海を泳ぎたかった青コリ -2ページ目

鮭~

こんばんは。未だにエギングで釣果0の青コリです汗
いや~、アジは爆釣なのですがイカだけは気配すらありませんガーン
釣っている場所が悪いのか、釣り方が悪いのか・・・。早く釣ってみたいDASH!

それはともかく・・・

青コリが住んでいる街から車で30分程の所へ鮭の遡上を見に行ってきましたアップ
山形県遊佐町の箕輪と言う所にある鮭の鮭人工孵化場です。

$海を泳ぎたかった青コリ

孵化場に着くと、いきなりこんなのが干してありました(^^;
カッチカチですw

$海を泳ぎたかった青コリ
猛暑の影響か例年よりは遅くなった様ですが、ご覧のように鮭が次々と遡上してきています(ノ゚ο゚)ノ

この川は牛渡川と言うのですが、ほぼ100%湧き水からの川で、湧き水の水量も毎分24tもあり、日本でも有数の透明度の川となっています。

通常の川と異なり極端な貧栄養環境にあるため、川の中の石などにもほとんどコケが見られません。代わりに生えているのが清流の特徴である梅花藻(ばいかも)です。

$海を泳ぎたかった青コリ

あまりに透明な為水深が浅く見えますが、実は1.5m以上あるそうです。泳いでいる魚もハッキリ見えます。

思わず水を汲んできて水槽に使ってみたくなりました(^^;

初エギング


息子から頼まれていたエギング用のロッドとリールが今日届きましたアップ
photo:01


明日からの三連休で天気が持てば初エギングに行って来ます。
さて、二人で一杯でも釣れれば良しとしますが、坊主は勘弁してね(^_^;)

iPhoneからの投稿

ふぐー

ようやく涼しくなったかと思ったら、朝晩は寒い位ですねー。
どうもご無沙汰しております。不定期更新の青コリですw

さてさて、例によってすっかり更新をサボっていましたが、青コリ水槽は平和な日々をキープしております。とりあえず水替えだけはサボらずにおりましたので(^^)

$海を泳ぎたかった青コリ

ご覧のようにウズキン?もすっかり成魚カラーになっています。そろそろタテキンと言っていいんでしょうかね?色が変わると同時に暴れん坊になりまして、他の魚に対して威嚇行動しまくりです(^^;
後ほど登場しますが、一番攻撃対象になったサザナミは別の水槽に移動しました汗

$海を泳ぎたかった青コリ
つづいてはナンヨウハギのドリーです。こちらもすっかり大きくなって、顔にもソバカスが目立つようになってきました。こちらも暴れん坊ですが、どう言うわけかウズキンとナンヨウハギはお互いに無視しており、絶対に喧嘩しません。何かあるんでしょうかね?


$海を泳ぎたかった青コリ
$海を泳ぎたかった青コリ
$海を泳ぎたかった青コリ
この辺りも変わりなく絶好調です。ニモは片方が大きくなり、いつも一緒にいるところを見ると、ペアになったんでしょうかね?
チリメンヤッコもプクプクですニコニコ

$海を泳ぎたかった青コリ
こちらはウズキンから攻撃を受けまくったので、サンゴ水槽に移動したサザナミヤッコです。ウズマキからやや遅れてうちに来て1年ちょっと過ぎたのですが、未だに幼魚色です。ウズマキはそろそろ成魚色になろうとしているのですが、随分差がついてしまいました。
サンゴの食害も心配したのですが、今のところ乾燥餌の方が良いようで、サンゴには無関心でいてくれていますDASH!



海水水槽は以上の通り安定期に入っていますが、淡水水槽で一つ変化がありました。
新しくお仲間が増えたのですが・・・
$海を泳ぎたかった青コリ
南米淡水フグですアップ
最初の数日は冷凍赤虫で餌付けをしましたが、今は乾燥餌に慣れてくれました。お腹もプクプクですニコニコ

海水のフグもそうですが、行動が可愛いフグは癒されますねー( ´艸`)

ではでは(^O^)/