金 小怡 Kim Ziyi(キム・ツィイー)の 今夜もきむちぃー。(笑)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

鮫ちゃん鍋リターンズ

わんばんこ♪ (=・ω・)/


仕事の帰り、ふとあったまるものが食べたくなって、


去年も挑戦した

あの鮫ちゃん鍋を作ってみようと思い立ち、

早速やってみました。




オリジナルのレシピからは、

若干、自分なりのアレンジを加えていますが、


これはすべて
今までの実験結果(笑)から導きだされたものです。


ちょっとびっくりなモノが入りますが、


…ご安心ください。 (m'□'m)


ホント大丈夫ですから。

Ψ(`∀´#)




まずは、材料から。




豚バラ肉

お好きなだけ
(今回は、たぶん200gくらい?)




白菜

食べられるだけ
(今回は、大きめの1/4カットを使用)




長ネギ

好きなだけ
(今回は、太めのやつを2本投入)



鶏ガラスープの素

適当に
(あんまり濃くすると食べづらい)



塩・コショウ

いい加減でいいよ。




ショウガとニンニク

お好みでどうぞ。
(ショウガは、生を刻むのが一番うまいですが、
刻むのが面倒臭い、
パッと煮込んですぐ食べたいとゆう貴方(貴女)には、

「紅生姜」がオススメです。)


あとは2カップ + 適量のお水。(笑)




では、お写真とともに、作り方。
201401122017000.jpg

白菜をザク切り

(根元から穂先に向かって長いほうを4等分くらい)
…にして

お鍋にお花が咲いたように盛り付けます。


オサレでそ?


豚バラ肉は、白菜と重ねて
ミルフィーユ状態で調理するのもおもしろいですが、

今回は、アクや脂が出るのを嫌って、

豚バラ肉を別に塩ゆでして、
脂を落としてから鍋に加えました。

お水適量といい加減の塩は、豚バラ肉の塩ゆでで使います。

201401122017001.jpg

お肉を茹でるとき、
お水やぬるま湯の状態からゆっくり茹でていくと、
お肉がやわらかく仕上がるんだそうですよ。

いきなり熱湯にブチ込むと、ビックリして、キュッて固くなるんだって。




201401122020000.jpg

白菜には、適当な量の鶏ガラスープの素をザッと振り、2カップのお水を回しかけてあります。

しっかりアクをとった豚バラ肉を白菜の上に広げ、

お鍋にフタをして
弱めの中火でコトコト…

201401122021000.jpg

コトコト…

201401122104000.jpg

スープが鍋の縁に上がってきたら、具を上から軽く押さえて、

蒸し煮状態になっている豚バラ肉をスープに浸してあげましょう。




201401131938000.jpg

そして、ザクザクと斜め切りにした長ネギ2本分を投入。


全体に火が通って、クタクタになってきたら、

いい加減の塩・コショウ、
お好みのショウガとニンニクでお味を整えます。

201401131941000.jpg

真っ赤に見えているのが、件の

「紅生姜」。

紅生姜自体は、お酢の酸味があったり、赤い色がキツかったりして、
お鍋なんかに入れたらどうなるかと、

御覧の皆様は心配されると思いますが、


火が通ると生姜のすっきりとした香りが程よくスープに交じり合い、

むしろ心配していたお酢の酸味や赤い色など
全く感じなくなってしまいます。
201401131947000.jpg

安くてお手軽な「紅生姜」をオススメする理由はそこにあります。

(●´mn`)




201401131947001.jpg

はい。できあがり。




ぜひ、お試しくださーい。





ご無沙汰してます。 (*^_^*)

わんばんこ♪


まもるです。


先ほど、晩飯を作りながら

ふと久々に記事を上げてみようかと思い立ちました。


では、さっそく。




最近、100ローでご飯を買うのがブームになっております。

特に冷食売場がお気に入り。


ご飯ものなど、他のコンビニと比べても値段と量の多さを考えたら

100ローに軍配が上がるかな?

…って、思います。


今日は、冷食を使いながら、なんとなく思い付きでご飯を作りました。


まずは、洋風野菜ミックスをチン!


