このようなメールが来ました。
--
Amebaカスタマーサービスです。

antiloop様が発信した下記の情報の流通により、権利が侵害されたとの
侵害情報ならびに送信防止措置を講じるよう申し出を受けましたので、特定
電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律
に基づき、送信防止措置を講じることに同意されるかを照会いたします。

本通知を受信した日より7日を経過してもantiloop様から送信防止措置を
講じることに同意しない旨の申し出がない場合、当社はただちに送信防止措置
として、下記情報を削除する場合があることを申し添えます。また、別途利用
規約に基づく措置をとらせていただく場合もございますのでご了承ください。

なお、antiloop様が自主的に下記の情報を削除するなどの送信防止措置を
講じていただくことについては差し支えありません。

(以下、申立て内容に基づく)

■該当箇所URL:
http://ameblo.jp/antiloop/entry-11891359835.html
http://ameblo.jp/antiloop/entry-11883599055.html
http://ameblo.jp/antiloop/entry-11822751592.html
http://ameblo.jp/antiloop/entry-11822157367.html

■掲載されている情報:
「部落地名総鑑」上に、特定の地域や寺院が同和地区である(直接的表現はないにせよ
童話郁、被差別部落であると見受けられる。)一覧が書き込まれており、これらの情報が
真実であるか否かに関わらず(仮に事実であればなおのこと)、同和地区と特定された地区に
現に居住するもの及び同地域の出身者等の不特定多数の者が同和地区出身者であることを示唆するもので
あるとともに、居住者らに不当な差別を助長するものである。

■侵害されたとする権利:
名誉毀損
プライバシーの侵害
人格権侵害

■権利が侵害されたとする理由:
特定の地域や寺院が同他地区であると受け止められる一覧が公開されることにより、これが
真実であるか否かに関わらず、特定された地区に現に居住するもの及び同地域の出身者等の
不特定多数の者が同和地区出身者であることを示唆するものであるとともに、居住者らに不当な
差別を助長するものである。

=====================================================================
つきましては、以下のいずれかを選択した上、その理由と併せ、
本メールのご返信にてご回答いただきますようお願い申し上げます。

(1)送信防止措置を講じることに同意しない。
(2)送信防止措置を講じることに同意する。
(3)送信防止措置を講じることに同意し、問題の情報については削除した。
=====================================================================

以上

Amebaカスタマーサービス

--
そして反論しました。
--
回答は次のとおりです

(1)送信防止措置を講じることに同意しない。

理由
・掲載されている情報について
掲載されている情報が同和地区であるというのは、そう捉える人の問題です。同和地区である
とはどこにも書いていません。
なお、平成14年3月末の地対財特法の期限切れ同和対策事業は集結しており、
「同和地区」は存在しません。「真実であるか否かに関わらず」という以前に、
真実であることはあり得ません。
また、明治4年8月28日太政官布告により被差別部落に関係する身分は廃止さ
れており、歴史的な被差別部落の出身者が「同和地区出身者」なる身分に属する
ことはありませんし、そこの出身であるから不利益を被るという考え方が既に差
別であると考えます。
そもそも、何をもって「出身」と言えるのが定義がありません(戸籍に「出身地」
はありませんし、戸籍の「出生地」は出身地とは違うものです。例えば水木しげ
るは鳥取出身とされていますが、戸籍上の出生地は両親の出稼ぎ先であった大阪
です)。

・侵害されたとする権利について
「名誉毀損」「プライバシーの侵害」「人格権侵害」はいずれも特定の個人に対
して成立するものであり、不特定多数に対しては成立しません。
過去の判例でもそのとおりであると思います(石原都元知事のいわゆる「ババア
発言」に係る裁判等)。
「政治的に気に入らないけど黙らせる理由がない」から権利侵害に名を借りてい
るものと思料します。

・権利が侵害されたとする理由について
「掲載されている情報について」でも述べましたが、
「同和地区出身者」なる身分は過去も現在も存在したことはありません。
また、その地区がどうであれ居住者の人格とは全く無関係なことです。
例えば「犯罪多発地域」の地図が公表されても、そこの住人は犯罪者だととらえ
ることが間違いであり、名誉毀損にならないのと同じことです。
そこに住むだけで差別の対象になる地域というものが存在するという発想自体が
差別であると考えます。

なお、以下の記事については、公の出版物と市の広報を引用しただけのものです。
http://ameblo.jp/antiloop/entry-11891359835.html
公に出版されたものについて批評を加える事は正当と考えます。
「痛いところを突かれて都合が悪い」から、権利侵害に名を借りて隠蔽しようと
しているものと思料します。

