またまた遅くなりました💦前回記事からのつづきです
15時30分
2ヶ月前予約した時に書いてあった集合時間は15時35分~55分ですが 入場は16時4分~との事
待ち時間が勿体ないので 15時50分で良かったなぁ
予約無しでも椅子に座って待たせて貰えるようになっていて2時間待ちの表示 実際は 40分ほどと説明されてました
集合時間を入れて所要時間65分みたいです
中に入ったら 真っ暗な中を20分探検
座って映像とパフォーマンスを15分鑑賞
これが また、すんばらしかった❣️
16時40分~
- 左上/ モンハン 近くの🚻 空いてて綺麗です
- 右上/ マレーシアパビリオンのグッズコーナー 買いに戻ったら売り切れてました😭
- 下左右/ 晩御飯を食べた場所 関係者用の出入り口横にあります 屋根もあるので雨でも濡れる事なくゆっくり食べれました
晩御飯
分別して捨てている時 手が汚れたのですが
きちんと手を洗えるようになってました
18時頃~
郵便局
記念切手110円を10シートで1100円や缶バッジなど番号札を貰って購入出来ます 体験も出来るのですが17時までで終わってました( ;ᯅ; )
18時45分
7日前予約でしくじり 連続した時間で別々に取れてしまってましたが 遅い時間帯で 何とか入る事が出来ました 感謝(ㅅ´ ˘ `)
所要時間は 受付含め約60分となっていますが
人が少なかったからか もっと短かったです
子供に戻った気持ちになって楽しみました

簡単な質問に答えていく体験ゾーンがありまして
裏面のQRコードをスマホで読み取ると
その時の結果を再度見れるカードでした
体験中にどんな反応をしていたか?どんな感性を持っているか?という事も反映されているんだとか
性格の強みとそれがどんな風に発揮されるか?を教えてくれます
地下に並んで15分程待って入れました
(待つ場所が地下なので夏場はオススメ✨)
入場までの待ち時間と座って鑑賞で合計1時間との事でしたが 20時5分には出てきました
この時間になると人も少なくなっていて
(※来場者数はどんどん増えているので雨の5月までの事となりましたね)
夜のパビリオンを眺めながら歩きました🌜🌚🌛
20時半

大急ぎで西出口のバスターミナルへダッシュ🏃♀️💨
めっちゃ遠いのでお気をつけください
21時5分 ゼーハー(;;;´Д`;;;)ゼーハー間に合ったじぇ
清潔で快適な関西万博を楽しんで下さい
翌日は ぐったり_(:3」∠)_