アナフィラ勉強会、活きたよ~♪ | 食アレっ子の食卓♪

食アレっ子の食卓♪

卵・乳・豆数種・米・麦全般・ソバ・魚(ダシも)・甲殻類・ゴマ・ピーナッツ・バナナなどにアレルギーのある子どもたちの、日々の食事について書いています。アレルギーに関する考えや、環境アレ対策についても~。

スグル受診。

日曜夜から鼻水が出ていましたが、一昨日コンと1回で終わる咳、昨日はコンコン咳+夕方胸からゼロゼロ音で眠ってからも苦しそうに泣くので抱っこ…、今朝は5時前後からコンコンコンコン…と立て続けに続く咳で、横になっていられないほどになっていました(1時間以上抱っこ汗)。

というわけで、もうすぐプルスマリンなくなるから、明日あたり受診予定だったけど、今日に繰り上げて行ってきました。


いつものことながら…病院に着くと「いい調子」になってしまうスグル(^^;

先生が聴診器あてると「キレイ」な音。

でも、鼻水の痕は残ってるし、朝夕の咳はやはり喘息系なので認めてもらえました。

食べ物の可能性は?と聞かれて、さあ…。

喉が赤いとのことで、そこから来ているのかな、とのこと。

この喉だと、発熱に注意だそうです。

(だとすると、もう治りかけかも…月曜日熱っぽかったんだよねー、平熱だったけど。)


前回受診時に新たに処方してもらった、プロトピックと酢酸クリームについて。

両方とも、すごーーく効果ありチョキ

Drも、足がすっべすべなのを触って、「すごいねえー!」と目を見開いて驚き、喜んでいらっしゃいました。

プロトピックのほうもとーっても順調なので、「本来なら2週間単位なんだけど」の減量を、早いペースで進めてみることに。

1日2回→今週月~1日1回にしていましたが、今日にも2日に1回に。そのままいければ、1日塗って2日あけて…だそうです。

お腹の貨幣状しっしんはどうしたら?と伺うと、これは酢酸クリーム対応ではないかも…とのことで保留。

基本、お腹の貨幣状湿疹は、出たり引いたり(と言っても10日後とかだけど)するので、食べ物との関連ってのはわかってるんですよね(^-^;

こういうのには、酢酸クリームはあまり効果がないみたい。

お友達のお子さんの話ではすべすべにはなるけど痒みは消えないらしいし。

主治医の言うのもそういう意味かな?と思いました。


-----------

さて、スグルはまあ、こんな感じでいいとして(それなりにアレルギーの方はコントロールできている)。。。

-----------


本人は連れていかなかったけど、アイルのことを相談してきました。

本人がいると、自分の意見を言って、Drとちゃんと話せないので(^-^;


前回の受診の後、いつも行くレストランでパンを食べたら、だるさ・腹痛・湿疹が出て、そのあと顔面が白くなるのが翌日まで続いた+目の下のクマが濃かったこと。

今年に入ってから、油が原因(誘因)と思われる、アナフィラキシーのグレード2にあたる症状が何度か出ていること(昨年も数回あり)。


この「グレード」を使って説明したのは、今回初めてだったのですが…

Drの「受け止め方」が格段にスムーズでした!!

いつもと説明内容変わらないんですけどね(^^;

このグレードを先に言ってから、症状を説明すると、「それは2より上かな」「それは結構問題だね」とかコメントが出ていました。

今までねえ…正直「このお母さん、言い方が大げさだなー!」的に「ハイハイ」と流されていたのに(苦笑)。


そっかー、先生のふだん考えるような用語で、起こったできごとを語れば、こんなにすんなり話が通じるんだ!とわかりました。

この前のアナフィラ勉強会、こんなにすぐに役にたった~о(ж>▽<)y ☆


今まではちょこっとしか出してもらえなかったセレスタミン、今回は4包出してもらえました。

また、前の病院で出されていた座薬リンデロンについて、当時の症状(嘔吐の繰り返しでぐったりして意識がもうろうとしてとても服薬ができなかった)+当時の主治医が「セレスタミンが飲めない時の為に座薬を持っておきなさい」と出してもらった…と説明したら、ふだんここの病院では出さないので、薬局には置いていなかったのですが、取りよせてもらえることになりました。

ついでに…実は、賞味期限の切れたインタールを、外食時には飲ませていて…と告白したら、「そりゃあ必要ですよ、胃腸に来る症状だけでも抑えられるから」と、たくさん出してもらえました。


また、話の流れのいいついでに…

小学校に1年後入ったときのことを考えて、食べたことのないものは負荷試験しておきたい!と話したら、4年前にアナフィラを起こしたことのあるエビからすることに。


いやあ、、、、、

いろいろ話せて、Drに話がすんなり通じてよかったーーー!!!