体験してきました。

血液オゾンセラピー

信頼できる「としな歯科医院」院長が取り入れた新サービス。

年名院長は、

「直す」より「治す」自然治癒力を生かした

削らない歯医者さん・・・がモットーで

私の、「自己治癒力を活かす」と考え方がとても似ています。


そんな彼が取り入れたのですから、

体験しない訳に行きません。
(いいわけです)

一人臨床試験です。
(とてもバイアスが入っています(笑))

約100mlの血液を専用のボトルに採取。

それと体調・体重に合わせたオゾンを触れあわせ、

オゾンで活性化した血液を体に戻す。

実際は、年名院長から解説書を渡されたのですが・・・

すみません。ちょっと二日酔いで読んでも、

理論が頭に入りません。

理論より実際の体の感じが大事です。


活性化した血液が体にすべて戻ると・・・

徐々に二日酔いがスッキリしてくるではありませんか。

さらに、足の先がポカポカとしてきました。

人によって個人差があるようですが、

一般的には体全体がポカポカする人が多いようです。

血液も採取した前と後とで写真をとりましたが、

たしかに後は色が鮮やかでした。


気持ちの問題かもしれませんが、

なんだか帰りの足取りは軽かった

加えて1~2時間くらいは

頭は冴えていたように覚えています。


年名院長も言われましたが、

これは薬ではないので、

本来そんな劇的な変化を求めるものではありません。


あくまで個人的なイメージ・感覚ですが・・・、

異物を入れる感覚より、

自己血を採取して刺激を与えて

きれいな血液にしてその自己血を)戻す・・・

というイメージでした。体も素直に受け入れた感じでした。


1回ポッキリではなく、

院長の指示に従って6ヶ月ぐらい

(月1回くらいかな・・・)

やってみたいセラピーでした。


としな歯科医院は、大阪の南海本線「泉大津」駅徒歩8分。
大阪市内から行くのなら、そんなに時間はかからない。
ここでこんなセラピーが受けられるのなら(大阪在住・在勤者なら)大いに有り!と思いました。

としな歯科医院
http://www.toshina-dental.com/

院長ブログ
http://ameblo.jp/jt1483262/entry-12165751837.html

日本酸化療法医学会でも、オゾン療法(血液クレンジング療法)について記載があります。ヨーロッパでは治療にまで使われているのですね。参考まで。
http://jsom.jp/cleansing.htm#ketuekikurenjingutoha

まず体験!

矢城明でした