北海道のひまわり畑〜海岸ドライブ☆ | kumiのハッピーブログ☆

kumiのハッピーブログ☆

転勤族で東京〜静岡〜福岡
2023年春〜札幌ライフ
転勤生活を楽しんでいます☆
日常のこと、食べ歩きのこと、
お出かけのことなど綴っています♡

こんにちはウインク




お盆が明けても

思っていたよりも

暑い日が続いている札幌


なんと

今日の予想気温は

今年初の猛暑日??



さて

本題に入りますね音符


函館旅行から帰ってきた翌日の14日

旅行の疲れもあるだろうから

ゆっくり過ごす日 にしようと

思っていたのですけど〜


13日は、函館から札幌まで

ちょこちょこ休憩しながら

夕方に札幌に戻ってきたのもあって

そんなに疲れがなかったのと


週の後半には台風が

北海道に接近したら

ひまわりは倒れてしまう??

と思ったのでひまわり


曇りの天気予報だったけれど


北竜町のひまわり畑へ

行くことにしましたひまわり


北竜町は

札幌から北の方へ

車で2時間ほど車


曇りの天気予報でしたけど

雲は多めながらもいいお天気くもり晴れ



写真多めですけど

良かったらご覧くださいねひまわり














北竜町のひまわり畑は

日本一のようですひまわりひまわりひまわり





ひまわりまつりは

8月20日まででした

私たちが行った日は

多くのひまわりは種をつけて

下向きになっていました...汗


お天気も回復して

ひまわり畑

ギリギリ間に合って良かったですひまわり




入口あたりで無料の記念写真を

撮っていましたブルー音符


写真気に入ったら

購入しませんか!っていう

こういうお写真も

値上がりしてますね...汗



ひまわり畑を後にして

次は

海の方へ車


北海道の天気予報とかで見かける

留萌(るもい)の

黄金岬へ立ち寄りました音符


ここ留萌は

夕陽がキレイと聞いたことがありますキラキラ

立ち寄ったのが16時過ぎなので

サンセットは

またの機会に🌅




ちょっと雲が多め☁️

黄金岬は

磯があって

子どもたちが楽しそうに

北海道の夏を楽しんでました

ここは水が透明で綺麗な海🌊


留萌からは

海沿いの道(オロロンライン)で

札幌に帰ります


久しぶりに海沿いのロングドライブや

ひまわり畑に

我が家2人ともリフレッシュした

ドライブとなりましたハート



お読みいただきありがとうございましたハート


暑いので

体調には気をつけてお過ごしくださいね飛び出すハート