手作りリバティプリント雑貨 Amanda Mandy

手作りリバティプリント雑貨 Amanda Mandy

リバティプリントを使って手作りの布小物を作っています

大阪、森ノ宮にある、小さなアトリエからお届けしております。
窓からは大阪城を眺め、花や鳥、四季のうつろいを感じながら・・・
リバティプリントを使ったスマホケース、ブックカバーや布小物を制作しております。

<ネットショップ>
https://amanda-mandy.stores.jp/

<スマホケースオーダー>
※ オーダーは期間限定(約一週間)で承っております。
日程はその都度お知らせさせていただきます。(次回は未定) 
申込フォームを受付期間中のみブログにアップします。

<お問い合わせ>
info.amanda.mandy@gmail.com
Amanda Mandy 森ゆみ子

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎日使うものがお気に入りになれば、毎日がちょっと幸せ気分に。
日常の小さな幸せを大切に・・・

ワイルドスミスシリーズ、今回の制作最後は動物柄です。

リバティプリントには過去にも動物柄はありますが、とっても繊細なタッチが

本物の動物みたいでバルーンポーチをぐるぐる回して見てしまいます(笑)

全体にカラフルな鳥が飛んでいるのも素敵ですよね!

動物園が好きな甥っ子、この柄好きかなあとか思いながら作っていました。

 

魚柄も新発売されていて、色を選べず迷っています(汗)

甥っ子は確か水族館も年パスで通っているはず。。。

 

・・・・・以下メルシーさんH.P.より抜粋・・・・

<Jungle Crumble>(ジャングル・クランブル)
ワイルドスミスの絵本に頻繁に登場し、リバティがワイルドスミスの象徴と考える動物種の数々を祝福する作品「ジャングル・クランブル」。砂を加えたり、パレットナイフでガッシュを塗ったり、コラージュしたりと、色や質感を表現する技法の幅が広いため、動物の皮膚や毛皮の質感、鳥の羽の繊細さ、葉の微妙な統一感、風景の個性、あるいは彼のグラフィックに驚きを与えるなど、色やトーンの深さに驚くほど多様性があります。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Amanda Mandyネットショップは、こちら。

STORES.JPショップ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

<お取り扱い店>

 

RunWalkStyle大阪城公園店

〒540-0003

大阪市中央区森之宮中央1-3-1

(トコトコウォレット大小)

 

名古屋店もお取り扱いスタートです!

 

 

unite(ユニテ)

〒562-0001
大阪府箕面市箕面1-1-45箕面阪急セブン2F

(トコトコウォレット小)

 

 

 

新柄バルーンポーチ、お次はアーバンジャングル柄です。

グラデーションが綺麗〜!

 

この柄でラミネート生地があったらバルーンポーチ作りたかったなあとか

思いました。

 

・・・以下メルシーさんH.P.より抜粋・・・

<Urban Jungle>(アーバン・ジャングル)
屋根と窓が入り乱れ、都会の不協和音に包まれながら、遠くへ誘われるような作品の「アーバン・ジャングル」。抽象化された家々が、形と色が織りなす鮮やかなタペストリーを作り出しています。1970年にニューヨークの出版社から依頼されたワイルドスミスによる「雪の女王」のポスターから引用されています。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Amanda Mandyネットショップは、こちら。

STORES.JPショップ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

<お取り扱い店>

 

RunWalkStyle大阪城公園店

〒540-0003

大阪市中央区森之宮中央1-3-1

(トコトコウォレット大小)

 

名古屋店もお取り扱いスタートです!

 

 

unite(ユニテ)

〒562-0001
大阪府箕面市箕面1-1-45箕面阪急セブン2F

(トコトコウォレット小)

 

 

 

 

ワイルドスミスズ・ワンダフル・ワールド

お次は、こちら。小さなお花の水彩画が綺麗です。
グリーンが珍しい色で手元のファスナーともぴったりで嬉しいです。
 
<Fields of Eden>(フィールズ・オブ・エデン)
1984年に制作された「Daisy」という本からインスピレーションを得た見事なデザインです。水彩で描かれた各ページは、鮮やかな色彩、豊かな質感、パターンで満たされています。物語は、農家の牛が自由を求め、その逃避行の中で出会った素晴らしい世界を中心に描かれました。多くの植物や花の種類に惹かれた私たちは、ワイルドスミスが習得したもうひとつの技法である水彩画を讃えたいと思いました。遠くから見ると、細部が抽象化され、美しいテクスチャーの風景を作り出しています。
 
メルシーさんH.P.より抜粋
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Amanda Mandyネットショップは、こちら。

STORES.JPショップ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

<お取り扱い店>

 

RunWalkStyle大阪城公園店

〒540-0003

大阪市中央区森之宮中央1-3-1

(トコトコウォレット大小)

 

名古屋店もお取り扱いスタートです!

