出産後の大惨事を備忘録として。

分娩は11月29日15:53。出産後2時間は分娩台の上で安静にして縫ったり止血や初母乳やらを行いました。

出産自体の出血量は700mlと、通常500ml以内なので多めではありました。そして子宮を押しても私があまり痛がらないと指摘されながらも安静時間がすぎました。

部屋に戻り夜を迎え、夜中に何かムズムズするような便通があるような違和感を覚え日付がかわった11月30日1:00にトイレに起きようとベッドを立った瞬間、ドュルルルルルルという感じで膣から大量の出血と血の固まりが産褥ショーツも通り越して出てきました。床は一面血だらけ。

すぐにナースコールを呼びました。横になって血の処理をしつつ助産師さんが子宮マッサージを施すも全く子宮が収縮しておらずおかしい!となりました。そしてベッドの上でもどんどんと血が出ていくのが分かりました。子宮収縮剤を打っても反応無し。

そのまままた分娩台に運ばれ、この時点で私は意識がもうろうとしてました。心電図、脈、酸素濃度、血圧などがセットされモニター管理されました。10リットルの酸素マスクもつけました。先生に『意識があるか?聞こえるか?』と問いかけされてましたが聞こえてはいるけど受け答えは出来ない。

両手に点滴が入れられ合計四本の点滴をつけました。出血のショック状態により血圧が半分にまで下がり、脈が急上昇しました。子宮収縮剤やら何やらの点滴とマッサージにより出血が収まりました。

しかしその後急激な体温低下により震えが止まらず電気あんかを抱きかかえたり挟んだりしながら回復を待ちました。

コウノドリの子宮摘出手前となり頭の中では恐ろしいことを考えながら処置を受けてました。この出血で1000mlの出血があったそうです。出産時と合計で1700mlの出血が起こったことになります。出産~6時間以内の出血はあることだが、6時間を超えてこれだけの出血はまれだそう。これは弛緩出血とよばれる状態です。

原因は分かりません。でも意識を失う前にナースコール出来たのがよかったそうです。出血によるショック状態になると意識を失うことがあり、そうなると発見が遅れ手遅れな状況になるそうです。昔の産婆さん時代なら私は死んでたなと思います。

初産婦は出産後6日目に退院ですが、私はまだ退院できてません。その後もひどい貧血状態となってしまい、まだ点滴と心電図のモニター管理を繰り返しています。弛緩出血後ヘモグロビンが6という値しかないです。通常12以上だそうで、採血したナースが『絵の具を水に溶かしたみたいな薄い色』と驚くほど。

赤ちゃんは至って元気です。K2シロップも先天性の病気の検査の採血も終えいつでも退院できるのに、私が退院できるまで回復できてなくて、まだ満足に育児が出来てません。

こんな状態なのに母乳は少しながらも作られてきてるので人間の体はすごいと思います。

体調がよくならないと焦る気持ちはあるけど、退院したら嫌でも育児がスタートするのだから、今は静養を第一に入院生活を送ってます。

出産だけでなく産後もまさかこんなことがおこるとは!