いずれにしても情報の内容自体には何ら違法性はないので、送信防止措置を講じ
ることは無駄であると考えます。もし送信防止措置が講じられても、表題を変え
て何度でも記事を復活させます。

--
何か間違ってますか?
インターネットで公開されている以下の記事を見比べると、薄木亮辰さん(26歳)と田中譲さん(57歳)の出身地である一宮町嶋田地区のことが分かる。gooブログでは差別につながる情報という理由で削除されるそうですが、この情報を最初にネットで暴露したのは浄土真宗大谷派(本願寺)ですか? それとも宍粟市ですか?

▼真宗大谷派(本願寺)同和関係寺院協議会「同関協だより」第48号2013年5月31日
「同関協だより」第48号2013年5月31日


▼宍粟市「広報しそう」2009年11月

「広報しそう」2009年11月
浄土真宗大谷派が作成し、京都部落問題研究資料センター所長の秋定嘉和先生が「部落問題・水平運動資料集成 補巻1」に掲載したので、全国の図書館で見ることが出来るリストですが、gooブログでは「差別又は差別を助長する」として消されます。浄土真宗大谷派が差別を助長する地名リストを作成して、秋定嘉和先生が出版して全国に広めたということですか?

■京都府
・京都市
長光町 教業町 巽町 若松町 若竹町(三条大橋東3丁目 蓮沢寺)
・京都市小稲荷町
東七条川端 郷ノ町 下ノ町 尾形町 中ノ町 東ノ町 西ノ町(小稲荷町 願教寺)
・京都市鷹野北町
東町 花ノ坊町 十二坊町(鷹野北町 正覚寺)
・京都市田中西河原町
馬場町 玄京町ノ一部 高野蓼町ノ一部(上京区田中西河原町 独証寺)
・京都市西三条
北小路町 中合町 下合町 新建町 西院大竹町
・京都市鞍馬口
出雲路 松ノ下 俵町 神楽町
岩ヶ下東九条岩本町(浄楽寺)
・葛野郡
中野村
太秦(太秦村太秦 願生寺)
常盤谷
松尾谷(光専寺)
・乙訓郡
久世大藪築山 新神足村開田奥町 淀村字樋瓜赤井
・宇治郡
山科村川田(万因寺)
・相楽郡
祝園村東垣
・南桑田郡
馬路村三辻 保津村西垣内
篠村野条(南桑田郡篠村野条 極楽寺)
稗田野村天川 亀岡町加塚 西野々(延福寺)
高原村勇谷(円正寺)
・船井郡
桐ノ庄村木崎(教泉寺)
高原村豊田(円正寺)
須知村上野(正安寺)
園部村大村(本福寺)
東本梅村松熊(光明寺)
・加佐郡
中舞鶴町長浜

■鳥取県
□八頭郡国栄村緑浄寺
・岩美郡
富安村田島 富安村西品治 美保村宮長 美保村富安 倉田村円通寺 倉田村国安 倉田村馬場 面影村大材 宇倍野村町屋 宇倍野村広西 宇倍野村麻生 本庄村本庄 福部村湯山
・八頭郡
国中村万代寺 国中村土師百井 国中村米岡 国中村久能寺 船岡村船岡 国栄村山手 河原町稲常 八上村曳田 西郷村沖台 散岐村佐賀 散岐村八日市 隼村福井 隼村上野 八頭村竹市 八頭村河住 丹比村南 若桜村高野 私都村市場 用瀬村別府 社村古用瀬 佐治村大井 佐治村葛谷 佐治村小原 地頭村櫛谷 地頭村本折
・気高郡
松保村蔵内 大郷村高殿 東郷村中 吉岡村谷山 大和村倭文 豊実村島 寛木村下光元 大正村古海 美穂村下味野
□西伯郡大和村小波浄福寺
・東伯郡
東郷村田畑 小鴨村中河原 上小鴨村鴨河内 高城村勝負谷 高城村上米積 高城村下福田 上灘村三明寺 栄村亀谷 市勢村下伊勢 成美村出上前条 下中山村田中ノ内原
・西伯郡
米子市幸町 五千石村八幡 県村福万 春日村赤井手 大高村尾高 所子村中高 庄内村押平 法勝寺村清水 手間村宮前 大和村小波
・日野郡
野上村三部 江尾村江尾下毛 福栄村神福猪子原 日野村下榎 宮内村三栄

