前回はマイホーム購入後に掛かる引越し費用・家具家電・インテリア用品様々な費用のお話でした(^^)/

折角の新居なのに、室内はスッカラカンの状態はちょっと悲しいですよねキョロキョロ

しかし、

マイホーム購入後に必要な費用はこれだけではありませんガーン

実は、マイホーム購入後は新たに税金を支払わなくてはしけないのです|д゚)

それは、固定資産税と呼ばれる税金です(+_+)

この税金は、不動産を保有すると支払う税金です(_;)

この税金はマイホームを所有する限り毎年支払わないとしけないですよ(=゚ω゚)

 

 

金額は購入されたマイホームによって違いがありますが、お手頃な金額ではないですよ((+_+))

マイホーム購入後に用品費用に税金の支払いとたくさんの出費が嵩むんです。

そして、最後にもう一つ必要になってくる出費がありますそれは|д゚)・・・自治会費です?

これは、全国各地で違いがありますが、地方都市行けば行くほど(;_;)/~~~

 

最初に入村料や自治会入会費などといった名目の高額な費用を請求されることがあるんです|д゚)

毎月の自治会費ぐらいなら金額はそれ程ではないんですが、入会費はとても高額ですので、

マイホームをご購入されるときはこの自治会入会費の費用が必要な地域かの調査と費用がどれくらいかかるかを調べておかないと、思わぬ出費が嵩みますよ(;_;)/~~~

 

この自治会費の支払いは強制ではないのですが、ご近所付き合いと近所の顔が気になりますので、支払わないと行けなくなるんですよね(;_;)/~~~