てっぺんを越え、本日3日第67回愛大祭が開催されます。
この日に向けて局員一同活動してきましたが、これからが正念場です。
泊まり込みで疲労が現れるころですが、笑顔を忘れずにお客様をHAPPYにできるように頑張ります。
今年は、例年よりも装飾がどこの部署をとっても豪華となっています。
お楽しみに^^

$第67回愛大祭実行委員会

ステージ、企画すべてにおいて愛大祭局員らしさが込められています。
ぜひ、心ゆくまでお楽しみください。
$第67回愛大祭実行委員会
こんばんは?おはようございます?
昨日から愛大祭は、本祭に向けて本祭期間に突入しました。

っということで作業後のPCからお届けしています。
$第67回愛大祭実行委員会

大きな荷物を抱えて登校!
授業後の直前会議を経て本祭期間に入ります。

$第67回愛大祭実行委員会

少し見にくいですが、どんどん校舎が愛大祭色に染まっていっています。
明日も朝早くから本祭に向けて局員一同がんばります。

愛大祭までのこり5日となりました。
$第67回愛大祭実行委員会

さて、今日は第67回愛大祭の立て看板の設置を行いました^^
設置場所は、厚生棟のミニストップ横の入口です。
見てみてくださいね。



$第67回愛大祭実行委員会
$第67回愛大祭実行委員会

局前やサークル室のある廊下が賑やかになってきました。
どの部署も遅くまで最後の追い込みに入っています。
本当におつかれさまです。

そして、今日から校内装飾の設置がはじまりました。
今年のテーマはファンタジーということでジャックと豆の木やピーターパンの世界などが
展開されています。
本祭に向けて、どんどん装飾が設置されていくので目で楽しんでいけたら幸いです。
そこで、愛大生のみなさんにお願いです。
装飾チームが一生懸命制作した装飾なのでお手を触れないようにお願いいたします。
みなさんのご協力お願いいたします。