 

 

unite(ユニテ)

〒562-0001
大阪府箕面市箕面1-1-45箕面阪急セブン2F

(トコトコウォレット小)

 

 
 
 

リバティプリントの新柄 Wildsmith's Wonderful World

(ワイルドスミスズ・ワンダフル・ワールド)

を使ってバルーンポーチを作りました。

 

まずこちらは

<Gem Jive>(ジェム・ジャイブ)3色です。

ブルーはファスナーの色を迷ったので小さいサイズで2色作ってみました。

どこかボタンみたいに見えるのは私だけ?


1970年にワイルドスミスのニューヨークの出版社から依頼された「ヘンゼルとグレーテル」のポスターから抽出した装飾的な円を描いたデザインです。手描きの円が不完全な質感になることで、リバティのプリントがオリジナル作品に由来していても、全てオリジナルで描かれていることを祝しています。円の中に描かれた幾何学模様や装飾的な要素がデザインにさらなるディテールと奥行きを与えています。

 

 

カラフルで絵本の世界観、ぜひお楽しみくださいね!

「ワイルドスミスズ・ワンダフル・ワールド」は、イギリスの絵本作家、Brian Wildsmith(ブライアン・ワイルドスミス)にインスパイアされたデザインの回顧コレクションです。1962年に出版された最初の本から、45年のキャリアの中で80冊を超える本を出版されましたが、今回、ワイルドスミスの家族の協力のもと、彼の素晴らしい数々の作品をベースに、新しいコレクションが誕生しました。

 

ワイルドスミスの想像力豊かで視覚的にエキサイティングなストーリーテリングの世界と、リバティ・ファブリックスのデザイナーたちの熟練の技術とのコラボレーションです。

壮大なジャングルの生き物や空を飛ぶ鳥の群れ、遊び心あふれるロンドンの風景、別世界の宇宙空間のイラストなど、「ワイルドスミスズ・ワンダフル・ワールド」の魔法をぜひ体験してください。

メルシーさんH.P.より抜粋

 

 

 

今朝は雨がポツポツ降る大阪城公園でした。

傘をさしてウォーキングかなーと思ってましたが、

傘さしながらでもゆっくりジョギング4kmできたのでよかったです。

ちなみに朝ランだけなのにいつもリュックを背負っているわけは

この後、カフェでモーニングをしたりするので、汗冷えしないように

着替えや上着、帰りにスーパーで買い出しするのでバッグが入っています。

 

食パン2枚と茹で卵のセットを今朝も本気で調理して

サンドイッチにしました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Amanda Mandyネットショップは、こちら。

STORES.JPショップ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

<お取り扱い店>

 

RunWalkStyle大阪城公園店

〒540-0003

大阪市中央区森之宮中央1-3-1

(トコトコウォレット大小)

 

名古屋店もお取り扱いスタートです!

 

 

unite(ユニテ)

〒562-0001
大阪府箕面市箕面1-1-45箕面阪急セブン2F

(トコトコウォレット小)

 

今日のアトリエランチは

もやしのとんぺい焼き風、中にはもやしだけ。

なのにすっごくボリューミー。


久しぶりに玄米と15穀米。

炊き上がりまで時間があったのでじゃがいもガレットを作りました。







簡単で美味しい!


サラダのキャベツも人参も玉ねぎも

それぞれスライサーです。

今日は色んなスライサー大活躍!

鶏ハムを添えて、比較的安くボリュームランチが完成。


今朝は大阪城公園で朝ランしてモーニング。



こちら450円でお得なんです。

が、、微妙に何か食べにくい。

パンはトースターがありますが、時間がかかったり

順番待ちだったり。


で、今朝は朝から頭の中でシュミレーションして

向かいました。


味付けはドレッシング、塩胡椒、カレーパウダーを卵に、マヨネーズを持参。


ぐちゃぐちゃに見えますが卵は細かく。

野菜も細かく。


小さい方のパンにまず野菜、

次に卵

やや大きさの違うパンを重ねてから


2つにカット!

