胃腸炎で体調を崩し切迫早産で入院。
スマホ
テレビ
塗り絵
本、雑誌






















胃腸炎じたいは2.3日で良くなったし
その後の切迫早産の為の安静生活…
なんて暇なの



前回も切迫なったけど自宅安静やったし
点滴もないし家族もいたしそれなりに過ごせたけど
午前中NSTする以外はだいたい何もなく
寝て食べて寝て食べて寝て
トイレ以外動けへんし点滴は痛気持ち悪いし
寝ながら何をすれば。
この入院中にしてた暇つぶしは、
スマホ・ネット
でもWi-Fi使えへんし通信量が気になるところではあるので常にネットというわけにはいかない。
・ダウンロードしてあるゲーム
・ダウンロードしてある動画
・ダウンロードしてある音楽
テレビ総合病院なのでテレビカードでテレビが見れる。
テレビカードの減りが気になってあんまり見れへんかったんやけど
元々テレビなくても大丈夫な方やし1日2時間見れば長い方。
だいたい朝と夜に1時間ずつぐらい

バラエティーで笑いそうになる。
相部屋注意

塗り絵ディズニープリンセスの買ってきた
可愛いけど…
思てたんと違う。
大人の塗り絵、みたいなやつ思ってた。
でも買い直してもらうのもアレやしやってる笑
本、雑誌雑誌はすぐ見終わってしまうし、サイズがでかい。
本読むのも好きやし単行本の小説なら結構時間が潰せるー

今回は
・贖罪/湊かなえ
・花の鎖/湊かなえ
小説はミステリー系が好き























相部屋で廊下側の位置なので外も見えへんし
ひたすら
〜
のどれかをやっていて、
〜
のどれかをやっていて、眼精疲労がすごい

唯一音楽聴いてる時は目の休憩

そんな感じだった













