ママは過敏性腸症候群・慢性下痢~おしどり夫婦のアホ日記~
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

おそ松さん

おはようございます。

6時に起こされた~

おそ松さんほしさに早起きしたらしく、

6時半には近所のセブンイレブンにおそ松さん買いに行くと子どもが出てったよ。

ゲットしてきたクリアファイル小さかったよ。


31日は誕プレ買いにいった古本市場でおそ松さん発見!

トド松無くて、カラ松ラストだったから買ってもらった~


私はカラ松・チョロ松ガール
次男はカラ松・十四松ボーイ
長男は一松・十四松ボーイ
娘はトド松ガール

あれ?おそ松がいねぇ。。。。




五歳になりました。

おはようございます( ´∀`)

30日は次男の五歳誕生日でした。

初めてガトーショコラ焼いたよ。

今までは炊飯器でしかなく(笑)

あ、チョコプレート忘れた!って買いにいったら旦那が高いーって

旦那が考えたのはチョコペンは買ってチョコバーに書けと。

チョコバー乗せてみたら
はみ出てるんですけど(笑)


あ、うち粉かけませーん。

この前、ろうそく消すときに粉砂糖が飛んで爆発するって知って。

味濃厚でした。

夜ご飯は次男のリクエストで自宅でハンバーガー屋ごっこ。

めっちゃ安上がり(笑)

\ブラザー/


カラ松コスプレしてたよ。

次男さん。

誕生日ホンマおめでとー( ´∀`)

個人情報漏洩

こんにちは真顔

今月はノロにインフルに風邪に…

忙しいわ。

さて、昨日お迎えに行ったら次男がツムツムメダルを見せてくれた。



お別れする友達がくれたそうな。

嬉しそうに見せてくる次男(発達障害)に代わり先生が話してくれた。




次男はメダルが渡された瞬間凄く感激したらしい。

男の子はミッキー、
女の子はミニーをもらったそう。

次男は何故か日頃からミッキーをパパ、ミニーをママと言う




恥ずかしいので、普段から周りには言うな!と厳しく言ってたんだが、

メダルを貰えて嬉しさのあまり

先生やクラスの友達にいっちゃったらしい。


このじてんで、私クソ恥ずかしいんだが、

隣にいた女の子のミニーに次男のミッキーを重ねてチューさせたらしいゲロー



「ホンマ、りぃくん癒し系ドキドキかわいすぎます」

と言われ、私笑いながら涙がポロッ


一気に顔が熱くなったね。

しかも、ミッキーとミニーをキスさせるのクラスで流行ったそう。

めっちゃ「ミッキーはりぃのパパでミニーはりぃのママ」と言う次男、クラスの子がその話とキスの話を保護者にしたら………滝汗


帰宅してパパに話したらパパも
「ヤバい!恥ずかしい!何でそんなんいったん!?」
って焦ってた。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>