踊ったので大丈夫。

 

 

 

 

テレビドラマに出てくる青山のイチョウ並木・・・イチョウもすごいが人もすごい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私がデジタル音痴の超アナログ主婦だということは、大昔に書いた気がします。

時代はアナログテレビからデジタルテレビに移った頃。

 

普段から、時代の流れに『何が何でも乗らなくちゃいけないわ派』ではなく、激流の中の岩のように、『動かなくてもいいなら動かないよ派』です。

 

テレビも映ってくれるのなら、太型(アナログ)テレビで良かった。

 

 

そんな私の携帯はもちろん、ガラケー

 

ガラケーという言葉が出始めた頃、ガラケー何だそりゃ?と思っていたら自分の携帯のことで愕然としました。

 

ガラケー(ガラパゴス携帯)・・・あまりに世界標準から離れており、ガラパゴス化した携帯。略してガラケーなんて酷すぎる(号泣)!

 

 

 

よって、10年前も再開してからも、スマホでこのブログを一度も見たことがありませんでした。

 

 

しかし、

アメブロには簡単なアクセス履歴が見られて、どういう媒介から読者の方が来られたかわかるようになっているのですが、やはり最近はスマホが一番多いのです。

 

ならば、見やすい方が良かろうと、夫に借りて初めてスマホでこのブログを見てみました。

 

 

 

 

 

 

瞬殺。

 

皆さんすごいですね。

酔い止め飲んで見ているの?

これは慣れるの?

 

家で見てこれなんだから、バスとか電車とか無理でしょ。

 

 

夫は、全く機能がわからずパニくる私を「嘘でしょ~(笑)」と喜んでいました。

私の存在自体がガラパゴスってか?

 

 

ということで、スマホケースの可愛さに幾度も買いたい衝動に駆られていた私ですが、しばらくはガラケーでいいかなと思っています。

 

(ケースかわいいよね?ね?←かわいいものがひたすら好き)

 

 

 

ちなみに息子は私のガラケーを持たせています。

スマホを持ちたい年頃になってきて、この話もあれやこれやあるので、そのことはまた別の機会に。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

そうそう。パソコン上のマイページとスマホ上の人気記事が違うことに驚きました。

スマホでは、9年前の職探しをしていた時期の暗~い記事が2位に!2009年2月のもの。

その記事を見て、さらに吐き気が・・・!(現在非公開。忘れた頃にまた公開にしておきます)

 

 

 

 

 

 

 

大変だ。痩せません。

 

 

特に自分の太さを感じるのが、トレンチコート。

腕がパンパンで、腸詰みたい。

 

「秋でこれだから、冬はこりゃ腕入んないぞ」とベージュ色のトレンチコートが囁く。

コートを替えるか、体型を変えるのか。

 

 

コートの確率が高そうだが、努力もしてみる。

食事を変えてみたり、少し運動したり。

 

 

そして、2日食べ物をセーブした成果か、朝起きたら1キロ減っていたので、土曜日の昼に息子とすき家で牛丼(並)サラダセットを食べる。

 

 

結果、2キロ太る。

 

あの牛丼サラダセットは総重量2キロありましたっけ?

 

 

 

 

ああ・・・ダイエットが1歩進んで2歩下がる。

 

1歩進んで2歩下がる。

 

 

 

初めてのダイエット。

ダイエットとは『三百六十五歩のマーチ』なのだと知る。

 

 

歌詞を調べてみた。

 

 

『三百六十五歩のマーチ』

作詞 星野哲朗  作曲 米山正夫

歌  水前寺清子

 

1 しあわせは 歩いてこない
  だから歩いて ゆくんだね
  一日一歩 三日で三歩
  三歩進んで 二歩さがる
  人生は ワン・ツー・パンチ
  汗かき べそかき 歩こうよ
  あなたのつけた 足あとにゃ
  きれいな花が 咲くでしょう
  腕を振って 足をあげて
  ワン・ツー ワン・ツー
  休まないで 歩け ソレ
  ワン・ツー ワン・ツー
  ワン・ツー ワン・ツー