■滋賀県
大津市東浦(本証寺)
・滋賀郡
大木林(膳所町錦 浄業寺)
滋賀村連(長蓮寺)
坂本村八木山(専称寺)
・栗太郡
草津町(円教寺)
下田上村(下田上村稲津 恩往寺)
山田村木川(笠堂寺)
老上村橋岡(乗誓寺)
・蒲生郡
桐原村池田(徳行寺)
桐原村中小森(仏願寺)
桐原村中小森十座(教信寺)
武佐村南野(正明寺)
市辺村野口(浄念寺)
鏡山村山面(仏巌寺)
・神崎郡
御園村薗畑(玄照寺)
・犬上郡
西甲良村呉竹(光源寺)
河瀬村広野
青波村里根
東甲良村長寺(広済寺)
・伊香郡
木ノ本町広瀬(妙楽寺・七郷村磯野 本宗寺)
・東浅井郡
虎姫村小桜(社会課嘱託)
・坂田郡
醒ヶ井村一色(等倫寺)
入江村大字上多良参句(坂田郡息郷村箕浦 永福寺)
息郷村字八木沢(息郷村三吉 敬永寺)
鳥居本村甲田(法性寺飯 徳善寺)
北郷里村大字千草(北郷里村上坂 順慶寺)

■三重県
・飯南郡
射和村大字庄(射和村射和 本宗寺)
松阪町(松阪町黒田 松阪説教場)
花岡村(花岡村松山室 常徳寺)
粥見村(粥見村有間野 浄源寺)
・桑名郡
長島村字南松島(長島村大島 長円寺)
深谷村下深谷部(下深谷部 南楽寺)
長島村(正敬寺・善明寺)
・一志郡
久居町(久居町二ノ町 浄福寺)
・安濃郡
草生村(雲林院村 安楽寺・清岸寺)
・河芸郡
豊津村(豊津村 西教寺・松林寺)
・三重郡
神前村寺方東瀬方(神前村高角 林正寺)
保々村(保々村市場 敬福寺・保々村西村浄蓮寺)
宇治山田市(宇治山田市下中郷町 山田説教場)
・員弁郡
丹生川字上(員弁郡阿下喜村阿下喜 相願寺)
・鈴鹿郡
亀山町大字東町(亀山町東町 法因寺・亀山町市ケ坂 本宗寺)
・度会郡
小俣村(西光寺)
田丸村(田丸町 玄徳寺)
・多気郡
西外城田村(西外城田村相鹿瀬 長泉寺)
佐奈村(専念寺)
津田村佐伯中(津田村 浄楽寺)

■愛知県
・名古屋市
西区平野町 南区熱田断夫山 下奥田町 塚越町 西塚町 宮前町 七小町 西二葉町 清水町 蘇鉄町 下笹島町
・愛知郡
鳴海町西ノ端
・東春日井郡
小牧村字小牧(西源寺)
・葉栗郡
北方村字北方
・海部郡
津島町初日町 甚目寺村東今宿
・知多郡
成岩町字寺坊 横須賀町的場 旭村大草中島
・西春日井郡
新川町上河原

■岡山県
・苫田郡
高倉村下高倉(教本寺)
・久米郡
加美村原田(法縁寺)
加美村西幸(照福寺)
・勝田郡
真加部(教福寺)
・英田郡
江見村川北(本教寺)
大原村辻堂(金竜寺)

■岐阜県
・恵那郡
岩村町梨ノ木(浄光寺)
・加児郡
兼山町下村(西念寺)
御嵩町島垣外(兼山町 常照寺)
・稲葉郡
早田村馬場西屋敷(岐阜市小熊町大門町 円竜寺)
那加村新加納(善休寺)
・養老郡
多芸村大字大墳 日吉村字橋爪(不破郡岩手村岩手 教正寺)
日吉村大字中村(応順寺)
・海津郡
城山村大字駒野(南明寺・徳永寺)
・大垣市
久瀬川水神裏(大泉寺)
・揖斐郡
本郷村萩原(善福寺)
池田村観音堂(池田村池野 池野説教場)
・安八郡
山城村字沢渡(浄勝寺)
・不破郡
表佐村字南屋敷(不破郡荒崎村 敬恩寺)
・養老郡
時村字下山字下(明覧寺)
・稲葉郡
北長森村(北長森水海道 正蔵坊)

