ちょっとだけJavaScript(じゃばすくりぷと)。



メッセージがでるよ。

var aoi = "葵だよー";
alert(aoi);

Rubyとちがうのは。

変数にvarをつける。

文の最後に;をつける。

メソッドのかっこを省略できない。



あとはいっしょだー。

いまのとこね。


にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマへ
アップ葵のランキングははてなマーク応援してねビックリマーク
きのうはメソッドをかえすメソッドをつくったけど。

なんかおもしろいことができるみたい。

def return_up
i = 0
proc {i += 1}
end

up = return_up
puts up.call #=> 1
puts up.call #=> 2
puts up.call #=> 3

これって。

結果はぜんぶ1になりそうだけど。

1, 2, 3ってふえてる。



procのなかみがとじこめられてる?

ゆっててわかんなくなったけど。

とにかく。

クロージャ。



うーん。

とじこめられてるって。

わからなくもなくなくない。


にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマへ
アップ葵のランキングははてなマーク応援してねビックリマーク
浮気しようか迷いながら。

Rubyをつかってる葵。

わかってる。

葵は浮気しても。

Rubyは浮気しないってこと。



メソッドをかえすメソッドね。

def return_add
proc {|a, b| a + b}
end

add = return_add
puts add.call(1, 2) #=> 3

procとかProc.newをつかうと。

メソッドを変数としてつかえるんだったよね。

それをメソッドの戻り値にしてるのさ。



高階関数っていうんだって。

関数っていうのはメソッドのこと。

関数って数学の授業みたい。

でも。

引数をいれて戻り値がでてくるのは関数だ。

y = 2x + 3

def function
2 * x + 3
end

関数だ。


にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマへ
アップ葵のランキングははてなマーク応援してねビックリマーク
葵はもっと見た目がきれいなプログラムをつくりたい。

なのに。

Rubyは文字ばっか。



Silverlight(しるばーらいと)を待てば。

Rubyでフラッシュみたいなのがつくれるって。

いつまで待てばいいのさー!



JavaScript(じゃばすくりぷと)でもやれば?

って言われるけど。

どうしようかなー。

せっかくRubyをはじめたのになー。



いちお。

Rubyでもウインドウズのプログラムをつくれるんだけど。

そんなことするなら。

C#(しーしゃーぷ)をやれって。



ちょっと浮気しちゃおっかなー。


にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマへ
アップ葵のランキングははてなマーク応援してねビックリマーク
台風こなかったなー。



クラスつくって。

class Person
def initialize(name)
@name = name
end

attr_accessor :age
end

オブジェクトつくって。

aoi = Person.new("葵")
puts aoi.class
puts aoi.methods

classメソッドでクラスがわかる。

methodsメソッドでメソッドをみれる。



Personクラスにもメソッドがいっぱい。

Objectクラスを継承してるからね。


にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマへ
アップ葵のランキングははてなマーク応援してねビックリマーク