2 しあわせの 扉はせまい
  だからしゃがんで 通るのね
  百日百歩 千日千歩
  ままになる日も ならぬ日も
  人生は ワン・ツー・パンチ
  あしたのあしたは またあした
  あなたはいつも 新しい
  希望の虹を だいている
  腕を振って 足をあげて
  ワン・ツー ワン・ツー
  休まないで 歩け ソレ
  ワン・ツー ワン・ツー
  ワン・ツー ワン・ツー


3 しあわせの 隣にいても
  わからない日も あるんだね
  一年三百六十五日
  一歩違いで にがしても
  人生は ワン・ツー・パンチ
  歩みを止めずに 夢みよう
  千里の道も 一歩から
  はじまることを 信じよう
  腕を振って 足をあげて
  ワン・ツー ワン・ツー
  休まないで 歩け ソレ
  ワン・ツー ワン・ツー
  ワン・ツー ワン・ツー

 

 

 

 

完全にダイエットソングだな。

 

3歩進んで2歩下がる・・・

3キロ減ったら、牛丼(並)を食べてもいいよという意味ですね?

 

次から気をつけます。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

 

2週間くらい前、テレビをつけたら中居さんとお金持ちのお嬢様(多数)のトーク番組がやっていて、その番組の終盤で、にこるんこと藤田ニコルさんが簡単にできるダイエット方法を話していました。今はそれをたまにやっています。

 

 

『二の腕を細くするお手軽ダイエット』

 

ペットボトルに水を入れて垂直に上に持ち上げる。

このとき、真っ直ぐな軸を意識してブレずに上げる。

(私は500mlでやっています)

左右各10回ずつ。

 

 

『二の腕を細くする由紀子さん』

 

 

 

私はこれをお風呂の脇に置いておいて、湯船に浸かりながらやっています。

効果はまだないけど、汗も出るので、何もやらないよりは良さそうかな?

 

 

 

貴景勝関優勝おめでとう

 

 

 

☆★☆★☆★☆

 

あなたの好きな入浴剤は?

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

温泉の素。
 
 
 

top画少し変えました。

 

 

 

今朝、『スッキリ』を観てたら、昨日のディズニーランドのアトラクションの待ち時間の話をしていました。

 

他のアトラクションの待ち時間が15分に対し、一つだけ驚異の待ち時間を記録したものがあったそう。

 

 

それは、ミッキーの家と・ミートミッキー

 

 

トゥーンタウンのミッキーマウスの家でミッキーに会えるというものが、なんと最大待ち時間660分を記録したとか。

 

ミッキー待ち11時間。

 

 

その理由が、昨日はミッキーマウスの誕生日だったらしく、ディズニーファンが誕生日にミッキーと写真を撮ろうと列をなしたらしいです。

(私は何か新アトラクションでもできたのかと思ったよ~。)

 

 

そうしたら、MCの加藤さんが「ミッキーが心配だ。途中休憩しなきゃ」と仰っていました。

 

 

ミッキーはいつも笑顔ですけれど、中身はどうなっているんでしょう。

ディズニーファンからすれば中身はいないんでしょうけど。

 

現実2人くらいで回したのかしら。

 

「よっしゃ、俺次いってくるぜ!」

「まだ超並んでるからがんばれよ」みたいな。

 

 

 

たくさん疲れたミッキー ↓

 

いろいろ違うだろうけど許して。

 

 

 

ところで、ミッキーの誕生日がどうして11月18日なのか気になって調べてみました。

 

私はてっきり、『キャプテン翼』の作者の高橋陽一さんと大空翼くんが同じ誕生日なように、ミッキーもウォルト・ディズニーさんの誕生日と一緒なのかなと思っていたら、違いました。

 

 

ウォルト・ディズニーさんの誕生日は、12月5日。

 

11月18日は、ミッキーがスクリーンデビューした1928年11月18日からとっているそう。日曜日生まれのニューヨーク出身で今年で90歳。

 

 

☆★☆★☆★☆

 

そういえば、夫と結婚式前ディズニーランドで、ある約束を交わしました。

 

それは、「結婚しても毎年ディズニーランドに行こうね♥」と、いうものだったのですが、

 

 

かれこれ10年一緒に行ってないな。

 

 

夢の国だからあれは夢だったんだな。きっと。