■新潟県
・岩船郡
平林村(北浦原郡中条村 善良寺)
村上町 岩船町(村上町大工町 善行寺)
・北魚沼郡
小千谷町(小千谷町横町 専正寺)
・岩船郡
村上町(光済寺)
・刈羽郡
柏崎町(浄教寺 専福寺)
・長岡市
新町(広永寺)
・古志郡
四郎丸川崎(広深寺)
十日町村(専福寺)
・三島郡
宮本村(日吉村鳥越 浄覚寺)

■高知県
・幡多郡
中村町(智円寺)
三崎村(誓願寺)
山奈村山田(高願寺)
入野村(入野説教場)
津田村宇橘 江川崎村用井 西上山村伊崎谷 大正村日ノ野 大正村広瀬 佐賀村佐賀 伊豆田村布 上灘村大岐 清水町松崎 三原村 平田村 和田村和田

■奈良県
・宇陀郡
神戸村小附(北葛城郡志津村村上中 正覚寺)
室生村山粕北方(専光寺)
室生村田口北方(正行寺)
宇太村岩崎(箸尾教行寺支坊 妙覚寺)

■大阪府
・東成郡
榎本村今津(称恩寺)
・中河内郡
長瀬村北蛇草(願行寺)
・豊能郡
東能勢村野間口(浄光寺)

■徳島県
・名東郡
一ノ宮村
・名西郡
高川原村 石井村尼寺

■富山県
・上新川郡
新庄町三本松 新庄町西町(新庄町新庄 正願寺)

■福井県
・大飯郡
青郷村西三松 本郷村(来迎寺)
・敦賀郡
敦賀町字三島(敦賀町結城 真願寺)

■大分県
・西国東郡
東都甲村新城(長賢寺)
・玖珠郡
東飯田村松木(明厳寺)
南山田村栗野字金山(真修寺)
・南海郡
佐伯町(佐伯町新町 善教寺)

■熊本県
・阿蘇郡
白水村吉田(円林寺)
ここと同じアメブロで、このようなサイトがありました。

http://ameblo.jp/humanrights-difence/

「鳥取ループ」のことなのですが、彼のいろいろなことが書かれています。
私はここに書く勇気がないので、詳しいことはリンク先を見てください。

誰も自分のプライバシーをネットでさらされるのは嫌だと思います。
しかも、よりによって、そこが被差別部落だという情報が垂れ流しにされています。

そういうことは許されないこと…と、学校でも職場でも教えられてきているのに、未だにこういう人がいるんだな、と悲しくなります。
正月早々こんな話題ですみません。
いよいよ今年も終わりです。今年お世話になった方々、ありがとうございます。

今年は大変というか、散々な年でしたが、来年こそはよい年になりますように…
私の街にも部落問題があります。ほとんど知られていないのですが…

「鳥取ループ」という人が取材していたそうです。

今でも部落の周辺の人の間では差別があると聞きます。私の周囲にも問題に取り組んでいる人がいます。

それでも、インターネットなどで差別を煽る人がなくなりません。

どうして古い血筋にこだわるんだろう? 同じ人間なのにと思います。
今年ももうすぐ終わりです。いろいろなことがありましたが、一番衝撃だったのはやっぱり震災と、それに続く原子力事故です。

福島では放射能汚染により「福島差別」という言葉も生まれています。

一番悪いのは災害を想定せずに原発を作って事故を起こしてしまった東電、国であることは言うまでもないことですが、福島の人だからと言って責める理由はありません。この国の人権感覚が問われています。

私の街も他人事ではありません。港には原子力空母が出入りしています。
事故が起こらないという保証はどこにもありません。
同じように津波に襲われた時に大丈夫なのか?
原子力というと難しいのですが、私も勉強していきたいと思います。
ごめんなさい、先週は更新を休んでしまいました。

実はここ1週間風邪でねこんでましたショック!

インフルエンザではなかったのですが、気管支炎寸前に! 喉が腫れて唾に血が混じっていたのでびっくりしました。

今はようやく回復しかけたところですが、今週末は安静にしてます。
出かけたいのにな…
いつもお世話になっている神奈川人権センターから「21世紀の人権」という本が出ました。

↓こちらです
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kanaloco-20111121-1111200016/1.htm

私の心の師匠(?)も編集に携わったそうです。
ちょっと高いですが、うちの近くの図書館には既に置いてありました。
神奈川県内の図書館ならあると思いますので、読んでみてください。
いつもお世話になっている市役所の職員さんが、石巻から帰って来たので、お話を聞かせてもらいました。
ちょっとここでは書けない生々しい話も…ヽ(*'0'*)ツ

たくさの人が震災でちりじりになってしまった中での県議会選挙の準備はとても大変だったそうです。