その間に卵2つを割って、塩、胡椒を振って準備します。


201312102013000.jpg


野菜がチン!し終わったら、

煙が出るほど焼いた鍋に少し多めの油をしいて…


201312102013001.jpg


201312102015000.jpg


野菜を鍋に放り込みます。(笑)


201312102015001.jpg


201312102016000.jpg


そこへ、先ほどの卵を投入。

鍋を軽く煽りながら卵を野菜に絡めます。


201312102017001.jpg


201312102018000.jpg


201312102018001.jpg


因みに、お鍋は

ひとり暮らしをはじめたときに横浜中華街で買ってきた

北京鍋とゆう、中華鍋に握れる柄が付いたものです。


テレビなどで、周兄弟が人気だった頃でした。(遠い目。)




器に盛り付けて、出来上がり。

(●´mn`)


湯気がうまく映ってるかな?


201312102020000.jpg


201312102020001.jpg




あとは、えびピラフをチン!


201312102031000.jpg


ハイ、できました。 (*/ω\*)



コレだけでもひとりご飯には十分ですが、


せっかくなので、箸休めてきな何かを用意します。


キムチと、小胡瓜の味噌漬け

先ほど、アパートの下の部屋の方からいただいた

イカの塩辛を盛り付けました。



201312102024001.jpg


201312102024002.jpg




イカの塩辛は、下の部屋のご主人の手作りです。

刻んだイカに、刻んだ生姜とニンニク入りです。


いやー、コレが旨いのなんのって!
(*/ω\*)

この塩辛をいただきながらの一杯は、堪えられませんね。

(_´Д`)ノ~~



春ごろは、この塩辛にハマって、
自分でも、お店で買った塩辛にチューブの生姜とニンニクを足してました。


↑手抜きレシピですが、コレだけでも十分旨いです。




ここで一句。


お手軽で 目から鱗の このうまさ

(=・ω・)/




きっと、ハマること請け合いですよ。

ぜひ、お試しください。




おっと、

塩辛の宣伝ブログみたいになりましたが、



先ほどの卵炒めには、ゴマだれを適量かけていただきました。


201312102027000.jpg




ごちそうさまでしたー。


またねー。

大災難。 (_´Д`)ノ~~

朝、家を出て、いつもどおりにバイクのエンジンを…

あ、かかんない。
φ(.. ;)

何度か挑戦したらかかった。
(●´mn`)

このところ、雨が降ると決まってバイクの調子が悪い。


カブる。 グズる。 止まる。


走りだしてしばらくすると激しいノッキングが始まり、止まった。Σ( ̄□ ̄;)

国道246号線は、東急田園都市線と並んで走っている、…かんじ。


最初は、すずかけ台のあたりで止まった。

でも、しばらくしたらエンジンがかかったので

時間もないし、先を急ぐ。


それからは止まっては進みを繰り返し、


結局、東名の横浜青葉インター付近で動けなくなった。

ここなら市ヶ尾駅が近い。

バイクでの出勤をあきらめ、急遽電車に乗ることに。


しかし、この雨のなか、
着ているものといったら、ずぶぬれの雨合羽。


これで通勤ラッシュの電車なんかに乗ったら…

ねぇ。(;´∩`)

手近なコンビニに走り、タオルを買って一番大きな袋をもらった。


合羽を手荷物にする作戦。
(●´mn`)

コンビニ前の屋根の下ですぶ濡れの合羽を脱ぐ。


靴の中も当然グチャグチャだ。


靴ひもを緩めて靴を脱ぎ、
合羽を脱いだあと

靴をはき直して紐をしめ…


ブチッ w(°O°)w


靴ひもがブチ切れた。
(_´Д`)ノ~~


なんだかなー。




短くなった靴ひもを締め直し、(笑)


市ヶ尾の駅に向かった。

因みにウチを出たのが六時過ぎ。
仕事が始まるのが八時半。


この時、すでに八時をすぎていた。


…すると溝ノ口で

あり得ない急ブレーキ。


安全確認とのこと。

…電車まで遅れた。


乗り換えた副都心線や丸ノ内線でも遅延。


結局、仕事先に到着したのは十時前。


バッチリ遅刻しました。


新しい仕事先に行きはじめてまだ二日目なのに。
いきなり遅刻だなんてありえない。


今朝はホント、バタバタ。

最悪でした。


今も降り続くこの雨のなかでは
乗り捨てたバイクも取りに行かれないし。



バイクは明日の仕事終わりに雨が止んでから取りにいこう。




いつも勝手に携帯に入ってくる


iチャンネルの星占い

今、なんとなく見てみたら

仕事運だけがえらい悪く、1目盛りだった。
(*_*)


こうゆう占いは気にしておくものですね。




明日は
明日こそはいい日でありますように。
(≧ω≦)



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>