こんにちはおねがい



昨日は、仕事おわってから

いつもの大学病院の消化器内科へ

MRIの結果を聞きに行ってきましたにっこり



やはり、すい臓に「のうほう」があると。

1.5センチぐらいで、中に水?が入ってるらしい。悪いものではないとニコニコ


先生は

「このまま経過観察でいいですよ。

100人に1人ぐらいですが

何年もかけて悪いものに変わる可能性もあります。

それを多いと見るか少ないと見るかは

微妙やけどね。

99%の人はこのままの状態で寿命を迎えるかな。」

と言ってました。


結局

年1で消化器内科でMRIをして

今まで通り膠原病科で腹部エコー

(膠原病科からの依頼だと特定疾患なのと

通院回数も減らせるので)

することになりましたニコニコ


これだと半年ごとの経過観察になるからと。


エコーでは大きさぐらいしか見れないらしく

3センチを超えてきたら消化器内科に来てと。

(膠原病の主治医ともかなり連携してくれてるようで良かったです)


MRIでは、のうほうの中の極小の異変まで

検査するよう依頼してくれてるらしく

かなり精密に検査してくれてるようで安心ですにっこり


消化器内科の先生、

すごく優しくて丁寧なので

金曜は仕事やから行きにくいけど

やっぱりこの先生がいいなとおねがい

私の個人的な事情もゆっくり聞いてくれました。



今日の診察で来年の9月にMRI予約を取ることなりました。


午前中にMRIしたら

2〜3時間待てば当日の午後診で

結果の診察をしてくれるらしく

1回の通院でいいからと

来年の金曜午前中で

MRI予約の空きを探してくれましたウインク


そしたら…

9月4日はすでに予約いっぱいで

9月11日ならなんとか一枠あいてて

そこに入れてもらいましたニコニコ


1年後でも予約いっぱいって、すごいなぁ驚き


もし私の都合が悪くなって

MRIを変更するなら

土曜か夜18時以降しか空いてないっぽい。




すい臓は15年以上経過観察できてるので

今更ちょっと面倒な気もしますが…

してもらえるなら定期的に検査した方がいいのかなぁってなってますにっこり

良い先生とも出会えたので

1年ごとに検査してもらおうと思いますおねがい


こんにちはにっこり


昨日は、いつもの大学病院でMRI検査でした!


15年ぐらいずっと経過観察してた

すい臓の、のう胞?



特に今年のエコーでも変化なかったけど

一度しっかり検査してみようとなりました。



MRIの空きがなく

平日18時以降か土曜なら空いてるとなり

土曜の15時30〜となりましたにっこり



診察はもうやってない時間なので

救急の入り口から入ったけど…



結構たくさん人がいたびっくり



別の部位で何回かMRIした事あったのですが

久しぶりのMRIでした。

なので色々と忘れてたアセアセ


当日に家で説明書?を読んでて

6時間前からは絶食

1時間前からは水もだめ。


そして…お化粧したらダメなんやぁ!

そう言えばそうだったかな!?

日焼け止めだけは少しぬったけど

ほぼすっぴんで紫外線イヤやなぁと

思いながら運転して行きました無気力



MRIは、痛くもなんともないので

途中寝かけたら途中から

「息止めてください」と時々言われるので

ウトウトしながら息止め頑張ったりで

30分ぐらいの検査でしたにっこり



息止めるときに

今から6秒の息止めです。とか

今から18秒の息止めです。のように

秒数を先に教えてくれるけど

10秒以上だとちょっと緊張した赤ちゃん泣き



でも、実際は1番長い18秒でも

なんて事ない秒数やったけどウインク



ウトウトしてたからか

検査おわったら少しお昼寝した後ぐらい

ちょっとスッキリキョロキョロ


病院まで車で15分〜20分ぐらい

途中混んでる所があるからか

いつも病院後の運転は疲れます

昨日は帰宅後もそんなに疲れもなくて良かったですおねがい



来週、消化器内科で結果の診察です。


♡♡♡♡♡

そういえば阪神優勝爆笑

野球、普段は見ないけど今日はみた!

大阪やから?それなりに盛り上がってるニコニコ

こんにちはおねがい



7月に婦人科での定期検査の時に

女性ホルモンの数値の血液検査をしてました。



10年以上

子宮筋腫の大きさにあまり変化なく

ずっと年1回の経過観察だったのに

(ずっとそこそこの大きさではあったけど無気力

この2年ほどで

微妙に大きくなっていってるので…

女性ホルモンの数値が低値なら

子宮筋腫はこれ以上大きくならない可能性が

あるので…と


初めて女性ホルモンの血液検査してもらいましたにっこり




そして15日に結果の診察へニコニコ



結果



全く正常でしたニコニコ




全ての数値がすべて綺麗に基準値内。

なんの問題もないとのこと。



なので、子宮筋腫はまだ成長の可能性あり赤ちゃん泣き

半年ごとに検査です。



いくつか筋腫はあるようですが

1番大きいのは

8センチほどと結構な大きさなので

なんとか何も処置なしで乗り越えたいニコニコ



7月にしてた子宮頸がんの検査も異常なしでしたおねがい