すっごく美味しい高級モーニングになりましたー、笑。朝から本気調理で楽しかったです。

友人達にも大ウケでした、笑。


綺麗色すぎてどの色がいいか選べないシリーズで全色で作りましたシリーズ、笑。再びアマースト柄バルーンポーチ大が完成しました。







これからの季節、日焼け止めやアームカバー入れにも。
見た目以上にたっぷり入って、バッグの中もスッキリ!
写真のようにマスカラやビューラーもすっぽり。









さて、何色がお好きでしょう?

バルーンポーチ小は、何種類かの目薬と折り畳んだティッシュを入れて使っています。というお客様も。







なるほど便利な使い方、先日目薬を3種類使う必要があった時は
いつも使っているポーチに入らず困りました。こうして専用にしたらいいんですね!

#アマースト
#バルーンポーチ
今朝のアトリエ。トコトコウォレットの制作と並行してバルーンポーチを作っています。

花柄だけで全て柄違い40個〜50個、のご依頼品。
全部柄違い?と一瞬考えて何個か同じでもいいのでは?
と思いましたがお話伺って納得。

忙しい時はできないことも今ならできることも。
お役に立てればと思います。








花柄を数えてみました。案外50は余裕でありましたが、
同じ柄で色違いとかも多く、ピックアップ中です。

ファスナーと生地の色が違うので、
糸を変えながら、地道に準備しています。

ネットショップ用のバルーンポーチも並行して進めていますよ。

プレゼントしたら喜ばれて、さらにその方からのご依頼品とか、Amanda Mandyのリバティの輪が広がってます〜、とご連絡いただいたり。嬉しいですー、ありがとうございます!

今朝はAM5:45から始まり、モーニングまで。
朝から真剣に走ってワイワイとゆっくりジョギングして楽しく健康的でした。



私は撮影係してます。


トコトコウォレット・背面ダブルポケット・シンクオブミーピンクも完成しました。

ダブルポケットは鍵カバーとしてとても便利です。

 

今までバッグの中で揺れていた鍵がポケットに入るだけでじゃらじゃらと揺れなくなって

とても快適に。最初はリュックやバッグを傷つけないようにと作り、揺れることは特に不便とは感じてなかった点ですが思わぬところが改善された気がします。

 

実際にお店で使ったりする時も鍵がすっきり収まっているだけで

使いやすいものだ、ということも改めて実感したことです。

 

カードも入るサイズにしたので、使い勝手も広がりました。

ぜひ一度お使いになってくださいね!

使っているとポケットの重みは気にならずです。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Amanda Mandyネットショップは、こちら。

STORES.JPショップ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

<お取り扱い店>

 

RunWalkStyle大阪城公園店

〒540-0003

大阪市中央区森之宮中央1-3-1

(トコトコウォレット大小)

 

名古屋店もお取り扱いスタートです!

 

 

unite(ユニテ)

〒562-0001
大阪府箕面市箕面1-1-45箕面阪急セブン2F

(トコトコウォレット小)

リバティトコトコウォレット・背面ダブルポケット型シンクオブミー新色完成です。

 

背面縦ポケット付き、という呼び方がややこしい?

と思い、背面ダブルポケットと言い換えますね。

 

今回初登場色のシンクオブミー柄です。

ピンクも以前のピンクとはまた違うお色です。

 

鍵を保護できるように、と考えましたが

縦型ポケットにもカードが入るサイズです。

 

新しいグリーンも爽やかで新鮮です!

本日ネットショップに追加しました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Amanda Mandyネットショップは、こちら。

STORES.JPショップ

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

<お取り扱い店>

 

RunWalkStyle大阪城公園店

〒540-0003

大阪市中央区森之宮中央1-3-1

(トコトコウォレット大小)

 

名古屋店もお取り扱いスタートです!

 

 

unite(ユニテ)

〒562-0001
大阪府箕面市箕面1-1-45箕面阪急セブン2F

(トコトコウォレット小)

 

今日のランチは厚焼き卵サンド。卵何個使うんだっけ?と毎回忘れてる、、今回は5個使用。



トリマヨ、ポテサラ、人参スープ、ヨーグルト&はっさく



#アマンダカフェ #今日のランチ #お昼ご飯 #サラメシ #おうちごはん #今日の献立 #お家ごはん #1人ご飯