今年の注目作品の一つ、
「アメイジング・スパイダーマン」を鑑賞。

IMAX 3Dにて。


前シリーズが大好きだったので期待半分、不安半分。
「スパイダーマン」を劇場で観た時の感動、衝撃は未だに忘れられない。

とにかく、大好きなヒーローなんです。

さて、本作は...?



$F&Eな生活

■あらすじ
13年前に父リチャード(キャンベル・スコット)と母メアリー(エンベス・デイヴィッツ)が失踪して以来、伯父夫婦であるベン(マーティン・シーン)とメイ(サリー・フィールド)に育てられてきた高校生のピーター・パーカー(アンドリュー・ガーフィールド)。彼は、ニューヨーク市警警部キャプテン・ステイシー(デニス・リアリー)の娘で、同級生のグウェン・ステイシー(エマ・ストーン)を密かに慕っていた。そんなある日、ピーターは自宅で父親の残していった鞄を見つける。中には、父の親友であった生物学者カート・コナーズ博士(リース・イーヴァンズ)と父の関わりを記したメモが入っていた。父のことを知ろうと、ピーターはオズコープ社で遺伝子を研究するコナーズ博士を訪ねるが、そこで遺伝子操作の実験中の蜘蛛に噛まれてしまう。その翌日、ピーターの体内で大きな異変が起こり始める……。




ピーターがイケメン過ぎるとか、
ウエブシューターを自分で作るなんて天才過ぎるとか(ほぼ原作の設定)、
グウェンが可愛すぎるとか(笑)
色々あるけど、個人的には凄く楽しめた!

やはり、NYの摩天楼を浮遊する感じはこの映画ならでは。
ほんとに何でもないシーンで泣きそうになっちゃった、格好良すぎて。

あと、スパイダーマン(マスク着用時)の能天気キャラ、軽口をたたく感じの設定が
今回は強めに出てたのが良い感じ。

素顔は悩める高校生だけど変身したらキャラが変わるってのが良い!!


サムライミ版の続きが観れない今、新しいスパイダーマンに期待しかないので♪
5月10日(木)atさいたまスーパーアリーナ


ほとんど曲を聴いた事ないけど、
こういうビッグアーティスト、しかもライブに定評のあるアーティストが
どんなライブをするのか興味津津で行ってまいりました。

$F&Eな生活

めちゃくちゃ金のかかったSHOWでしたね。

でも、ちょっと演出過多かなぁ。

もうちょっといわゆるライブの部分が多くてもいいんじゃないかと。


こういうの見ちゃうとマドンナが見てみたくなるし、
MJを2度と見れないのが残念で仕方ない...