青山 英明のブログ -2ページ目

青山 英明のブログ

ブログの説明を入力します。

久しぶりの投稿です。


現在、取り組んでおります他事業に没頭しておりまして、気がついたら約1ヶ月、記事更新をしておりませんでしたヾ(・∀・;)オイオイ


ご質問戴いた方、遅くなり申し訳ありませんが現在、全て(ご質問のみ)返信させて戴いておりますので、お待ちくださいね。


(本日より、ご質問に対します返信スピードを上げてまいりますので、どしどしお寄せください)


それでは、本日は「4. 行動管理をする為に、2つの管理表を作成するーその2」について、説明致します。



せどりは、「労働収益型のビジネス」です。




仕入で複数店舗を回る為、要領を必要としますし




仕入数並びに質を上げるために、



理解すべき
構成要素があります。



私はそれらを、日々の確認項目に
位置付け、



行動から考え方まで成り行きに任せる事なく




一貫させるために指標管理としてまとめました。




指標管理を用いる事で目標に対し、




いつでも原点回帰できるようにして、




現在の自分の位置とゴールまでの距離を




常に把握し、日々の目標を達成する事に



専念しながら、
全ての作業を継続していくのです。




その指標管理は、4つの項目に分かれており、




その内の1つが「行動管理」となります。




本日は、先日の「店舗一覧表」に引き続きまして、




行動管理をサポートするために必要不可欠な




ルート表
について、お話致します。




「店舗一覧表」が各店舗のデータならば、




「ルート表」は、あなたの行動の最適化を図る道しるべです。




日々の行動を記録し、徐々に完成させていく表なのです。




【ルート表】

ルート表

 

【ルート表作成のポイント】




地域ごとに存在する全てのお店をあぶり出し、




地図やナビに記録します。



はじめは、全店舗を回って



店舗毎の特徴
を知る事が重要です。




店舗の規模や力を入れているジャンル



最新の仕入日時(次回の仕入までの間隔を保つためと、お店の値下げする時間帯を把握するために、前回と違う時間帯に行く)




せどらーに対する環境(ビーム禁止など)



買い取りに訪れるお客さんの頻度etc・・・




あまり必要を感じない(売値が高い等)店舗は、



通う頻度を下げるなどして、あなた独自の仕入店舗並びにルート表を
完成させていくのです。




このルート表こそが、
あなたの売り上げを支える



屋台骨
となるのです。




以上のポイントを踏まえて、作成してみましょう。



本日は以上となります。



現在、ご要望を戴いております無料セミナーですが、



【読者さん限定】
で開催しようと思っております。



内容につきましては、アンケートを作成しますので、そちらにお答えください。



(後日、こちらのブログに掲載致します)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


正しい手順に沿って行動出来れば、


誰でも目標を達成する事は可能です。

いっしょに頑張りましょう!


せどりに関するご質問がございましたら、


どんな些細な事でも構いませんので、


お気軽にご連絡下さい。



応援ポチっとお願いします





現在?