昨日は約1ヶ月ぶりの病院病院


午前は、眼科の定期検診。

天気が荒れ荒れだったこともあり、11時予約だったけど、着いたのは11時半、汗

でも、とてつもなく混んでて時間も押してて、全然待った。。。

診察は13時近かったなぁ。

まぁでも、いつもどおり問題なしニコニコ


午後は、内科。

こっちは、すいてて14時予約だったけど、そのちょっと前には呼ばれた!!

A1cは5.6% 優秀じゃんかラブラブ

この一ヶ月間は、血糖乱れまくりだったけど、汗

400台が何度でたか。。

20台、30台が何度でたか。。苦笑

これは次回の検査に反映か…??コワイ。。。。

そうそう、合併症?て思った指先の感覚の鈍さについて聞いてきたアップ

先生曰く、神経障害ではないでしょうって。

でもだから何とは今はわからないってさ。

なんなんだぁぁぁぁぁぁはてなマーク

しかも、今出せる薬もないから、様子見ってさ。

謎だぁ。

精神的になることありますか?って聞いたら、それはないって言ってたけど。。

出産後からだから、もう2ヶ月半だよね。

意外に長い。

相変わらず不便な感じ。

いつ治るのかなぁ。。


ちなみに、今日は誕生日音譜

29歳になっちゃいましたあせる

夜は、家族3人でパーティーの予定クラッカー

今旦那が、予約しててくれたケーキを取りに行ってくれてますドキドキ


長かった旦那の実家への里帰りも無事終了。

11月3日に帰ってきました。

↑明治神宮でお宮参りして、その後帰宅。


里帰り期間、後半は低血糖頻発でいろいろ迷惑をかけました。。

お義母さん、私への信頼なくなっただろうなぁ。。なぁんて。

「家に帰ったらどうするの?子供と二人じゃ意識失ったらどうにもならないでしょ。ちゃんと管理しなさい。」って。。

そんなこと言われても、頑張ってないわけではない。

やることはやってる。

なんかこの流れ、デジャブ…

昔、実母にもそんなこと言われ続けて、関係悪化。

母親とは思えなくなり…今に至ってて。

お義母さんも嫌いになりかけた。

うっさいババァっていいたいこと何回かあった。苦笑


でも、ある時から言わなくなった。

その時は私の精神面でも限界だった。

ほんとそれ以上言わなくてありがとう…な感じ。

何か悟ってくれたのかな。。

と同時に私もあるときから、高血糖どんまいな生活に。


それまでは、出産後も血糖低めでA1cいい値だしてやる…って、愛するわが子のためにも元気でいなきゃ、なぁんて思い、インシュリンちょこちょこ足したりして打ってたり。

でも、よっぽどの高血糖でないかぎり、辞めた。

低め、低めで頑張ってた。

10月29日の外来では、A1cは6.0%で、まぁまぁでしょ。


でも今度は、低血糖にならないことを目標に生活することに。


旦那の実家…お義母さん、お義父さんとは仲いい。

結構気兼ねなく、リビングでゴロゴロもできるし、子供を見てもらってお昼寝もできる。

でもでもやっぱし、気兼ねはあるよね。

食にうるさいのにはまいったな。

・作ったら、冷めないうちに食べろ。。

・低血糖になる前に、注射したらそっこー食べろ。。

そう言うけど、実際食前の血糖が300超えのときにそう言われると、やりきれなくなった。

自分の家だったら、間違いなく、ラピッド打って、少し時間空けてからご飯食べるし。


まぁこの生活つづけたら、間違いなく私は早死にするなって思った、笑



今、おうちに帰ってきて、ほーんと気楽☆

自分の好きな時に、好きなものを食べれるって幸せ。


実家では、退院後1キロ太ったけど、今帰ってきて約2週間で3キロ痩せた。

妊娠前の体重までは、あと4キロ痩せないと!

ほんと実家では食べすぎたというか、食べさせられすぎた、笑


正直、実家には当分行きたくないね!!ハハッ



で、そうそう。。

出産後から、手の指がだるい感じが続いてて。

最初は体調もいまいちだし、それで…なぁんて思ってた。

実家のときは、ほんとなぁんにもしてなかったから、赤ちゃんのお世話もそこそこだし。

だからたまーに、指先が感じないなぁ…って思うくらいだった。

でも、家に帰ってきて、家事やら世話やらやってたら、この指先のしびれ?感覚が鈍い感じが、結構不自由で。

赤ちゃんの肌のガサガサ具合とか、指先だけじゃわかんなくって。。

熱っぽいかどうかも、指先だけじゃわかんなくて。。

なんなんだろ。。

合併症カナ??

次回の病院は12月3日。

その時には言ってみようと思う。

両手の親指~薬指の第一関節。。

こんなことってあるのかな。

同じ症状のひと、経験した人いるかな??

治るのかな??

ちと不安です。


相変わらず血糖は低くすぎたり高過ぎたり…。
40~300くらいと幅広くさまよう日々ガーン
まだまだつかめなぃショック!

で今日とうとうやってしまったあせる
AM10時半…血糖は118。
昼寝zzz
12時10分…義父さんが、ドーナツ持ってきて食べろって。
『ん?』な感じで言われるがまま食べる。
義母さんがかけつけ…『だいじょぶ?大変だったんだから。赤ちゃんに哺乳瓶で冷凍母乳あげたよ。』
『え?』
私が目覚めなかったらしい。
とゆうか朦朧としてたらしい。
なのに赤ちゃんは授乳の時間で泣きわめいて、義母さんはパニックになっちゃったみたいで、汗
無意識の中、他にキャラメルとジュースを飲まされてたらしい、私DASH!DASH!
旦那の実家で、ここまで迷惑をかけたのは初。
ほんと申し訳ない。
赤ちゃんいるんだからしっかり管理しなきゃって怒られた汗
(んなこと言われても…私なり頑張ってるんだけどさ。寝る前血糖はかったしぃダウン)


ってか血糖測るセンサーがもたないっていう噂ショック!
退院時に1ヶ月分で、17枚×15箱だしてもらったのに、すでに残り6箱爆弾
やっぱし他人の家(旦那の実家)だから…これでも気をつかって、測りまくってて。
自分の家だったらもう少し測らず暮らせたかな。
ネット通販で買い足すしかないなぁあせるあせる
出費だぁ爆弾


我が子は生後21日目になりましたニコニコ
日に日に握る力、蹴る力が強くなってきてますパンチ!
うつぶせにすると頭を持ち上げかけたりチョキ
日々成長を感じてます音符
意味不明に大泣きされると若干イライラするけど…でもでも時おり見せる笑顔にはとっても癒される☆
愛しい我が子ラブラブ
もうすぐ『新生児』も卒業だぁひらめき電球