癌も卒業✌︎次は母親卒業する日まで

癌も卒業✌︎次は母親卒業する日まで

2015年5月に胃癌手術を行い、ダンピングは毎日ありますが、元気に生きています。
1016年10月主人は、難病指定の潰瘍性大腸炎になってしまいました。
しかし2人で病気に絶対負けないと思う気持ちで、子供達が旅立つ日まで親として頑張ります。

胃癌になって、平凡な毎日が幸せだったのを凄く実感してます。でも現実を受け入れて癌と闘うぞ。

一昨日はママ友、昨日は10代から仲良くしてる友達と会い、沢山お喋りして来ました。


仲の良い夫婦や、もう旦那大きらい😡と言う友達

キッパリ分かれた!!

でも、話しを聞いてると相手は一生懸命寄り添ってるみたいだけど、友達はもう一度離れた心は戻らないと言ってました。

もう1人の友達も彼が居るので旦那とは離婚しても良いと話してました。

2人の共通点は、もう旦那の臭いがダメなのと、触られるのも嫌と言ってました。

どんなに寄り添っても相手に気持ちが無かったらダメだなと思いました。


旦那さんと仲良くしてるママは、今の幸せな家庭が崩れるのが嫌だなって言ってました。

それは私も同感🤔

その人と声を揃えて話したのは、旦那が小さな浮気でも子供達に暴露する、そんで今の幸せを壊したのはこの人のせいと話すよねとそこも同感!!

でも、ウチの場合息子はパパの尊敬してる所が、

穏和な所と奥さんを愛してる所と言ってたので、

何かあったら主人は信頼も無くなってしまい、子供の方が許してくれないかも!!


私が死んでからパパは寂しがりやだから再婚するかもと息子に話したら、絶対に認めないと言ってました。私からすると、とても嬉しい味方(笑)🤭


でも、お母さんが不倫したらどうする?って聞いたら、仕方ないパパだもん、って言ってたのには爆笑してしまいました。

パパは許されないけど、私は許されるらしい爆笑

やっぱり息子ってお母さんの味方と聞いてたけど、本当でした。


夫婦ってもろいから、少しでも何かあればガタガタと崩れると思う!!

仲良くしてる夫婦なら尚更!!

心が離れた夫婦達は、このままダラダラ夫婦生活は続くけど、仲良し夫婦は何かあれば一気に終わり離婚だろうねと話してました。


色々なドラマのような話しが聞けて本当楽しかった。勉強にもなりました。