天の川原人の限りなきチャレンジ魂

天の川原人の限りなきチャレンジ魂

適当に思いつきを書いてみたり

なんかいろいろとバタバタしてた、天の川原人です。

 

部屋の整理、職場の女子から勧められたアニメの視聴。

そして2年前からの残務の後始末。

 

思いつく限りこの辺が更新が滞ってた原因です。

 

久しぶりの更新にあたって

ちょこちょことレイアウトとかブログテーマの整理してたら

幾つかの記事がぶっ飛んでまして…

当ブログ復活関係の一連記事が全部ぶっ飛んでます。

 

なので何も知らない人が読んだら

数年放置してて何の挨拶もなしに唐突に再開したブログ

にしか見えない状況ですが

もう、今更仕方ないので諦めます

(約30分格闘の末の決断)

 

さて、更新が滞ってた原因その1の部屋の整理は

もう語る事もない定例作業なのでもう良いでしょう。

(良いよな?)

 

その2のおススメのアニメの視聴なんですが

個人的にかなりツボに入りまして…

とりあえず原作本も全巻欲しいんで

置き場の確保が必要なんですが

書籍関連はお手上げです。

 

単行本だけならまだしも、各種資料や

専門書籍が多すぎて、断捨離が不可能なんです。

ざっと見て、処分しても良さそうな本…

ふと本棚を見上げてみて目についたんですが

『ハムスターの育て方』なんて本がある。

ハムスターを飼ったこともないし

知り合いにハムスター飼ってたヤツもいないのに

なんでこんな本がうちにあるんだ?

 

話を戻してアニメの話なんですが

なんかドラマCDも出てるって言われて

ドラマCDってまだ現役なんだ、みたいな。

20数年前に手を出して以来、まったく触れてなかったんで…

 

で、そのドラマCDってワードでふと思い出して

整理ついでに引っ越し当時の荷物をほじくり返し

『確かあれはまだ捨ててなかったはず…』と格闘した結果

とんでもない一品が発掘されました。

 

 

ドラマCDならぬ、ドラマLPレコード

メインはサントラなんですが

ショートドラマが少し含まれてる。

もう内容とかまるで覚えてないんですけども。

このためだけにプレイヤー買うのもあれだし…

プレイヤー買うぐらいなら、単行本買うよなぁ…って。

とりあえず、OPEDだけ先行して買いましたけど。

 

あと、お世話になってるお礼と

良い作品教えてもらったお礼として

ドラマCD進呈したんですが

なんか妙に照れ臭かった。

また原人の黒歴史が増えた感。

 

黒歴史ついでにもう全部書いちゃいますけども(やけくそ)

このアニメには自分の性癖を暴露させる能力を

持ったヤツが居まして、それを食らった主人公たちが

大変な目に合わされるエピソードがありましてね。

『巨乳に挟まれたい』とか

『冬場に油断した女の子の剃り残し』とか。

こんなのを長台詞で延々連呼してるんですわ。

前者はまだ一般性癖だけど、

後者はなかなレベル高いなぁ…って。

この話を職場の相棒と話してたんです。

じゃぁ、自分の性癖って何だろう?って話になったときに

ふと原人の口から飛び出したネタが

 

『女性に今現在の状態で

 当時の中学高校時代の制服を見てみて欲しい。

 コスプレ衣装とかじゃなく当時品!』

 

ドン引きしつつ爆笑されたわけですが

今、これを書いてて思う。

後者以上にレベル高いわ、これ。

 

 

というわけで仕切りなおして

最後のその3です。

2021年5月に購入し作り始めたプラモデルの件です。

戦車系モデルが結構好きなんですが

アメリカとドイツが主でやってたので

その他の戦車にまったく手を出してなかったということで

イギリス戦車買ったんですよ。

クルセイダーMK-3。しかも海外モデル。

 

 

なので説明書が英語&中国語。

初めてgoogleレンズ使いましたよ。

 

そしてこのプラモデルの最大の難所もここなんですね。

戦車の履帯、いわゆるキャタピラ部分が

全て別パーツでしかも可動する…

 

うーん、別に戦車を動かして遊びたいわけではないんだよ…

 

 

履帯が片側で117個

両側で倍の234個あってピンがさらに倍の468個ある。

 

 

こんなん無理やって…

 

それでもなんとかやってみることしたんですよ。

 

 

そしたら整形不良でピンが入らないモノや

ピンを入れる穴が崩壊してるモノ。

まずは使えそうなヤツを1個1個検品ですよ。

 

不良品をはじいていくと

使えるパーツだけでは足りないことが判明してしまって

ピンバイスで一個一個穴を開けなおしですよ…

ただ、連結させた履帯が

グネグネと動くのはちょっとテンション上がりましたが。

そのグネグネ履帯の画像を探したんですけど

どうも撮り逃してたみたいで…はぁ。

 

 

そして、気力のある日に作業を続けて

 

ついに…

 

 

2023年12月。

ついに組みあがりました…

 

細かい部分はメタルパーツを使用してまして

精密さはさすがなんですが

多分、今までに作ったヤツの中で一番えぐかった。

 

 

このトリケラトプスの鱗?を

全部掘りなおしたときの方がマシでした。

 

正直、もうこの可動履帯はやりたくないっす。

個人的にタミヤのゴム履帯が一番手軽で

それっぽく見えるし、サクッと終わるもの。

 

組みあがって接着の乾燥も終わってる感じだったので

サフ吹きだけは済ませました。

というわけで、2年連続独り身クリスマス確定ですから

週末にばーっと塗装したいと思ってます。